http://ki8mkt.sa.yona.la/104 |
返信 |
なんで付き合ってくれたんだろう。
なんで他に好きな人がいるって言ったんだろう。
今はどうなんだろう。
http://ki8mkt.sa.yona.la/103 |
返信 |
でも冷めてない。
引きずってばっかり。
一年前に戻りたい。
あの頃はメチャクチャ反応がよかったしめっちゃメールしたし。
付き合ってからおかしくなった。
本当のことを教えて欲しい。
ほっといて欲しいときは構うくせに |
返信 |
本当に振り向いて欲しいときはいつも知らん振りなのね
良いわよ、お互いさまだもの
なんて台詞、もし僕がアダルティな女性だったら吐いてやりたい所
けど男が裏声で言ったら、戦争だろうが…
Re: 好みの変化、まとめて。
好みの変化、まとめて。 |
返信 |
>zig5z7さん
zig5z7さんにおかれましては、まずご自身を『きのこ・たけのこで回答する側』に仕分けた根拠を200字程度にまとめていただきたい。嘘です。
こないだピエール瀧がミクさんのコスプレして話題になってましたが、龍馬伝やおひさまで生真面目に演技している姿のほうが最近印象深いんですよね。俳優業も頑張っていただきたいのです。
>y6p6jrさん
唐揚げレモン!最高に美味いじゃないですか!自宅で唐揚げ食うときはわざわざその為にレモン1個買ったりはしないので、外でしか食せない贅沢品ですよ。(私的に)そういえば今まで一度も『レモンを”買って”食ったこと』ってないわ・・・
>g2tw2sさん
最近自分も魚がおいしく感じられるようになりました。海魚専門で、川魚は未だにダメですが。
あ、でもナマズの天ぷらはすごい美味いっすよね。天ぷらでは最強だと思う。これまた滅多の食せませんが・・・
Re: EMOTION the Best プラネテス DVD-BOX
お値段的にはアリかな、って気にもなりますが、 |
返信 |
Reply | |
BDでBOX出てるのに、あえてDVDでBOX出すほどの需要あるんかいな?という疑問が・・・・
プラネテスの思い出:高遠菜穂子のせいで(以下ry
けえかほおこく #120109 |
返信 |
入院中 | |
祝日なこともあってか、病院の中も微妙に静かでただひたすら暇。
で、録画したきり塩漬け状態だったアニメや映画をちまちま視聴中。
もちろん事前にそれなりにソフトを仕込んでおいて、
3G回線経由で自宅PCからGalaxySへお手軽ストリーミング再生…便利になったもんだ…
http://xmny3v.sa.yona.la/917 |
返信 |
手酌の会 | |
新しい自転車が快適でうれしい。さすがのブリヂストン、いかにも緻密に作られているといったふうな車輪の回転音。
乾杯。
http://gt7u9x.sa.yona.la/900 |
返信 |
自分が一番(外見的な意味ではなく)可愛いのは今に始まったことではありませんが
もう少し人も好きに成りたいです
「お前の血は青汁」って言われてた頃の話。 |
返信 |
しばらく前、「自力で動けないもの」ばかり食べていたことがある。
食べてたのは、穀物と、野菜と、乳製品と、卵。
ベジタリアンの分類としては「ラクトオボベジタリアン+魚卵」とかそんな感じ。
あれもいろいろ分類あるみたいです。
食べなかった理由は医学的なものでも宗教的なものでもなく、ただ、要らなかったから、じゃあ試しにやめてみるか、って。
一生、金輪際、断つ(絶つ?)わけではなく、ただ、次に喰うまでの間隔が長いだけだ、と思って。
最近はあまりにもめんどうなので食べるけど、今でも、別になければないで結構なんとかなるかな、という感じ。
何がめんどうって、理由を細かく聞かれるとめんどくさいのよ。必死で断るほどの理由じゃないし、味はおいしいんだからもちろん積極的に嫌いなわけじゃないし。
第一、日本では動物性のダシを全く摂らずに外食をするのは不可能に近い。知り合いと一緒にふらっと入った定食屋や蕎麦屋で注文前にダシを聞くのは気が引ける(嗚呼日本人)。そういう意味では外国の方が楽です。
なので長距離の国際線に乗るときはわくわくします。その手のスペシァルミールを選んでおくと(事前予約は要るけど)オレの分だけギンギンにあっためて迷子札つけて先に持ってきてくれるし。
外国の航空会社で「Vegetarian Hindu」みたいなのをいちかばちか選んでみて何喰っても熱いのに涼しいしなおかつスパイシーしかも味薄そう、なんだこれ、いただきます。もそもそ。というのもまた一興。
