sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

わたし何やってんだろ。

返信

せっかくの夏休みなのに


実家に帰ってきたのに


思い出すのは現実のいらいらする話。


てかさ、もう半年も前の事になろうとしてるんだね。


一ヶ月でふられたとか、ネタにしてますけど、本気で怒ってますからね。


他に気になる人が出てくるくらい、その程度のことだったってことでしょ。


それくらい私に魅力がなかったってことでしょ。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

セフレと旅行

返信

何故かわからないけど、お盆休みでセフレと旅行に行ってきた。

なんか、野外プレイがしたいってことで、

海でも電車でもずっと、エッチなことしてた。

やっぱり、野外は興奮するのかセフレのあそこはいつも以上に濡れていた。

俺はどうかな・・。野外プレイ一回ぐらいならいいけど、

何度もやるとさすがに飽きるかな。

まったりしながらやりたい。だから今回も旅館が一番よかった。

浴衣っていいよね。

投稿者 ra2hqe | 返信 (0)

706

返信

すべての人類が同じ速度で進化するだなんて幻想は抱いていられない

そうしている間にも進んで戻って、CUBEのように関係は常に変化していくんだから

それでもライフサイクルの中には、人の努力でどうにだって出来ることと出来ないこととがある…


毎日響く鐘の音に満足して生きているうちは何も出来ないと思う

言い訳探しの達人の僕が言った

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

WAREZ

返信

最近のWAREZはユーザが使える帯域が広がったんでftpとかに回帰してるのかなぁ。

投稿者 8bb4ac | 返信 (0)

今年の折り返し地点

返信

 コミケも終わっちゃったなー。

コミケの実況版なんかを見ながら 少しは気持ちを合わせることができた。

雰囲気を感じつつ 何枚か漫画背景画らしきものもできたような。

 とにかく今年前半の大きい折り返し地点通過だわ。

 夏のターニングポイントを何と言おうか、立夏でも立秋でもない、立つの表現つかって... 

んー、立同(りつどう) とでもしておこうか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

痛車をこえたオタク車

返信

 (作 x3ru)

 こっちの方が それっぽい。

 これに加えて鉄男で、この車に乗って鉄道写真を撮りに行く、とか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘拡大する「茶のしずく石鹸」アレルギー被害 重症例も相次ぎ集団訴訟の動き

返信

- (yahoo)

 皮膚感覚と食べ物にはつながりがあるのだなー。


 人間の体はトポロジー的には ちくわ と同じだからね。

 お腹の中は体の外。 内臓粘膜という外向きの皮膚。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ぐぬぬ

返信

54個のクラスタが・・・


まぁ大事なデータは無事でよかった。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: フリーの鉄道シュミレーターソフト BVE

鉄道シュミレータCG画像のモノクロ化

返信

 先のエントリーのCG画像をモノクロ線画化してみた。 いけるいける、かなりそれっぽい。

写真のように影が入っていないのが むしろ幸いしている。 あのCG画像の作り方は素材作りとしてかなり有望。

(向こうのブログにある画像を許可なしに何枚も使うわけにはいかない。 フリーソフト用のフリーデータではあるけど)

 あと、カラーイラストものも作った。

・ モノクロ、カラー、元画像、3枚比較 -



 こうゆう感じの加工画像を背景に使ってる商業漫画誌を見かけたような。(マイナーな漫画誌)  ひょっとしたら 一旦3Dモデルを作ってそこから書き出した画像を加工しているのかも。 たぶん近いことをやってるはず。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

やりたいことが多すぎて

返信

やるべきことに手がつかない


こんなときこそ、新しい知識の手を借りるべきだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

フリーの鉄道シュミレーターソフト BVE

返信

>> BVEとは?

BVEとは、mackoy(まっこい)様が開発した鉄道運転シミュレーターのフリーソフトです。

市販の鉄道シミュレーターと違い、自分で路線や車両を作成することができます。

現在、様々な路線・車両ファイルがネット上に公開されています。 <<


● BVE Trainsim -


参考サイト :

  データの制作をしているユーザーさん

● 飯田保線区 -

 ・ 飯田保線区さんの完成ではないけど途中までの動画 -

● BVE Hokkaido -

---


 飯田保線区さんのCG画像がシンプルでスッキリしている。 写真のように影がつかない分イラストに近い。 -

打ち込みはかなりのもの。 すごい根気。


投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

‘「Google Chrome 14」ベータ版公開、Native Clientを統合、空間音響APIも ’

返信

-

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

*

返信

 海外旅行 行くときガイガーカウンターを持参して、"遊びに行くんじゃない、3.11後の世界の線量を計りに行くんだ" と言う。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

*

返信

 お盆は カルピス。 ここにきて掘り起こされ、持ち上げられる。

 盆に入れば、カルピスが立つ


 "カルピスは原液に氷を入れて飲む、それが粋" と毎年言ってる。


 "水は いらねー"  かっこいいーー。  そんなことを言いながらも 最後は水入れるけど。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

*

返信

 結局 コーヒーが一番 うまいかぁ...   お茶のペットボトルを並べて 混ぜ茶もしたけど

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

*

返信

 皮膚は なんか冷気を嫌がっている。  体調がちょっと変わってきた。  お盆は転換点。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

*

返信

 まぶしいー、真新しく道にひかれた白線が目に痛くて まともに見れない。  よろっ、 よろよろ...

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

合算されるだけ

返信

 結局、今あるflash コンテンツの量はそのままで変わりなく、この上にhtml5 のコンテンツが上乗せされる、ということ。

2つは混在し合算されるので やっぱり重くなる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

分かってるよ

返信

逃げてることも逃げ切れないことも

みんな分かってて、それで今の楽を取るために犠牲にしてるんだよ

綺麗なものばかりを選んで、目にあわないものはみんな捨てて


もう一回だけ、もう一回だけ。

選ばせて。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/703

返信

私には事の重大さが分かってない

分かろうとしてない

いつになったら分かってくれるの、あなた

何度も何度も繰り返して、いつまで経っても見ない振りして

本当に最低ね


あぐぐ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.