sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

ワカ◯酒の薄い本

返信

・タイトルが『わか×酒』

・居酒屋で酔っ払った後にお持ち帰りされちゃう捻りもクソもない展開

・ワカ×がほぼマグロ

・行為の過程が全て食レポ風ナレーション

・クライマックスのセリフが「ぷしゅーっっっっ」


※作画開放不許可


流石にないとは思うけど世界は広いので深追いはしない。


【蛇足:1】

逆に「うまる~ん」しないうまるちゃんの薄い本は既にありそうな気がしてならない。


【蛇足:2】

きっとアルスラーン戦記の薄い本(女性向け)は「突撃(ヤシャスィーン)」って言いまくってるんだろうなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2015/09/14 00:01:48

http://gt7u9x.sa.yona.la/1556

返信

集中の出来なさが生存限界を下回りつつある

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2015/09/13 14:15:34

イヌサフラン

返信
jcs2w83x


掘り上げておいたコルチカムからめっちゃ芽が出てた。もともと『地中に植えなくても置いておくだけで花が咲く』を売りにしている品種だけれど、勿論ちゃんと土に植えないと分球しないのです。地面からダイレクトに花が咲く光景はちょっと不思議な感じ。花後に伸びてくる葉も絶妙なRを描いた愛らしい形でこちらも楽しめます。


結局今日は半日球根植えてた。

ついでに部屋でペットボトル栽培していた月桂樹がそろそろやばそうなので鉢上げ。


45gcfdqv

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2015/09/13 13:37:09

http://q7ny3v.sa.yona.la/2292

返信

事故お泊まり初セックスからの交際開始だな。前を歩いてるカップル。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/09/13 03:25:17

何もわかっちゃいない

返信

相手の甘いと辛いの感覚が逆転していても

話の辻褄は合うんだ

投稿者 cnyxif | 返信 (0) | 2015/09/12 21:35:45

自転車で車に当たった

返信

いや確かにぶつかったのはこっちだけどさー

(中略)

っていうか横断歩道の上で止まってんなよなー

投稿者 xsng5z | 返信 (0) | 2015/09/12 15:25:54

ぐはああああフルティガーも逝ったか

返信

http://type.center/news/3507


ヘルマン・ツァップも今年なんだよなあ。

いつか来る日だったとはいえ、ひとつの時代が終わった感があります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | 2015/09/12 14:56:04

http://q7ny3v.sa.yona.la/2291

返信

LINEの好きではないところ。

・webログインのwifi掴んだだけで「この接続ではLINEを使えません」とかポップアップする

・端末1台しかつかえない

・なのにPCではいくらでも使える、けどフルロジックじゃない

・グループ内のアカウント絞ってトークを追えない

・絵文字が化ける

・「既読」とか付く

・「LINE」一般名詞すぎてワカンナイこと検索するのにノイズに埋没する


まぁスマホに機種変、ケータイ番号に紐がつくので取っ付きやすさがあるんでしょうな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/09/12 08:27:45

まずは

返信

証拠と言うか根拠集め。

事実を集める。


今日は、どういう事が起ったのか、詳細に書き留めて置く。

なるべく客観的に書き留める。


よくよく考えたら、自分にとっての七方塞がりは、相手にとっての八方塞がりである事が多い為、

今回も、そこに辿り着くように、準備しようと考え出したら、少し気が楽になった。

取り敢えず、表面上は大人しくしていましょう。


3年の間に同じポジションの人間が3人退職。

しかも、その内、後の2人は半年足らずで辞めている。

パワハラが原因と思われる。

現に、その言動や行動が端々にある。

しかし、馬鹿をまともに相手したら疲れるので、距離を置き仕事をして居る。

それが、相手にとっては余計腹立たしいらしく、最近やる事がエスカレートして来ている。


襤褸が出て自滅して下れたら一番楽だな。

投稿者 f9ihqe | 返信 (0) | 2015/09/11 15:28:40

Re: 私 三つ見えます

芦奈野せんせいは、

返信

コトノハドライブでもやってることが全然変わらなくって、あの域に達しちゃうとたぶん担当編集は存在意義を喪失しているんじゃないか?と思ってしまう・・・流石にそんなことはないでしょうが・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2015/09/10 20:38:42

