レス
Re: Enterキー押しをシュミレートするミニプログラム(vb6)
ホットキー・ランチャー and ホットキー・ランチャーの起動を遅らせる (vb6) |
返信 |
Reply 自己レス プログラム |
以前紹介した 「ホットキー・ランチャー」 をスタートアップに登録して windows起動時に起動するようにしておくと、時々エラーが出る。 これは起動を少し遅らせるといい。
それで、1分10秒 待ってから起動するミニプログラムを作った。
「ホットキー・ランチャー」のあるパスは固定です。 HKLAUNCH のフォルダにない場合は これを作ってexe を入れてください。 (^_^;)
C:\Program Files\HKLAUNCH\HKLAUNCH.EXE
● ホットキー・ランチャーを遅らせて起動させるミニプログラム
hkLaunch_1pun10biyo_okurasetekidou.exe → ダウンロード
・ (vb6 ランタイムが必要です- vb6ランタイム)
ミニプログラムをホットキー・ランチャーのあるフォルダに入れてからスタートアップに登録。
● 「ホットキー・ランチャー」
Re: (つづき) ブックマークレットでFlash時計が出るようにしてみた
(つづき) そのブックマークレットをグリモンに |
返信 |
Reply 自己レス |
ブックマークレットの頭の javascript: を取ればグリモンなんですよね。
それと、ワンライナーのときに半角スペースが %20 になってるからそれをきれいに元の半角スペースにしてやればok。
新規ユーザースクリプトから一つ作り、このグリモンが働くページを http://sa.yona.la/ に設定。
トップページに、常に時計が出るようにした。
ブックマークレットの方は、何か違うものが出るようにしよう。 音楽プレーヤーでもいい。
Re: ブックマークレットから起動できるブックマークレットエディタ (fladdictより)
(つづき) ブックマークレットでFlash時計が出るようにしてみた |
返信 |
Reply 自己レス |
ブックマークエディタの代わりにFlash 時計を出す という簡単な置き換え。
そのブックマークレット ↓
● このページにある上一行をコピーしてアドレスバーに入れると、左上に時計が出ます。(一行を3クリックで全選択)→
(IEでもok)
日常的に使うなら ブックマークツールバー登録。
・ 時計のあったページ http://www.geocities.jp/orange_lace_flower/flashclock_JJ.html
・ スクショ
(ページの背景が白でないのはグリモンでcssを適用しているため)
時計はページに埋め込まれていると目障りなもの。
これだと必要なときに出せるからいいんしゃないでしょうか。
Re: ブックマークレットから起動できるブックマークレットエディタ (fladdictより)
http://fh9xif.sa.yona.la/1555 |
返信 |
Reply 自己レス |
ブックマークレットでFlash を出すって 面白いアイデアだなー。
Re: グリモン : Google イメージ検索画像をレイヤー上に表示
グリモン修正 |
返信 |
Reply 自己レス |
更新 !!
jQuery 1.4 になったので さらに修正しました。 (更新 2010 1/20)
_________________________________________________________________
いくつかの数値が未修正のままでした sorry。 修正しました。 (^_^;)
それと、画像フレームは なしにしました。
(画像自体にフレーム線がついてる場合があるのと、装飾されない元画像がわかるので)
■ 上書きでお願いします ↓ (上書き表示は出ませんが上書きされます)
・ Re元のリンクも修正されています。
※ このグリモンのオリジナルがあるページは ↓ です。(自分はちょろっとfork しただけです)
Re: 編集できる袋文字 ただし一行
Re: 編集できる袋文字 ただし一行
Re: 編集できる袋文字 ただし一行
http://fh9xif.sa.yona.la/1427 |
返信 |
Reply 自己レス |
スピーカーの真下に立ってごらん。
Re: 編集できる袋文字 ただし一行
Re: 編集できる袋文字 ただし一行
http://fh9xif.sa.yona.la/1425 |
返信 |
Reply 自己レス |
sa.yona.la via kwout
"太つぶやき" を置き換えた後、ページ上のどこかを一度クリックする、それから kwout でキャプチャすると flash の周囲の点線が入らない。
なーんだ... kwoutアドオン だけでいけるやん。 無駄な遠回りだった。
使い勝手が非常にいいkwout、 ハートレイルズさんに感謝 !!
