Re: Shaderlight (SketchUpレンダリングソフト & クラウドレンダリング)
http://q7ny3v.sa.yona.la/1392 |
返信 |
Reply |
レンダリング~レンダリングレンダーぁ♪
飲み放題付きで6千円なんて高けえよ |
返信 |
言葉で嘘をつくか、心に嘘をつくか、そんな選択で、言葉の方にこだわってしまう。
だから今日のようなことが起きてしまうわけだ。
行きたくない飲み会にこれから参加するところ。
用事あります? と言われたら、無いのにあるとは言えなくて、でもあなたとはあまり行きたくないなあ、と心では思っていたんだよなあ。
ほんとは家でズータンズでも聞きながら、残った仕事なんかをだらだらとしていたかった。
もうゲームなんてしない |
返信 |
日記 |
ゲームは嫌いじゃないんだけど,あまりにも不毛なのでできるだけやらないようにしている。
少なくとも専用ハードは持ってないし,パッケージングされたソフトを買うとか,ダウンロードでも有料のものをやるとかはない。
無料でもインストールする必要があるものはよっぽどのことがない限りやらない。
ただ,Flashゲームみたいな,ブラウザでインストール不要で無料のゲームはついやっちゃったりするんだよね。
で,俺は結構やり込んじゃうタイプなの(それで後悔するからやらないようにしてるわけだ)。
最近も(つーか,今さっきまで)ついやり込んじゃって後悔。
とりあえず完クリしたのでこれで一区切り。
明日から1ヶ月ちょっと(盆休み除く)は仕事が繁忙期なのでその前に終えられてよかった。
もうゲームはやらないぞ!
ちなみにやっちゃったゲームはこれ BABARAGEO - FLASH ゲーム リスト: 太くて長いオレの○○2 。
以下,完クリのキャプチャ。
隔たり |
返信 |
itext |
あなたは今何をしているだろうか。
日曜の午後、冷蔵庫を開けて冷たい飲み物を探しているかも知れず、外へ出て買い物でもしているかも知れず、あるいは、誰か親しい人と会う約束に出掛ける途中だろうか。
あなたは今どこにいるのだろうか。
自宅の自室か。近所のコンビニか。あるいはバスが電車に乗って、流れる街の眺めをぼんやり目に映しているところだろうか。
あなたは今何を見ているだろうか。
テレビか。コンピューターのモニタか。携帯やスマートフォンの画面か。あるいは映画かもしれないし、これから乗り換える電車のやって来るホームの線路かもしれない。
あなたは今何を聞いているだろうか。
テレビのコマーシャルの音か。たまたま好きな曲を流しているラジオか。コンビニの有線か。それとも車の中で、お気に入りの曲を山ほど流しながら一緒に歌いでもしているかもしれない。
あなたは今誰と一緒にいるのだろうか。
家族か。親しい人か。友達か。恋人か。それとも、ひとりを楽しみながら、駅までの道を歩いているだろうか。
あなたは今何を考えているだろうか。
夕食のことを。昼食に食べたそうめんのつゆの出来が今ひとつだったこと。明日月曜が気が重いということ。それとも、誰か何か、とても大切なこと。考えるだけで、あなたの頬に自然に笑みが浮かぶ、その類いのこと。
あなたは今誰の声を聞いているのだろうか。
友達の声。家族の声。あるいはあなた自身の声。それともあなたがお気に入りの、あの映画監督のインタビューを聞き返しているところ。
私は今、あなたのことを考えている。これは一体恋だろうかと、自分の胸の内を覗き込むようにしながら、あなたのことを考えている。楽しそうな、幸せそうなあなたを想像して、私はひとり胸をあたたかくし、いやこれは恋ではないと、その時だけの結論を下す。次の瞬間には、いやきっと恋だと、真逆の結論を下す。私はここのところ、そんなことを繰り返している。
楽しそうで幸せそうなあなたを見て、私は時々幸せになり、時々辛くなる。あなたのその楽しみに私はもちろん含まれず、私はただ遠目にあなたを眺めるだけで、あなたは私の視線に気づかずに、私はここにいることすら知らない。
あなたの周囲に、私は嫉妬し、妬みの末に自分が惨めになって、あなたに背を向けて、だがそれがもっと辛いことに気づくと、またあなたを見つめることを再開する。
あなたを見つめずにはいられない。幸せそうな、楽しそうなあなたを、私は見つめ続けずにはいられない。
昔々、初恋の人を背の高い花に例えて、自分を雑草に例えたが、現実に私は雑草ではなく、水や空気ですらない。あなたにとって、私は存在しない何者かで、せめて私がここにいることに気づいてはもらえないかと、近頃私が考えるのはそんなことばかりだ。
私はここにいてあなたを見つめている。あなたは私がこの世に存在することすら知らず、他の誰かに微笑み掛けている。私はここにいて、せめてあなたが振り返って、その笑顔をはっきり見ることができないだろうかと考えてる。一度でいい、あなたが、私に微笑み掛けてはくれないだろうかと、そんなことを考えている。
