sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

思考の泡

「ゲシュタルト」というお菓子はないか。

返信

台も具もやたら硬くて食べるときに必ず派手にぶっ壊してわけわかんなくなるためにあるタルト。


お歳暮に。ものすごい数の詰め合わせで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: お歳暮に洗剤もらって嬉しいか?

レーズン高っ!

返信

https://nakamuraya.jp/goods_list/goods_list_2.php?called=category&vctg_no=23

レーズン以外は全部同じ値段なのに、レーズンだけ1.5倍もする。


u92iyna4


詰め合わせの個数も気になります。

何故、例えば25個でなく24個なのか。やはり抹茶は飛び道具扱いなのか。中盤3グレードでのマーブルの位置付けにも多少の悲哀が。君は数合わせにされているね。

贈る相手の人数、はっきり言ってしまえば家族構成の変化なんかもあるのかなあ。箱の中身の約数として、1から10くらいのうちどれを捨てるか。誰が何味を何個喰うか。


パッケージング的には、16個だけ、収まっているケーキの数が違う列があるのも見逃せません。ここもなぜ15個ではなかったのか。

大きさの違う箱を各種取り混ぜた時の輸送の都合なんかもあるでしょうし、いろいろ擦り合わせたらこうなったんでしょうけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

「ラノベみたいな名前のアイドルグループが全然出てこないんですけどッ!」

返信

単に長いだけなら「SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER」や「the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D」というユニットは見つけたし、文というかタイトルっぽいのだったら「SEKAI NO OWARI」がいて「凛として時雨」がいるんだから、もうそろそろものすごいのがいてもいいと思うんですが、地下アイドル界隈ではもういるのかな。それとも競走馬みたいに字数制限でもあるのか。


で、ファンが、なんかもう台無しになる略称で呼ぶまでがテンプレ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

声優の歌

返信

嫌いじゃないんだけど、ああいうのばっかりになってしまってもなんかいやだな、と時々思う。

何がどうって言うんじゃないけど、歌の人とは発声が違う気がする。


音程は後でどうにでもなるし滑舌も概していいんだけども。

アナウンサーが演劇やってるような。うまく言えない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

オレの欲って何でも一緒くたなのな

返信

程よくお腹すいて喉も渇いた状態で買い物に出かけたら、USB→Bluetooth変換キットを買ってた、って、ほんとどっかおかしいんじゃないのオレ。どうしてこうなった。


このまま行ったらパケットとか霞とか喰えるようになるのかなあ。


それにしてもこの街、パーツ屋の袋を提げて歩いてるとあからさまに呼び込みが減りますね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

アイドルやアニメに傾倒できる環境の整い具合について心底呆れ得る驚くべき思 考を組み立てたが、それを記すには余白もオレの勇気も足りない

返信

意訳:ビールおいしい


追記:朝になったら大したことなかった。こういうことはよくある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: (^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww

集団として持ち得る訴求力は、画面解像度や縦横比、さらには実画面の大きさに も依存します。

返信

アイドルグループは、グループであるが故に、ほぼ常に、メンバーはそれぞれ「集団の中の個」として位置づけられざるを得ません。

ここで、グループがグループのまま被写体となった状態でファンが個を識別するには、ある程度の解像度とメンバー1人あたりの表示面積が必要になります。


また、平らなステージを正面から撮影する場合、画面が横に長いほうが画角の点で有利です。


AKB48の勢力が急激に拡大した時期は、縦横比の主流が4:3から16:9へ切り替わる時期やBlu-ray普及の推移とかなり正確に一致しています。

高解像度化や大画面化、縦横比の変化、さらにはスマートフォン・タブレット端末の普及も含むマルチディスプレイ化などに伴い、1人のファンが同時にかつ詳細に確認できる情報が大幅に増えたため、適正人数も増えたのです。


以上全部うそです。そんなデータはありません。テキトーに書きました。すみません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 業務連絡

罠かもしれません

返信

・やーん、美味しそう。


・探偵が、ターゲットの自宅は特定できているけどTwitterアカウントを割り出せてないという時、「自宅周辺の路上にルンバ(掃除機)を放つ」という話を聞いて、いくらなんでも出来すぎだとは思うんですが。

