sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Forbes Thought Of The Day

返信

世界で一番大きな原子力産業企業のCEOが女性だなんて映画みたいね。

アンヌ・ロベルジョンは2009年の『The World's Most Powerful Women』の9位にランクイン。2010年は24位。

http://www.forbes.com/wealth/power-women?boxes=Homepagelighttop#p_3_s_arank

51歳フランス人女性。ってこれ日本のサイトにも同じようなアドあったよね。あんまり好きじゃないけど。

ちなみになおとちゃんも『The World's Most Powerful People』(Edited 11.3.10)に載ってた。

投稿者 c9zchq | 返信 (0)

4月1日

返信

新しい一日ですよ!

とりあえず昨日までのいろんな事をリセットするつもりで。

進学の年でもあるからですね。あらたなる人生が始まるわけです。

交友関係も一変しますね。過去のことを引きずってなんていられません笑


で、今日はエイプリルフールです!

今年は地震の影響で自粛する企業も多いようですが。逆に、こんな時だからこそみんなが笑顔になれる嘘を!っていうサイトもあるようです。

http://twitpic.com/49qg58

これとか好きかな。

私は毎年、エイプリルフールは騙されてばかり、散々な一日です^^

投稿者 8xcsp6 | 返信 (0)

Re: まさか、ね

関係妄想

返信

人間って、自分の周りに起きたことを自分と関連付けて考えてしまうそうです。

私は、被災地出身の上司の悪口を言ったからかななんて心配してました

投稿者 qzb4ac | 返信 (1)

BGM

返信


 画像と音楽がちょっと合ってない。  個別記事にするとプレーヤーがすんなり出る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/559

返信

俺はどんだけ時間を無駄に過ごせば気が済むの

マジ低脳

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

まさか、ね

返信

大震災からもう三週間が経とうとしてる。


今更だが、ふと思うことがあって。


実は、今回の大震災で被災したある港は、今月行く筈だった場所で。

でも、自分はあまり乗り気ではなかった。

正直、面倒くさいなぁと。


で、刻々とその時が迫っていたところに今回の大震災。


自分が嫌がってた所為でこんな災害が起きてしまったのか?!


って、そんなことないよね?

投稿者 45qe8m | 返信 (1)

子供がもう青春は終わったと気がつく時

返信

=進研ゼミの広告がいつの間にか届かなくなったことに気がついたとき

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

返信


 今は 気持ちの動揺を静め、血圧を下げたい。 テレビを見て被災し、寝込んだ男もいる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

平成天皇の最初にして最後かもしれない一世一代の大仕事

返信

 避難所の慰問。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ここより下に...

返信

 ここより下に刑務所を建てよ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信


 メランコリックな感じ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

返信

原発周辺の避難区域(立ち入り禁止区域) で 強毒性インフルエンザが広がるということも想定できる。 一応 指摘したぞ、と。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ちょい早上がり

返信

電車すいてんなあ

勤務時間8時〜17時にならんかな

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

あら

返信

いつの間にか、つまらなくなったね、ここ。

投稿者 uiky3v | 返信 (0)

速報:ykxifbさん泥酔

返信

オン会開催中。手酌で集え。


21:42

なんかイケメンサッカー選手の名前を羅列してます。酒はジョニ赤を週1本ペースの模様。

cau9xiさんは赤玉ポートワイン。


22:11

ykxifbさんが電池切れで離脱(携帯)。


23:00

復帰。今度は日本酒が飲みたいらしい。

と思ったらすぐ落ちていきました。

家で喧嘩したようなので、後日ここにちょっと書かれるはず。


23:15

cau9xi 「酔っぱらいてぇ・・・」とのことでまずは風呂に、その隙にzig5z7は買い出しに。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

サイタ サイタ

返信
__.JPG

サクラ ガ サイタ


靖國神社の標準木(多分)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

別に夜まで節電しなくても、と思わないでもないけど

返信

誰も見ないなら別に明るくしておくこともないよね。


どの道、売り上げが減れば削れるとこは削りたいし。


いま衛星から見たらやっぱ前より暗いかな。多少は暗いよな。

そのうち夜の比較画像が上がってくるはず。もうあるかも。ありそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/557

http://q7ny3v.sa.yona.la/1025

返信

なし崩しにいろいろ変わるかも。核な空母がこんなに近づいてるんだ,はじめまして。ラジコはもうロケール枠戻せなくなるといい,少年ジャンプがネット配信定着しちゃうと印刷工場輸送業その他大変かも。おかしくなりそうなのは今まで一番怖がってる人にあわせて下げていたであろう放射能関係の水準が変わるかも。ダメージの評価は数世代の時間が必要でまだまだデータが不足なんだぜ。

でもエネルギーも通信も医療も,「それを知らなかった頃」には不可逆。コントロールは倫理と論理。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/557

返信

いろいろ社会のひずみが悲鳴を上げていると思う

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

‘スピッツの草野マサムネさんが震災で「急性ストレス障害」に 全国ツアー4 公演を見送り’

返信

-

 男なんてそんなもんだ。 こんなとき女性の方が強い。 シンディーローパーは歌いきって日本人を鼓舞した。


・ ‘娘抱き女性、奇跡的に生還―宮城’ -

 子供の命だけを見つめて命に集中する。 この集中力に強さの秘密があるのだと思う。


 虚栄や競争意識がなくなって裸になってきている今の方が、むしろ音楽がよく響く。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.