私が雑草なら、土の下で根を伸ばして、いずれあなたの根に触れることもできるだろう。
私が水なら、あなたの乾いた葉を潤すことができるだろう。
私が空気なら、私はあなたに必要なのだと、胸を張ることもできたろう。
私はそのどれでもなく、この世に確かに在ると証明もできず、あなたの視線と微笑みの行方によって不在の証明をされ、あなたへの想いの存在によって、私はこの世に在るのだと知覚するしかない。
私がここに在るなら、あなたが見たいものを塞いでしまう邪魔ものにしかならないだろうか。ただ目障りな遮蔽物でしかないだろうか。
あなたを想う私は、確かにここに存在するが、私を知らないあなたにとって、私は存在しないものだ。その間で、私は自分が在るのかないのか迷い、混乱し、ないなら消すこともできない自分の存在を、空の掌を見下ろしてただ持て余す。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1391 |
返信 |
黄昏。妻の父親が入院中、腹水もだいぶだし認知もアレな感じで合併ないろいろな症状が次々現れ、羞恥の壁やら苦痛の臨界やら迎えつつ。私と私の母も父の逝った季節のことをあれこれ思い出しながら子をプールに連れて行って見舞いの時間を過ごす。
メリダとおそろしの森 |
返信 |
野田とおそろしの森 (おそろしの森 = 民主党)
この前、何人か 森から抜け出した。 その中に破壊王もいた。
おそろしの森 ニュース。
顔よし |
返信 |
ロンドンオリンピック |
ウエストよし お尻よし
Re: 劇場活況なう
観てきた。最大限ネタバレにならないように感想。 |
返信 |
Reply |
明らかに時かけやサマウォとは違うテイストの作品。
視聴前にそういった作風を頭に置いてしまうと、どうしてもオチが弱く感じてしまう。
決められた公式に数値を入力したら、予定通りの結果が出てきた感。(ただし、その数式はシンプルで美しい)
口当たりを感じる味付けの料理を期待していたのに、美味しい真水が出てきた感。(真水としては非常に美味しい)
時かけ・サマウォには『笑いと涙』の2つの側面があったけれども、おおかみこどもには『笑い』の部分がないのです。
過去2作が大衆受けした要素に『笑い』が不可欠だったと思うと、非常に良い映画ですが万人受けは難しい気がしました。
ただし、花の母親としての聖女っぷりには経産婦萌えジャンル拡大の予感。
どうして限界を超えようとしてまで行きいそぐの? |
返信 |
分かりそうで分からない。 コンテンツになりますねー。
分かりそうで分からないものが 2つほど見えてきた。
限界を超えて切ないぐらいに行きいそぐ、というのと、ただテンポが速い、とい うのは違う。 |
返信 |
雑感 |
どちらもスピード感はもっている。
そのスピード感のニュアンスの違い。
前者は、何か立っているものが一つある。 後者は、走っているときの疾走感(常に横移動、そのときの素早さ)。
日本のアニメのスピード感と、ヨーロッパのテクノサウンド、の対比といったところ。
限界を超えて行きいそぐ先とは、"未来"。 「俺は誰よりも先に未来に行きたいんだぁー」 みたいな。
日本人はそこに共感を感じるし、美や純粋さも感じる。
この領域は常に日本人を惹きつける。
Inner Universe はすごい いい曲。
ちょっと思いついた締めのフレーズ → 「未来の領域に一本の細い糸を結びつけたのだった。」
http://gt7u9x.sa.yona.la/1074 |
返信 |
ただやみくもに消費者にとどまるのは嫌だあ
フォントと来ればロゴ |
返信 |
ロゴ サービス |

ロゴとアイコンは ちょっと違うわけで。
ピクトグラム とか 個性的なフォントはアニメ背景画の中にもよく出てくる。 (交通標識とか)
ロゴはどうだろう。

ときどき 何かのメタファーになっていたりする。
※ メタファー → 隠喩(いんゆ)、暗喩(あんゆ)
比喩の一種でありながら、比喩であることを明示する形式ではないものを指す。
つまり、「~のようだ」のような形式だけであからさまに比喩とわかる比喩(=simile直喩)ではないもの。
雨のシーンの色調作り |
返信 |
画像処理 |
(クリックでフリップ)
形は写真のままでも 色調がイラスト的であれば、ストンと見てしまう。
要するに色調、配色。 背景画には背景画の色調、配色があって その色で描き直されれば写真でも絵的に見えてしまう。 まずは色調作りだろう。
写真には緑の印象が全然ない。 そこがよくないところで、絵的に背景画と かけ離れている。
(それゆえ背景画の一つのポイントは緑だとわかる)
雨のシーンなんだけど、雨の跳ね返りがない。(一応チェック)
梅雨があけました。 「梅雨は10、20」 のとおり7/20であけました。
http://xmny3v.sa.yona.la/943 |
返信 |
金曜手酌の会 |
早く帰れたぞ。明日は休日出勤だけど。
乾杯。