手間のかかることを
近年まれに見る誰得 — 乳牛型お湯入れマシーンプレゼントキャンペーン - 日清カップヌードル|CUPNOODLE |
返信 |
ばか 手間のかかることを YouTube |
メインビジュアルは敢えて貼りません。
公式ページでご確認ください。
http://www.cupnoodle.jp/campaign/milk/
https://www.youtube.com/watch?v=vGXpnj8anW4
返品不可が本気を感じさせます。
実物をちょっと見てみたいんだけど、こういうときに限って応募すると当たってしまうのがオレなので、やめておきます。
と書いたそばからやっぱり応募しました。当たったらPC埋め込んでGatewayにする。
PV中で読んであげてる本にISBNがついてるっぽく作ってあるのも無駄な本気を感じさせます。
あんたほんとこういうの好きな - Steve Vai - Jemini Distortion Pedal Demo (High Quality) |
返信 |
YouTube 手間のかかることを |
数年前にIbanezと共同開発したディストーション「JEMINI」(絶版)の販促動画。
ノリノリだなオッサン。
何がどうノリノリって、とりあえず1分間見てください。と書いてもサムネイルで。
このエフェクターの塗装は全部一品ものなので、できれば2つ使ってほしかった。
関連(弱);
ついでになんとなくIbanez公式サイトを見ていて度肝を抜かれたのがこれ。
http://www.ibanez.co.jp/japan/news/f_products/2014/KP/index.html
うん、一部のマニアにしか売れないな、、、、、こういう改造を自力でやってる人はいくらかいるようですが。
ボディが余ったんでしょうか。
これは収録後に出演者スタッフ一同でおいしくいただけるはず。 - SUSHI SEQUENCER |
返信 |
ばか 手間のかかることを |
Red Bull Music Academyという試みの中で生まれたプロジェクト。
http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/magazine/sushi-sequencer
回転寿司のレーンに置いた皿の色を画像解析でひっかけて、あらかじめ対応させておいたパターンを再生させる、という、ちょっと何を言ってるんだかわかりません。好き。
あらかわいい。- good weather |
返信 |
手間のかかることを ばか |
iOS用の天気予報アプリ、のはずなんですが。
https://itunes.apple.com/jp/app/good-weather/id601784766?mt=8&uo=4
画像下部のTAP TO PLAYが「遊んで!あそんで!」とばかりにピクピクするのでタップすると、その時の天候に合わせたミニゲームが始まります。BGMも鳴ります。ゲーム内ではミュートできないので消したい場合は本体側で対処することになります。
ゲームの内容は、アプリ紹介では天候別に30種以上となっていますが、ゲームシステム自体は実質4種くらいであとはグラ違い(天候別)のカサ増し。
ただし、スコアは増された方の種別に保存されるので、ゲームシステムが同じものでも天気が違えば扱いは別。コンプしたければ、プレイ時点で欠けている天候の地域のデータを引っぱってこなければいけません。つまり、プレイ時点でその天候である場所にいればいい。
さすがに開発側もそれは手間だと思ったのか、一応、設定画面で地域選択はできます。
もはや天気予報である意味をほとんど失ってる感じがすごく好きです。
ちなみにオレの記録は「HEAVY RAIN SHOWERS JUNGLE」の60404点。
天才を見た - 文豪メッセンジャー |
返信 |
ばか 手間のかかることを |
http://msgr-novel.herokuapp.com/
スマートフォンで使うことを想定している(はずの)、画期的な青空文庫ビューア。
文豪とメッセンジャー友達だったら小説読むのが捗るんじゃないか的な
青空文庫で選んだ作品を、LINE風に1行ずつ表示していく。
会話のところがほんとに会話風になるのがポイント。
こうなるわけです。
先のURLでは、デフォルトで「走れメロス」がセットされています。トークボタンで読み進んでみてください。
左上の本っぽいアイコンから「おすすめ作品リスト(会話多め)」内で選んでみてもいいです。
読んだものが頭に入るのか、というと入らないんですけど(たまに合いの手も入るし)、アイデアとその組み合わせ方が秀逸。どうしてこうなった。
これもうわかんねえな - MIKU STOMP |
返信 |
手間のかかることを |
http://www.korg.com/jp/products/effects/mikustomp/
ギター弾くとミクが歌う、という、KORGどこへゆく。宿敵YAMAHAと組んでまで。いや直接組んだのはクリプトン?もはやそんなのはささいなことか。
KORGは近年こういう飛び道具系のオモチャに精力的で貪欲なので、ぜひこのまま突っ走っていただきたい。帰るところを失ったクールジャパン。
改二実装か、胸が熱いな。 - 戦艦長門 | Actress-Actor |
返信 |
手間のかかることを |
服は作って着て、艤装は3DCG、というコスプレ。
ガンプラなんかで背景を宇宙にしてるのと同じ原理。
そのうち、マッチムーブを駆使して、街のそこらじゅうに艤装をひっかけてドカバキグシャと根こそぎ大破させつつ練り歩く動画が出そう。厳島神社の人はよ
たまにログアウトしてみると、いくらなんでも効率悪すぎないか、という投稿が 多い |
返信 |
思考の泡 タイトルで全部言っちゃった 手間のかかることを ばか |
いっそ途中からヴェルターズオリジナルになったり青汁になったりすればいいのに。
あげくに全然違うものの宣伝、とか。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1970
首はリズムを生み出す器官である |
返信 |
Reply ばか 手間のかかることを ニコニコ動画 YouTube |
チョッパーベーシストのあの動きをCGで再現。
