知る限り世界最高の石鹸置き — Tsun Tsun |
返信 |
kwout |
シリコン製。
一晩ほっとけば、石鹸がカラッカラのカッチカチに乾きます。下の方がぶにぶにしません。
これ、ほんと、素晴らしいです。それ以外の賛辞を思いつきません。
引用元にも書いてありますが、水切れの良さは特筆に値します。
高い石鹸ほど下の方がぶにぶにしやすいらしいので(洗顔石鹸とか)、そういうのを使っている人には特に全力でお薦めします。
ほんと騙されたと思って買ってみて。高い石鹸使うような人なら、半年もあれば十分元は取れるはず。
大きさは、CDのケースより一回り小さいくらい。
画像ではわかりにくいですが、置く面の真ん中は多少くぼんでいます(ツンツンが短い)。
Re: フォントサイズが小さいと『選拳』って書かれても誤字に気付けない・・・
釈迦に説法 |
返信 |
Reply |
どこに返信したものか迷った末にここに。
ワタナベ様のナベ危険。いっぱいありますよね。
ヤマザキ様のザキも。
以下、個人的に危なかったのが、
・フナコシ様のフナが「舩」
・タカヒロ様のタカが「考」
zig5z7の本名も4字中3字が間違えやすい字なので人ごとではありません。
以下蛇足。
妻夫木聡は「妻夫木 聡」と半角スペースを挟むのが正式と聞いたことがあるけどほんとだろうか。
そうだとしたら、その鬱陶しさ、「藤岡弘、」とか目じゃない。
元横綱アケボノも途中で表記を変えてたように思う(曙の右下の「者」に点が入る)。うろ覚え。
蛇足2。
初出不明なので引用元は伏せます。
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに
「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」
などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ
http://umu9xi.sa.yona.la/434 |
返信 |
引き戻した恋を、手放した。
フォントサイズが小さいと『選拳』って書かれても誤字に気付けない・・・ |
返信 |
Reply |
そうそう、『濱』も結構な割合で書き分けを求められますね。右側真ん中らへんの部分を『少』って書きたくなる罠。
浜=濱 参=三 館=舘 で、随分レパートリーが増えますな、ヨコハマサンバンカン。
廣、實、眞・・・人名に繁体字が使われている場合は略すと失礼にあたるので、気を使います。
とはいえ本人に署名を求めると、新字体でサインしてきたり。某公的機関に返送を要する書類だと、
「繁体字と新字体でどちらが本当なのか、再度確認セヨ」って突っ返されちゃうんですよね・・・気をつけてます。
興は書けても與は出てこない不思議。
http://ki8mkt.sa.yona.la/67 |
返信 |
僕の立場がわからない。いろいろと。
asahi.com(朝日新聞社):今年の猛暑、一目瞭然 愛知の巨大気温グ ラフ伸びてます - 社会 |
返信 |
Quote ローカルニュース 愛知 |

愛知県一宮市の国営木曽三川公園138タワーパークで、夏休みの最高気温と天気を表す「巨大気温グラフ」を記す作業が、36度を記録した30日も続いた。同パーク展望階(高さ100メートル)からは全体が見渡せ、今年の猛暑を振り返ることができる。グラフは長さが最高気温。赤、黄、青3色で晴れ、曇り、雨を表す。白は昨年の最高気温。
観測期間は7月18日から8月31日までの45日間。昨年は晴れが18日、35度を超えた日が1日。これに対して、今年は30日までに、晴れが31日、35度を超えた日が19日にのぼり、グラフは全体的に赤く染まっている。日差しが強かったためか、7月分を記録した赤い布はすでに色落ちしていた。
ヒマな人もいるもんだ、とは思いますけど、いったいどの辺からが
「ヒマな人も」と思い始める分水嶺になるんでしょうね。
って、これ考え始めると・・・・
棒じゃなくって、あの「あついぞ!熊谷」のような暑苦しい絵で表せば一目で酷暑っぷりがわかるかも。
Re: 漢字。
別の字と混同する字が特に難しいです。 |
返信 |
Reply ことば |
たまに調べてメモってます。「これ豆」にもなりますのでネタ帳から少し・・・
「旋」
施工・施行・お布施の施じゃなくて「旋」という字。
「ぐるぐる」「巡らせる」の意味があるそうです。これ使う言葉というと螺旋、旋律、旋回。
「遜」
こないだ「遜色ない」が書けなくて困っちゃいましたが、
「孫」は書けても「遜」は頭ゴンってやった程度じゃ出てこない。
元の意味は「逃げ去る」でここから「譲る」「卑下する」「劣る」の意味が出てきたそうです。
「遜色ない」以外に不遜、あと謙遜って言葉がありますね。
>齋藤さんの『齋』
>渡邉さんの『邉』
名前はちゃんと書かないと・・・ですからね。
マンションのなんちゃらかんちゃら横濱参番館ってのはあて先手書きの人どうしてるんだろう。
ま、「引っ越しました」を出す側が既に略字にしちゃってるかな。
Michael Jackson Billie Jean By Soca Calypso Andy Stephenson 1997 |
返信 |
YouTube |
ソカを探してたらこんなものが。
マイケルジャクソンがもしカリブ海生まれだったらこんなんなってた・・・・かも。
Billy Jeanでありながらなぜかanti-gravity leanつまりもあります。
右に移動していきます。 |
返信 |
ことば 英語 |

黄色はアクセント。
photograph 「フォウ」トグラフ
photography ファ「ター」グラフィ(「top」のoと同じ発音)
photographic フォウトグ「レー」フィック
覚えやすいんだか覚えにくいんだか。いや普通に覚えにくいけどさ。
なんちゃらgraphであれば同じアクセントです。thermograph-thermography-thermographic、あと

これとかw どれか覚えやすい方で。
photograph(写真)に対してphotographyは「写真を撮ること」あるいは「撮影術」という意味になるそうです。
1℃もさがらねー1℃もだ |
返信 |
週間天気予報ずっと34℃バカか
死ぬぞ!そろそろ会社でも死人がでるぞこの暑さ
http://f43vdg.sa.yona.la/70 |
返信 |
マジで気持ち悪いわ!俺!
http://gt7u9x.sa.yona.la/406 |
返信 |
大したこともないし、せいぜいちょっと失敗したかな、程度なのに、どうしてこんなに許せないのか、なんて
そんなこと俺に聞かれたってわかるかって。
俺が一番聞きたいよ
そこら辺の微妙さ加減が。 |
返信 |
仕事に誇りを持っているかと言われれば「ゴメンなさい」、
やる気や向上心を問われれば「すみません、今、切らしてます」としか言えないんですが。
こんな自分でも、仕事は好きだし楽しいと思ってます。しかもかなり。
このへんのニュアンスを、如何に上手く表現するか。