sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

おはようございます

返信

今日も始まる。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

朝の挨拶。

返信

おはよう。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

ここでは使わないことにした。

返信

昨日のことだが、職場でちょっと面白い(?)聞き間違いをしたので

sa.yona.laに書こうと思ったが、やめておいた。

なぜかって、ここに書いてしまったら、メインのブログとかで使えないじゃないか!

投稿者 x53vdg | 返信 (1)

反省中

返信

失敗をした。

一晩寝てもまだ引きずっている。

とはいえ、過ぎたことだ。

区切りのいいところで、切り替えなくてはいけない。


自分はまだまだだなあ。


大人になると叱る人がいなくなるという。

叱られるって楽なんだな。と考えたり。

今回のことは、自分の中でぶすぶすとくすぶっているので。


先に進みましょう。

同じことを繰り返さないようにしましょう。

と、なんど同じことを誓ったことか。

投稿者 k8w2sp | 返信 (0)

..

返信

..null..0002

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: ボスケテ

知らなかったことを告白するシリーズ

返信

「ボスケテ」の意味がわからなかったので検索してしまいました…。

投稿者 x53vdg | 返信 (0)

返信

気が滅入っている時に晴れの日が続くのは辛い

天気予報見てちょっとがっかりした

投稿者 fqachq | 返信 (0)

わっちは賢狼ホロじゃ

返信

もう目を覚ましても誰もおらんのはいやじゃ…

ひとりは飽いた…

ひとりは寒い…

ひとりは、淋しい…


孤独は死に至る病じゃ、充分釣り合う


くおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(号泣


#録画したアニメの類は見てますよ、約半年遅れで

#はいそこ、厨二病とか言わない!自覚はあるんだから!

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

わー

返信

結局この時間じゃー

投稿者 caachq | 返信 (0)

Re: 今日の会話。

野暮は承知の上で

返信

パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】


立派な精神的依存症のひとつらしいですよ。


ま、恋人同士の会話にクビをつっこむなんて野暮の極みですが、敢えて。

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

自己のためだけに

返信

特に書きたいことが無いときでも、

こうして文章を書いていった方がいい。

書く内容に意味が無くても、

書き続けることに意味がついてくることもある。

というわけで、今日はこれだけ。


これから毎日、何があっても言葉を文章にして吐き出していこう。

一つの縛りを自分に課そう。

投稿者 ybb4ac | 返信 (0)

某アニメの9羽が

返信

度肝を抜くほどのおっぱい祭りだという噂を聞いたので

気合を入れて地デジで録画した


見た


…がっかりおっぱいだった('A`)、とかいう以前に湯気修正入りまくりじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァァン!

この○~テレの意気地なし野郎!!

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

某所のアヴリル・ラヴィーンの無料ライブ

返信

行く気はない(というか仕事あるしひとりでこんなきゃぴきゃぴなライブ行けねーよ)けど、

興味はあったので応募してみた


ペアで募集ということで、代表者欄と同伴者欄が出てきた


同伴者を特に思いつかなかったので、

「**ゆかり 誕生日:1976年2月27日 年齢:32歳」にしてみた

これが当たったら…俺、仕事休んでゆかりんを誘うんだ…(死亡フラグ)


くぎゅとかあーやのほうが良かったかなぁ、ネタ的には


#すごく…すごくキモオタです…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

【米金融危機】「ウォール街4万人失業も」 金融再編でNY州知事 - MSN産経ニュース

返信
ニューヨーク州のパターソン知事は15日の記者会見で、金融機関が集中するウォール街で今後、最大で4万人が失業する可能性があるとの見方を示した。ロイター通信が伝えた。

 米証券大手リーマン・ブラザーズが破綻(はたん)、米銀行大手バンク・オブ・アメリカが米証券大手メリルリンチの救済買収を決めるなど、金融業界の再編が急速に進んでいる。サブプライム住宅ローン問題の影響はさらに拡大する勢いで、業界のリストラが加速している。世界でリーマンは2万6000人、メリルは6万人規模の社員を抱える。

 2000年12月に約20万人のピークに達したウォール街の労働人口は、今年7月には18万1000人まで減少した。(共同)