画像はBAのヒンズー。
他にも、「果物だけ」「低タンパク」「ローカロリー」などけっこう細かく分かれてて、もちろん追加料金は不要。
「ジャイナ教」を見つけたときはびっくりした。こんな単語、中学の社会の時以来だ。
画像の迷子札にも選択肢として写っている。この札はベジ系の札なんでしょうね。メディカルリーズン用の迷子札はまた別にあると思われます。
しかも、先に持ってきてくれるということは当然先に喰い終わるわけで、暇そうに見えるのか、食後のお飲物を余計にお勧めされたりするのです。
図に乗ってスパ────クリングワインヌとオレンジジュ────スを頼んで隣の人がメシ喰ってる横でちまちま偽ミモザ作って遊ぶとかね、ガキかと。
Re: http://sbifb4.sa.yona.la/796
たぶん同様のひと多数かと思われますが |
返信 |
Reply | |
肉と魚。
昔は「肉以外あり得ない」ぐらいの勢いだったのに、
いまやむしろ魚介類大好きっ子に。なんか獣臭さよりも
磯臭さのほうが食欲をそそります。
オーディオの話ですが、一応そちら系の趣味&仕事をしてる知人いわく
「デジタル伝送の部分はともかく、最後のスピーカーケーブルは
アナログ伝送だからケーブルの影響あるよ」
だそーで。素人にわかるレベルの違いかは?ですが、これなら一応理屈はつきますね。
http://v6x8mk.sa.yona.la/37 |
返信 |
人に嫌な顔をされるとそれだけで生きていけなくなるような気がする
まとめて |
返信 |
Reply つぶやき | |
sbifb4
>大人になってから美味く感じるようになった食べもの
酸っぱいものはダメだったけど、唐揚げにレモン掛けるのがうまいと感じるようになった。酢の物はまだダメだが。
zig5z7
>カバーの内側に巻いてからカバーかけろよ派
Σ(´Д` )目から鱗!
CDの帯はちゃんと取っておく(外のビニールも、袋状なら取っておいて入れたまま)派なんだが、他の取っておく派はどうしてる? おれはジャケットの裏面のところに入れてるんだが、たまに長さが合わなくて、開くと落ちて来てイラっとする。
g2tw2s
>けえかほおこく #120108
何もなくて、注意だけで済むことを祈ってる。
暇なら、手書きで日記オススメ。後、年賀状出さなかった人に、寒中見舞い書くとかな。
kztach
>事務的な牽制のメールを送り、返事待ちの今現在。
続きマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
細かいことはまだ知らない |
返信 |
好きな子がオラにもできた
あー、好きだ
どうしてもやっぱり好き
だけど絶対に会うこともないのに
がんばって綺麗になろうとしたりして、
無駄なのに馬鹿みたい
馬鹿みたいだけどまあいっか
それをすてるなんてとんでもない |
返信 |
思考の泡 | |
・ずっと前に本屋で見かけた本。
プライバシー捨てましたみたいな感じの本で、ダダ漏れどころじゃない生き方をしてる人らしい。
帯に「この本の著者の電話番号は01-2345-6789です」みたいにでかでかと書いてあってちょっとびっくりしたことがある。
・本の帯。
なんかどうも邪魔で、たいてい、すてちゃう。本を持ってても帯だけ外れたり、外れないように持ってても帯と表紙がジュルっとなってあわてて持ち直そうとしてだめで結局本ごと落っことしたり、その瞬間は仰向けに寝っころがってて本が顔面を直撃したり。ごばしゃっ!って本体が落ちてきて、脱げたカバーや帯がはらりと手に残る。鼻に当たる本のノドがつめたい。本の奥って涼しいよね。
本はたいてい、帯をつけることを前提にデザインされてるけど、そのうちのほとんどには相当どうでもいい帯がついていて、でも外すとすごく手持ち無沙汰な見た目になって、おなかがすいてるときにたいしたものがなくてこれでいいやってテキトーなもん喰っちゃってつまんない、みたいな感じでかわいそう。
・いま調べたら、カバーの内側に巻いてからカバーかけろよ派がけっこういるらしい。
けえかほおこく #120108 |
返信 |
突然、一昨日より入院中。
年始早々に総合病院で診察を受けたところ、
「数値的にわりとやばめなのでとりあえず腎生検、10日ほど検査入院な」
で、今担当している仕事について勤め先と話し合った結果
翌日入院、即検査。
しかし自覚症状がないだけにどーにも暇で困る…
スマフォでなかったら暇すぎて死ぬレベル