Re: Google image swirl (はてブニュースより)
Google Image Swirl : パレット |
返信 |
Reply 自己レス google 画像処理 |
イメージスワールでキーワードを "blue background" "green background" にする。
するとシンプルな色チップが出てくる。
これは データマイニング(色の) されたポビュラーパレットと言えるのではないか。
ウェブ上でよく使われていて(人気があって) かつ 関連度の強い色グループ。
http://image-swirl.googlelabs.com/html?query=green%20background#31
一つ一つの色を吟味してみる。 んー 確かにポピュラーで人気のありそうな色だ。
グリーングループにおいては深い色がほとんど入っていないのも特徴。 グリーン系はこの色グループで正解だろう。
http://image-swirl.googlelabs.com/html?query=blue%20background#17
ブルーの場合、深い色がある。 明るい方にはグレイッシュが入っている。
ブルー系は 明るい色から暗い色までの開きが大きい。
グラフィックにおいては、これをベースにしながら自分のセンスを加味しアレンジする。
そうすると はずさない。
俺はこれからイメージスワールを参考にするよ。
Re: 単位面積あたりの偏差が小さい場合は赤.... (その2)
単位面積あたりの偏差が小さい場合は赤.... (その3) |
返信 |
Reply 自己レス 画像処理 |
題 : デジタルネイティブ
人物の目のところは密度があるから処理されない。
赤のところを選択範囲にしたあと そこにドット。 元の画像をこわさない感じにドットを入れることができる。
このflash フィルターはいい。
http://wonderfl.net/code/0da9508073ea508ba96d70a4862344402dc21833
西洋人に日本人の性生活のナニがわかるか! |
返信 |
レス NHK |
昨夜NHKで、日本のセックスレスについての、簡単なトーク番組をやっていた。
日本人のセックスに対する感覚は、実は明治以前はかなりおおらかで、今の基準ではかなりヤバいことも多かったらしい。
それを、おかしくしたのは、西洋の妙な個人主義と、性に対するキリスト教的な建前、そんな気がする。
この住宅事情が悪い日本で、消費を最優先させるために導入された「個人の自由」を定着させて、夫婦間でレスを避けるのは難しい場合も多いだろうに。
高度成長からグローバリズムへ。
しかし、一番感じたのは、深夜とはいえNHKの番組で「セックス」という言葉が連発される番組が放送されるとは。
時代によって、変われば変わるもんだなぁ。
Re: 日本のツイッターの未来予想図は、2004年のブログブームを振返れば見えて くるかも。
弾さんもあの記事を読んで自分の気づきを語っている |
返信 |
Reply 自己レス |
引用 (弾さんのエントリーより) :
・ microbloggingサービスにおいて、TwitterはかつてどんなWebサービスも享受出来なかった寡占状態にある
ということだ。
.....
・ こういう状態で、 Twitter がある日突然あなたのアカウントを抹消したら一体どうなるのか。
Google八分なんて目じゃないことになるのは明らかだ。
.....
・ 弾言しておこう。このまま行けば、twitterはWeb、いやインターネットにおいて最も独占度が高いサービスになる、と。
独占状態になることの危うさ みたいなところを指摘しているのだろうか。
確かにアカウントを消されたら そりゃもう大変。
んー、もう少し この記事の続きがほしいなー。
追記 :
あの記事を読んでの自分の感想はこうだった。
・ ツイッターが席巻すると、リアルタイムモードにモードチェンジしてしまう。
.....
・ そして、今を知りたいという興味の方向は過去や未来などには無関心であるがゆえ 空間的ひろがりに向かう。
つまり、場所や自分の立地点(マップ的にも比喩的にも) を必ず経る。 それゆえに、モバイルなんだ !! と。
確かに ツイッターは独占状態で世界を取っているように見える。
だけどよくよく考えてみると、このサービスはリアルタイムモードでこそ面白みがあるわけで、世界を視野に入れるならば
日本が昼のときアメリカは夜で、アメリカ人のツイットに意味的に話を合わすことができても、リアルタイムな生活感覚はシンクロしない。
日本が月曜で仕事を始めようかというときアメリカは日曜の夜で 家でくつろいでいますから。
リアルタイムモードということが逆に制限となって、その国(or その国のある地域) であるとか狭いエリアでしか共感しえない。
このことから考えても やっぱり位置的 エリア的 なものが絡んでくる。
だから、この手のサービスは将来的にはモバイルやGPSをもっと巻き込む(だろう)。
そう考えると、ツイッターの一角を切り崩すチャンスはまだまだある(のではないか)。
ツイッターだけじゃない がその先に見えてくる。