書店

返信

すげーな。

なんか9万部の村上春樹氏の本を買い取ったんだって。

すげーーー

マジすげーーー


というわけで、凄すぎることが起きています。

大手書店が村上春樹さんの初版9万本を

大量にかいとった

っていう事をしているそうです。


ちなみに大手書店っていうのは、

紀伊国屋書店のことですね。


なぜこんなことをしているかというと、

実に簡単。

ネット通販に対抗することですね。


本屋さんにいかなくても、ネット通販で本を買える。

しかも今って送料無料で購入できたりしますよね。

手軽で簡単。

だから、本屋さんに全然いかなくなるわけです。


で、それでどんどんと本が売れなくなる。

リアルな書店でのね。

で、どんどんとつぶれていくと。


でもワタシ、リアル書店の方がすきなんですよね。

ネット書店もいいんだけど、それはマニアックな本とか、

手に入れづらい本とか、

そういうのですね。


実際にモノをみてかいたい。

そういう気分がやっぱりあるんですよね。


リアル書店。

生き残っていってもらいたいなぁ。

投稿者 ck3vdg | 返信 (0) | 2015/09/10 12:50:31

Re: (昔、レインボーアイランドというゲームがありまして)

私 三つ見えます

返信

月の傘ですけど。


http://uheei.yu-nagi.com/main_326.html


もう9年間もヨコハマ買い出し紀行を掘ってるサイト。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1) | 2015/09/09 22:03:06

(昔、レインボーアイランドというゲームがありまして)

返信

そういえば昨日は虹が二重に架かってたんですよ。


sm2iyna4


以下、RainbowRainbow 禁止


外仕事から帰ってきた職員曰く「車が路駐しまくっていて、みんな空撮ってた」とのこと。

それはそれでなんだかなぁ、と思いました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2015/09/09 19:00:15

http://q7ny3v.sa.yona.la/2290

返信

ロースクール生に問題漏洩の司法試験。なぜバレたか、受験は済んで解答が満点だったとか。「満点すぎる」とかで嫌疑かかるこたオカシイでしょう。司法試験だものロースクール実費かかってるもの、受けた方もバレたくないハズ。

・他の設問の解答がダメ過ぎた

・完璧な解答に教えた時に言ったシモネタジョークまで挟まってた

・試験中に電話して聞き直してた

・オッサンに女装させて受験させた

投稿者 q7ny3v | 返信 (0) | 2015/09/09 14:21:28

http://fyru9x.sa.yona.la/144

返信

多分人生で一番落ちてる

投稿者 fyru9x | 返信 (0) | 2015/09/09 13:29:39

http://gt7u9x.sa.yona.la/1555

返信

まずは腹が減るようにしなければ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2015/09/09 11:52:18

【業務連絡】3行さんへ

返信

他にも時事ネタとかで数発お願いします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | 2015/09/08 17:54:38

Re: >Gift of Nothing

……そうか、そうなるのか

返信

すげえ……。でも一応、お届けすることはするんですね。そりゃそうだ。荷物としての箱というかガワ(の大きさと重さ、とか、温度とか)については、お届けまでの料金はもらってるというか国家間のアレで清算済みだろうし、それは中身の違法性とは話が全く別。


食料品の偽ブランドの海外発送ってあるのかな。それの押収も。

「南極の氷(発送地:中国)」みたいなの。クール便で冷えひえの箱だけが届く。もちろん、配達員の方は例のボックスを担いで行って、一連の開封の儀を目の前で厳かに執り行ないます。勘弁して。マトリョーシカかよ。オレが受取人だったとしても耐えられる自信ないです。


横浜税関資料展示室

http://www.customs.go.jp/yokohama/museum/tenjishitsu.htm

ってとこに行ったことがあるんですが、まあ、大麻樹脂の模型とか、あって、偽ブランド品の展示もありまして。

本物と並べて「さて、偽物はどっちでしょう」みたいな展示で、アニエスベーだかどこだかのTシャツは偽物の方がぱっと見の出来が良かったのが印象に残っています。質屋の人とかなら一目瞭然なんだろうなあ。


で、この、マスコットのカスタム君、まんまちゃんのパk

投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | 2015/09/08 15:51:01

Re: http://zig5z7.sa.yona.la/3801

>Gift of Nothing

返信

たまに


怪しいスパムを信じて格安のブランド品を正体不明の相手から買ったら、発送元が中国の国際便の空袋(通関で中身を押さえられた)が届いたでござる。


っていうのが、まぁ、ありまして。


受取人に手渡すとき、まず目を合わせられません。笑うなと言う方が難しい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2015/09/08 15:27:04

http://zig5z7.sa.yona.la/3801

返信

また透明ネタ。


http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/08/wasabinuki-wasabeef_n_8101814.html


次はいよいよ「わさビーフ・わさビーフ抜き(わさビーフを抜くとは言ってない)」の出番。

それはただのプレーンポテチ。って、無印だかどこだかでそういうの出してた気もする。フレーバー粉が小袋で付いていて、自分で入れてシャカシャカするの。手間のかかることを。いってこいポテチ。


関連

http://www.amazon.com/Cub-Gift-of-Nothing/dp/B002J8VDXE

お約束。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1) | 2015/09/08 14:45:31

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.