@odokuのぶろぐ » [ナードハウス]ルームシェアのメリット、デメリットをまとめてみた |
返信 |
Quote |
ルームシェアを長続きさせる秘訣は「気遣いと我慢とやや無関心」ですw
どうしても全員が同じ価値観なんてのは100%ありえなく、
時に横暴に見える振る舞いも必ずしますので(自分も含め)、
相手には極力気遣い、横暴な態度には我慢し、プライベートには極力踏み込まない。
この3点が出来ればとても良い関係が保てると思います。
そこまでしてルームシェアとかするのって金銭的な事情以外にない気がする。
これが事実だとすると決して楽しいもんじゃないね。
なんか最近、botっぽい書き込みが多いすね |
返信 |
まあさくっとブロックして終わりなんですけども
なんか新規アカウント作成プロセスがクラックされてたりしませんか?>HeartRails
で、最近は現実逃避の一手段としてTwitterにちょっとはまってきている感じです
某匿名掲示板にアカウント晒しスレが定期的に立つので
そこから自アカウント晒し&他人をフォロー
専用クライアントまではまだ入れてませんが
ブラウザでふつうにTL追っているだけでもわりと楽しくなってきました
「とりあえずなんでもいいからフォローを増やしてみる」ですね
Scribd |
返信 |
http://www.scribd.com/doc/11975079/Cinema-4DHow-to-Use-Bones-in-Cinema-4D
pdf シェアサイト。 上はcinema4d でのボーンの入れ方。
http://xbe8mk.sa.yona.la/22 |
返信 |

お酒を家で一人でのむのが好き
http://xmny3v.sa.yona.la/705 |
返信 |
【大胆予想】次のアップルの新製品は歩数計。歩いているときだけ音楽を聴くことができる。名前はiPed。ユーザはもちろんpedestrianと呼ばれる。
http://4jw2sp.sa.yona.la/132 |
返信 |
http://ipod.podpod.biz/?eid=117159
Ipodは難聴の原因になりやすいらしい。
どちらにせよ使い方次第だけど。
音量小さめのプレーヤ+カナル型イヤホンのほうが耳にいいのかもしれない。
First e-Sports platform pilot unit / e-sports Ground |
返信 |
YouTube |
面白そう。やってみたいなー