スラップではなく「チョッパー」、しかもJ-POPで、と言われると反射的にオクターブをわっしり握って「べっかんべっかんべっかんべっかん」みたいなラインが聞こえ出すオレはおっさんです。いまさらですが。
そういえばスラップも元はバスドラとスネアを模したものだそうで、先の記事の話にスラップの低い方の音の話をぶつけると「いやそれはアタック部分の高次倍音が云々」などと言われそう。
「キック」と言わないオレはおっs
以下首どころではなくなった例。
ベースで何か弾いてと言われたらこれを弾けば大抵納得してもらえるというあれ。
やっぱこのおっさんおかしい。
ほかにも、ギタリストがギター置いて踊りだす、スタジオライブの体裁でも堂々とフェードアウト、などの荒業も詰まった映像。
Re: さようならXP。
つまりこういうことでしょうか |
返信 |
Reply ばか YouTube 手間のかかることを |
Dreamcast をDOSV化してみた 他(YouTubeユーザーアップロード動画リスト)
次はPC98とのデュアルブートを。
って、懐ゲー、Win7のXPモードでいいのでは……それだとWin7の寿命があるから結局あと数年の命か。
中古ノートのニコイチ・サンコイチ上等でスタンドアローン運用、という手も。
以下蛇足。
「YouTube」って、何がチューブなのかわからない人がそろそろ多数派になっている頃。
レトロゲー用の曲面液晶なんて出るかしら。
もう「デジタル映像が劣化しているところを再現するエフェクト」なんてものすら売ってる時代のようです。
http://www.flashbackj.com/digieffects/damage/
「デジタルビデオファイルの品質が低下した場合や、天候によって衛星通信が妨げられた場合などに生じる "DCTブロック"の欠落や、"フレーム落ち"をシミュレートします。」「ビデオクリップが大幅に圧縮されて、帯域がとても限られた回線で送信されているような見た目を演出します。近年ポピュラーになった携帯電話やPDAなどの Lo-Fi(低解像度)機器で撮影した映像の再現などに最適です。例えば、インターネット経由のマイクロカメラの映像や、個人用ビデオコミュニケーションの様子をシミュレートするには欠かせない機能です。」などと恐ろしい売り文句が。
蛇足2。
2〜3世代くらい前のハードのBIOSをそのメーカーが直々にダウンロード販売すれば、みんな平和にエミュれると思います。
互換コントローラはHORIが一手に引き受けてくれる、はず。
なにしとん — 【ニコニコ動画】キーボードで文字を「描く」ソフト作ってみた |
返信 |
ニコニコ動画 手間のかかることを |
動画を見たほうが早いです。
ええと、PCのキーボードで例えば「98765tghgfcxcvbn」みたいにざーっと撫でると、その軌跡は(押されたキーは)全体として「Σ」の形に並んでいるので、それを検知してΣが入力される、という、なんとも。
マウスジェスチャーならぬキーボードジェスチャー。
「メカニカルキーボードでは段差がつらい」「精度はどうなんだ、荒くないのか」「タッチパッドでやれ」「マウスでええがな」等の冷静なコメントも散見されますが、先入観を取っ払ったという意味ですごい。
変プットデバイス好きな人(オレとか)にはたまりません。
手間のかかることを…… - 【第12回MMD杯本選】ミクさんが一曲披露してくれるそうです |
返信 |
手間のかかることを ニコニコ動画 YouTube |
音必須です。映像はあくまで脇役。
トレースとはいえ、すごい動き。
見せ方も素敵。
元ネタこちら。
ぼくのかんがえるにほんのもえあにめ - Senpai Club - Episode 1, Part 1 |
返信 |
Reply YouTube 手間のかかることを |
お知らせしておくべきだと思ったので。
スウェーデン在住のひとがつくったもののようです。
Senpai Club - Episode 1, Part 1
構造はだいたいあってるのがすごい。
OPの歌詞に英単語を入れてくるあたり、よくおわかりで。
http://zig5z7.sa.yona.la/3025 |
返信 |
YouTube 手間のかかることを |
保険会社のCM、のメイキング、のようです。
どこからどこまでが合成でしょうか。答は0:49くらいから。
ふふってなった |
返信 |
Vimeo ばか 手間のかかることを |
Golden Age of Insect Aviation: The Great Grasshoppers from Wayne Unten on Vimeo.
作者はWalt Disney Animation Studiosのアニメーターらしいです。
http://zig5z7.sa.yona.la/3008 |
返信 |
手間のかかることを |
Logic X Proの見た目を変える方法。
Logic X Interface Mods
http://logicxinterfaces.wordpress.com/
Logic 9風、Apogee風、Pro Tools風、等にする差し替えファイル群あり。
概要はここにまとまっている。
http://soniqa.net/2013-lpx-guimod
http://soniqa.net/2013-lpxguimod2
センドのタイミングがポストパンかポストフェーダーかでセンド量インジケーターの色を変えられる等、実用的なメリットも。
アプリ内の画像リソースや色指定をがんがん書き換えればniceになるぜ、というだけのことで、作業内容自体は決して難しくはない。ものすごく面倒なだけ。
Logic使ってたら即作り始めるところなんだけど。これ体験版ってないのか。
いつもの |
返信 |
ばか 手間のかかることを |
北米防空司令部による、サンタクロース監視祭の季節となっております。
Official NORAD Santa Tracker
Windows Phone、Android、iOS用アプリあり、というか、上のURLを各端末で(小細工せずに)叩くと、問答無用でアプリ紹介ページに誘導されます。
PCならそのまま見られて、表示言語は日本語も選択できます。
さすがは防空司令部、サンタのソリのテクニカルデータなんかも特定済み。
ソリ単体での離陸重量は75000gd(ガムドロップ)、着陸時は雪や氷が積もるので80000に増える、など。
サンタが来るまでの暇つぶし用ミニゲームも日々追加されていく(アンロックされていく)模様。