http://gt7u9x.sa.yona.la/213 |
返信 |
人の陰口やちょっとした軽い悪口でしかその場の空気と話題と友好関係を維持できないのかよ、といろんな人を非難しようとしたら
その年にもなって誰からも好かれて悪い点を見つけられない人なんていないこともわからないのかよ、と俺に叱られた。
ごめん。
ガガーン |
返信 |
たわごと | |
5,6人でだるーく適当に話しながらそれなりに楽しげに作業していると、何が発端か性格の話題になった時、
「いやー、○○君って性同一性障害が入ってんじゃないかと思ってたよー」とかいきなり言われてびっくらこいた。
なんでも、いつでもタオル持ってたり口に当ててたりとにかく行動が女っぽいからさー、とか。
いつでもタオルを持ち歩く癖は、昔数年吹奏楽部で音楽をかじった影響で、行動の女っぽさも
当時の吹奏楽部の8、9割が女子だったせいなんだろうけれども、なんだかな…
最近とあることで違うんだなってわかった、って言ってたけれどもそちらも気になる…
男女問わず一緒にいて楽な人、かわいいと思う人、良い人だと思う人はたくさんいるんだけれども
未だに女性で愛しいとまで思える人を持ったことがなくて、そのせいか男女によらず人に接してしまうのも
世間から見たら気持ち悪い、変な人に見えるんだろうかと思って、ああ夜は自己嫌悪で忙しい。
右利きのおっさんだけど |
返信 |
Mail 日記 女 | |
今までにも何度も書いたが,問題の根本は一つなんだ。
自分が怠けてるせいで未だにやりたい職に就けてないし経済的にも余裕がないっていう…。
だからたまにいいなと思う女がいても積極的になれない。
しかも人間関係が希薄だからちょっと仲良くなると依存気味になってしまう。
自分にとってはその人しかいなくてもその人にはいろんな人付き合いがあって,俺はワン・オブ・ゼムに過ぎないんだよな。
恋愛だけじゃなくて友達としてでも,自分が相手を求める気持ちと相手が自分を求める気持ちに差があり過ぎるとつらい。
そしてつらいから自分の気持ちを抑えて退却する。
友達のいない生活なんてすぐ慣れるさ。
まず勉強。
なりたい職に就く。
経済的安定。
自分に自信。
リア充。
一時の感情に振り回されたらいけない。
もう俺からはメールもチャットも通話もしない。
相手から来たのにだけ返す。
あの人を求めない。
誰一人愛することもない。
太陽が俺の恋人。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/834
http://uxsp6j.sa.yona.la/111 |
返信 |
Reply | |
デートに良さそうだなー。行ってみたい。
俺はストーカー王になる! |
返信 |
可愛い子って匂いまで可愛いよね。
彼女の気持ちを戻す方法 |
返信 |
探索 | |
最近彼女の夜メール返す頻度が極端に低い
というか7時以降ぐらいはほぼ帰ってこない
悲しい
どうやったらこっちを向いてくれるようになるんだろう
ううーん
シックス・アパート、無料の短文ブログサービス「TypePad Micro」を公開:ニュース - CNET Japan |
返信 |
kwout | |
だそうだ。
開設されているブログを見てみた。いいところは,コメントを残すためのログインにOpenIDが使えるところ。いまいちなのは,記事の頭がPermalinkになるみたいで,URLに日本語が入ったりするところ(設定で変えられるのだろうか,よくわからない)。
http://gt7u9x.sa.yona.la/211 |
返信 |
ばーかばーか
お前がかわいいと困るんだよばーかばーか
誰にでもすぐくっつく人は困っちゃう。積極的にくっついてきてるように見えて、それはただの自意識過剰でないかと心配になるから。
まあいいか。癒し系だもんね。そっかー。
上司の家に遊びに行ったら |
返信 |
日常 | |
上司の奥さんから「独身なの?」「おいくつ?」と聞かれ、年齢と独身であることをつげると「あらうちの娘と一緒ね!」とおっしゃる。
次に遊びに行ったら絶対紹介されちゃうからもう行くのやめとこw
でも奥さん人柄すごくよくてしかもなかなかの美人だったなあ。
あれなら娘さんも美人さんだろうことは間違いない。お仕事は美容師さんだそうだ。スタイルもよさそう(オレの女性美容師さんのイメージ)
あれ…これもっとぐいぐい食いついたほうがいいかな、なんて。でも今大好きな人いるからね。
Google App Engineメモ |
返信 |
gae memo python | |
Python用のスタートガイド
http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/python/gettingstarted/
ここに書いてある通りやれば、とりあえず動くものが出来る。
Pythonのドキュメント
http://www.python.jp/doc/release/tut/tut.html
Djangoのテンプレートエンジンのドキュメント
http://www.djangoproject.com/documentation/0.96/templates/
GAEのwebappフレームワークではDjangoのテンプレートエンジンが使われてる。
Google App Engineのkey, id, name, kind, path, entity groupなどについてのまとめ
http://python.g.hatena.ne.jp/edvakf/20090814/1250210110
データストアのKeyのIDはシーケンシャルに付与されるとは限らない。
http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/python/datastore/keysandentitygroups.html
の一番下に記述あり。