眼を輝かせていたご婦人あるいは殿方はいらっしゃいませんでしたか。


・「心理学者とは、全裸の異性がいきなり部屋に入ってきた際、同席している同性の反応を真っ先に確認する人種のことである」という冗談を思い出しました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

全ての楽器の中でいちばん高い音を出せるのがシンバルの類であることに異論は ないと思いますが、

返信

自分で聴こえる音でいちばん高いのは耳鳴りだと思うのです。


録音する手段がないのがまたなんとも。

仮にできたところで、今度はそれを感覚通りに再生できるかどうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いわゆる意識高い系の人に漂うサブカル臭はなんだろう。

返信

どっか似てる気がすごくする。


意識高いのがダメだとかサブカルがダメだと言ってるわけでないないんです。

スタンスというか向きというか、「向かい合いかた」みたいな部分。


「テンション高い系」なのかなあ。「〜ですよね。〜と思います。〜していくようにしたいです。」みたいなやつは、語尾だけ変えればほぼサブカルチャー周辺っぽくなる気がする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

短歌の形式でしか書けないSNSってないだろうか。

返信

これは日本からしか出現し得ないでしょう。もっとも世界的に広まることもおそらくないだろうけど。

Twitterが半ばインフラになってけっこう経つんだから、これ思いついた人がいないわけないんだけど、めんどくさくてやらなかったのかな。寡聞にして存じません。


宇多田ヒカルが自身のTwitterでのやりとりで、英語圏の人に「日本人とか中国人とかは漢字があるからいいよな、チートだ」と言われたことがあるらしい。

実際、31音節あればけっこういける気がするんです。形態素解析とかいろいろあるんでしょう今は。

字余り字足らずで表示にフィルタかけられたりするの。


漢文の詩なんかもすごそう。

英語圏だったら四行で韻を踏んでないと書けないとか。これは勉強にもなっちゃうかもしれない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

いわゆる三次といわゆる二次の最大の違い

返信

結局、髪の色と量と形なのかな、と思った。


色はそれでもまだあり得るか。人間以外なら、とんでもない色の生き物なんて普通にいるしな。

量もそうか。モップみたいな犬いるし。品種改良かもだけど。「改良」ねえ。


てことは残るはやっぱり物理法則か。うちゅうのほうそくがみだれた世界なのか。こっちは奇跡の1枚に賭けるしかないのか。

乱れたって言ったら失礼か。あっちではあれが法則。鉄壁のスカート然り。


世界全体の色空間の問題はとりあえず置いておきます。


って、こちらの世界における18%グレーって、あっちではどんな色?

というかあっちの18%グレーをこっちから見るとどんな色?多分作品ごとに違うよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「異性は顔じゃない」と言うなら萌え絵だろうがムンク絵だろうがいけるはず。

返信

いけない理由は「絵だから」の他にあるだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: パラメーターが全く表示されないアクションRPGとかどうだろう。

それ人生じゃね?

返信

・あ、「Final」「Fantasy」ってそういうこと?

ちゃんとやってませんけど。


・ゲームの簡略化や嘘って、物語を創るのと一緒なんだなあ、と思いました。


・リアリズムの極北ってリアルそのものになっちゃいそうなので難しい。パラメータ「後遺症」とか。

「古傷(心理)」も怖い。前に手酷くやられた敵との戦闘では身体能力が大幅に下がったり。


・以下人生オンラインのコピペ略

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: そもそもニンニクが入っているから気が引ける。

餃間飛行

返信

・臭くたってかまわない

あーなたを食べたいー


\。*:゜☆ 韮ッ ☆゜:。*。/


・ニンニクもニラも入ってない餃子はけっこうあるみたいですし、ニンニクを無臭にする方のアプローチもあるみたいなのに、どうも今ひとつメインストリームになりきれないのは、結局あの匂いがないとダメってことなんでしょうか。