【米金融危機】「ウォール街4万人失業も」 金融再編でNY州知事 - MSN産経ニュース

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

今日の会話。

返信

私 「一人暮らしせんの?」

彼 「お金がないわぁ」

私 「じゃあ折半する?」

彼 「そうなると準備に手間かかる紙書かんとなぁ。てか、結婚届と婚姻届って一緒のもんなん?」

私 「一緒やで。てか挨拶に行かなあかんのちゃう?」

彼 「婚姻届の前にやる事他になかったっけ?」

私 「結納とか婚約とかちゃうん?」

彼 「婚約とかいいね、なんか」


閑話休題。


私 「で、一人暮らしせんの?」

彼 「薄給やから、そんな金ないわ。さっき見たやろ、給料明細」

私 「パチンコとかスロットとかやめたら、何とかなるんちゃう?」

彼 「そうかなぁ、やっぱりパチンコやめたら家借りれると思う?」

私 「そう思うよ(給料以上の出費の原因はそれだろうから。)」


微妙に他人事風なのは、いつも通り。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

んがが。

返信

言い訳ってみっともないなぁ、と思った本日。


あんまり年の事は言いたくはないけど、三十路で、社会人経験もそれなりに積んでて、

それってどうなの、と。

仕事を依頼すれば一言目が「できません」って…

あなたは何のためにここにいるの?

年下で、社会人経験も浅い人に注意されてて恥ずかしくないの、と。


(大体、三十路過ぎでコスプレだの二次元彼氏だの面接の時に語る、オレンジ頭の

痛い人を採用する上も間違ってると思うんだ、いくらこっち寄りの業界だからとは言え。

どうせ辞めるからいいけどさ…振り回されたうちの課に損害しか残ってないって、

もうアホかバカかと。)



部署が変わって、人事権がなくなったのがイタイですな。

この会社もそろそろ潮時かもなぁ。

投稿者 48p6jr | 返信 (0)

Re: 秘境

そういう部分ってありますよね。

返信

私も、関西弁(というか、大阪弁)と地元の言葉は違うという認識なので、一緒にされると「いや、ちゃうって」と突っ込んでしまいます。w

でも傍から見れば「関西弁」でしかないんですが。


関西圏は何かと負けん気の強い地域だと思いますね。

だから、個性的というか、突っ込みどころ満載な気がします。

ということは、比較対象にされやすい地域=個性を主張=突っ込みどころ満載というカンジでしょうか。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

母校

返信

人それぞれ、小学校、中学校と母校があると思います。

自分にはさらに、高校、大学という母校もあります。


今日、高校の母校の生徒が逮捕されるというニュースを見ました。

非常に、情けないです。悲しいというわけではないですが、切ない気持ちになります。

むろん、たまたまそういう人間が母校にいただけで、そこの生徒全員がそういう訳ではないのは言うまでもないのですが、こういう形で母校の名前が全国に広まるのは非常に残念です。


どうか、他の生徒や先生方は、このようなことにもめげず、頑張って欲しいものです。

投稿者 ryz7u9 | 返信 (0)

白鵬“1日2勝”に苦笑い/秋場所(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

返信

コメント下らなすぎワロタ

まあいつものことですが

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

新銀行東京を許すわけにはいかない(天木直人のブログ) クマのプーさん

返信
東京都が1000億円の資本金を投じて作られた新銀行東京が、その資金の大半をわずか3年で食いつぶした上、400億円の追加出資を石原慎太郎都知事が求めたのはついこの間だった。

 その新銀行東京が、都議や知事側近による口利き融資を頻繁に行なっていた実態を実名で告発した元新銀行東京の行員がいた事を、私はうかつにも知らなかった。

 横山剛元行員(39歳)であるという。

 週刊現代の記事は、その告発した元銀行員を、新銀行の幹部・同僚がよってたかっていじめ、退職に追い込んだ上、追い討ちをかけるように守秘義務違反で訴えた事を教えてくれた。

 阿部記者は次のように訴える

 ・・・訴訟の狙いは、ずばり、横山氏の口封じだろう。自殺に追い込まないまでも、氏を萎縮させ、メディアへの露出を控えさせようとする卑劣な策略が透けて見える・・・巨額の税金からなる資本金をあっという間に食い潰した経営責任をとった人間は一人もいない。また、石原都知事が「経営悪化は旧経営陣の責任」として、「法的措置も検討する」と繰返しているものの、都や新銀行に具体的な動きはいまだない。
   彼らがしたのは、公益のために真実を明かした元行員を訴え、情報漏えいの禁止と(1320万円という法外な)損害賠償を求めることだけだ・・・まかり間違えば(横山氏の自殺という)最悪の事態を引き起こしかねない行為といえる・・・

 なんという卑劣な事が、石原東京都知事の下で行なわれていることだろう。

 許せない。

 心あるジャーナリストは、この問題を世間に知らしめなければならない。

 大手新聞はこの問題を一大社会問題として報じるべきだ。

新銀行東京を許すわけにはいかない(天木直人のブログ) クマのプーさん

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.