sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

人生

ロボットアニメに必要なものとはなにか。

返信

なんかまとまる自信ないけど書く。


 今、コードギアスを観返してるんです。ルル山。本放送以来観ていなかったので、9年ぶりくらい?

 いやー、今観ても面白いです。ロボットSFなのにガチガチの貴族社会設定だとか、CLAMPキャラデの等身がヌルっとしているところとか、福山の露骨に演劇がかった高笑いや独り言芝居とか、正直ツッコミどころ満載なんですが、グイグイと引き込んでゆくシナリオとキャラクター同士の駆け引き、ナイトメアフレームのランドスピナーやスラッシュハーケンといったギミックに裏打ちされたアクションシーンの妙・・・しかもこれ、CGじゃなくて手描きじゃないですか。どんだけ力はいってるのか。


 反面ここ数年、ロボットアニメで当たりが出ていないのは何故なんだろう。肝いりで始まったレコンギスタも正直さっぱり面白くなかった。監督自身が15点、と評するくらいだし。(あれはたぶんベルリのキャラ付けの取ってつけたような軽さと、視聴者を置いてけぼりの専門用語の乱使用が原因だと思う。)実はルル山の前にマラソンが終わったアルドノア・ゼロも観返していたんですが、CGによる戦闘シーンは迫力とスピード感には貢献しているものの、忙しすぎる視点の移動やカットの切り替えで、逆に淡白な印象がしました。シナリオも可否が分かれるところだと思いますが、個人的には一味足りなかった感じがします。


そこで、ロボットアニメを面白くする要因(という名の、使い古された手法)は何か、考えてみました。


【1:メカの造形とギミック、そこから生み出されるアクションシーン】

要はやっぱりココ。本来戦闘用の機械が人型をしている必要なんて無いんです。それをあえて人型にすることに意味付けをもたせるギミックや人型であることの造形の美しさ、そいうった面での訴求。そしてそれらを活かす画面作り。デジタルの進化やトレンドの変化もあって、新しい映像・演出の手腕が全力で試される最前線の部分だと思う。


【2:主人公の人間的な成長】

アムロ・レイが代表的なアレ。悩んで葛藤して成長する要素。ともすれば、ロボットアニメの主人公とってほぼ義務化されているといっても過言ではないお約束的ナニ。逃げちゃダメだ。


【3:キャラクター間・陣営間での抗争の構図】

キャラクター同士での敵対心や対抗心、また集団戦での闘争の構図など、戦争というテーマによってもたらされる血沸き肉踊る、熱くなる要素。相関図に描きだした時のワクワク感。男の子はこういうのが特にスキよねぇ。


【4:ストーリー・シナリオに仕組まれたギミック】

エヴァにおける使徒、ルル山におけるギアスの秘密、エウレカセブンにおけるコーラリアンの謎など、ストーリーが進むに連れて徐々に明かされてゆく、吸引力となるシナリオのギミックのようなもの。


こんなところか。あとは【笑い】とかも有るには有るんですが(ガンソードとか)絶対要素じゃないので割愛。


 ふまえて、ここ数年、何故ロボットアニメで大当たりが出ていないのかを察するに、個人的には【4】が弱いのかなぁと思うのです。

 この要素が全く無いというわけではないのですが・・・ガルガンティアやキャプアスに、視聴者に謎解きの予想をしたくなるような気持ちを促すほどの強い魅力が無かったのは事実。謎が単純ゆえに、真相解明の為に話を二転三転させて、物語を大胆に引っ掻き回した上で核心を露わにしてゆくようなもったいぶった演出ができていない気がします。観ているとおおよそ見当がついてきて、そんなに大きく裏切らないオチが着いてしまう。ある一点で謎解きが完了すると、それ以上深くならない。びっくりさせられないのがきっと、残念な気持ちになってしまう要因なんだろうなぁ、と。


 とはいえ、自分のような一介の視聴者に断じきられてしまうほどロボットアニメの懐は浅くないはず。ここで上げられた以外の全く新しい要素が新たに生み出されて、観るものをあっと言わせてくれる日が来ることを期待しています。


つらつら書いてたら、今度はラーゼフォン観返したくなってきた・・・中古の箱ポチりそう・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

有無を言わせないで

返信

物事を進めると、大抵の場合、あまり良い方向には進まないと思うのだが、弟よ、どうだろうか。

覚悟決めてんだろうな、おい。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

手取り12万。

返信

うちの娘たちは高卒。社会人3年生になるところ。

下の子はいよいよ20歳。給料からの天引きも大きくなる。


と、言う事で、涙ながらに家に入れる3万円を減らしてくれと訴えられた。

4月から手取り12万だと。

曰く、

残り9万で駐輪場代(職場に行くために毎日100円。これは支給されない)、昼食代、職場の付き合い、主に高校時代の友人たちとの付き合い、携帯代・・・・諸々合わせて、これでは暮らせない、と言うのが彼女の言い分。


同時に就職している姉は、介護職なので、手当等で16万くらい貰ってる。こちらも家に3万入れて貰っているが、ここは歩合制を導入するべきか、敢えて我が家の食費・水道光熱費等を均等割りして支払ってもらうのがいいのか。


取りあえず「3万は譲らない」旨は通達したが、ちょっと色々考えてしまう。

そういう私は手取り20万がいいところなんだがな。

投稿者 gh4ach | 返信 (2)

今の自分にびっくりだ

返信

大学時代はヒキコモリニートになるなんて思っても見なかったわ。AERA毎週読んで、「働く女性の結婚、子育てのナヤミ」とかいう特集読んで、スゲエキャリアウーマン(古)な自分を想像してたのにな

投稿者 k46jrn | 返信 (0)

Re: 祖父が死んだけど

次は私の番かな・・・

返信

自己レス。


祖父の享年97。

その長女(私の母)今年67。

私・・・・孫トップバッター、高校生の娘2人。母からみると長女。


母に本当に孝行したいと、心底思った今日。

(すでに父はいないので、時遅し)

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

究極のすぼら人間

返信

面倒臭いのは好きじゃない。

何が一番面倒臭いって、それは、心配したり不安になったりすること。


「遅刻しない。約束を守る。」

この2つを守れば、無駄に神経を使うことがなくなります。

究極のずぼら人間である私は、

楽したいが為に必ずこの2つを守ります。

結局、これが一番楽。

投稿者 zijrny | 返信 (0)

後はなんだろ?

返信

この世に生まれた。

結婚した。

離婚した。

子供はいる。

不倫もした。

もち修羅場経験済み。


後は自分の葬式くらい・・・と思っているのだけれど、

後、何か足りないものあるかな?

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

前向き

返信

年いったら人生終了と思い込むよりは

「かっこいいオッサン」「きれいなオバサン」を目指す方がずっといいよな。


自分も昔は若さを失うのが怖かった。

けど20代後半になったら30代以降が少しずつ楽しみになってきた。

頑張る。

投稿者 xrfb4a | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.