・餃子のタネが残ったらハンバーグ、ってわりとあるパターンらしいのに、ハンバーグのタネはあまり余らないみたいで、餃子にするレシピを見かけません。

転用先としてはハンバーグの方が優れているのか。「餃子は余り物を包んで焼くもの」のような、パスタが余ったらオムレツにしてしまえ的なものだと思ってたんですが。ハンバーグは包まないでいいから楽なのかな。

ではあれを包んだらいよいよ宇宙のミニチュアに。


以下蛇足。

しばらく前にホットサンドメーカーを買って大変重宝しています。包容力高い。そこらへんにあるものをパンに挟んでガスコンロに載せるだけなので楽。

ひじきの煮物やきんぴらごぼうくらいまでなら美味しくいただけます。でも筑前煮はちょっと違和感。境界線はどこだ。隔てるものは何だ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ロールキャベツはパスタで留めると全部食べられる、もち巾着はちくわで留める と全部、

返信

アスパラベーコンは何で留めようか。やはり巻き終わりを下にして自力で融着がスマートか。


なに喰おう。おなかすいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2065

天むすがありなら餃むすだってありでしょう。

返信

余ってたらオレも頼みかねません。


タレをどうするかにやや悩む。何か付けてから握るか。それともやはりプレーンか。下味を、素材の味を。

京都には泡醤油というものがあるようですが握ったら潰れるだろうからだめか。

http://www.awa.co.jp/

ん、それとも顔色が曇ったのは様式感や宗教上の理由ではなく単に技術上の問題?具にするには大きすぎそうなので。ふたつに切るか。それもなあ。

ともあれ、オレは、ご飯のおかずになり得て握れる状態の物ならどんどん握ればいいのに、と思います。餃子はおかず教リベラル派です。


自チーム一丸となってギョーザを喰い、試合中に仄かな香りのバイオテロを仕掛けるなど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: Philips hueがすごく楽しい。

例えば、違う空間の灯りを点けたり消したりすることに慣れない。

返信

思い込みというのは恐ろしいもので、例えば歩きながらスイッチを入れるものではないんですね、いまだに。

照明というものを考え直すいいきっかけになっている。


なんなら、トイレに入った後でスイッチ入れて、出る前に消すことだってできるんです。環境としては。やろうと思えば。

自分で作ったメシを食う段になって自分で部屋中真っ青にしてすごく不味そうにすることも自由自在。さっきギョーザ焼いて喰ったけど喰う時に中華街みたいな灯りにしたらいきなり必要以上に美味そうで面白かったです。

アラームやタイマーとして使うこともアプリを探してくるなり自分で書くなりすればできるはずだし、簡単なものなら純正アプリにも機能がある。これもやってみたけどすごく不思議な気分でした。


普通のソケットにねじ込んだ電球の色をいつでも好きに変えられるってだけで革命なのに、それをほぼどこからでもコントロールできるって、もうね、何がなにやら。灯りってこんなに自由になれたんだね。逆にオレの創造性が試されてるような気すらしてくる。


これの紹介って多分Webでは無理です。使われている空間に実際に身を置かないとわからない部分がすごく大きすぎて。動画なんかいくら見たってわかりません。

ハコとしての「家」や「部屋」みたいな小さめの日常空間に関わる仕事の人やインテリア好きや変ガジェット好きが全員一度は触るべきなのはもちろんですが、そうでない人、電球切れたから変えるか、くらいの人にもぜひ体験してみてほしいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

餃子を食べるときは餃子だけ食べる。

返信

こういう人はそれなりの数いるんじゃないかと思うんですけどどうでしょうか。


ギョーザごはん、という恐ろしいものも好きですけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

PCでOS純正の漢字変換が馬鹿だと思うこともあるけれど

返信

それはオレが単語を登録するときに品詞をちゃんと登録しないからではないか、と思ったこともあって。

それ以来、へんな品詞は直して、連文節で打ち込む時も中途半端なとこで区切ったり変換を確定させたりしないようにしていると、すこしずつまともになってきた。


iOSの単語登録では品詞を入れる欄がないのでちょっと心配。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.