sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://zig5z7.sa.yona.la/2352

返信

uytzt;q

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

頑張らない人間のたわごと

返信

私が頑張らないのは、頑張った先にその地続きの壁のほかに

全く関係ないめんどくさい事がくっついて来ると思っているから。

努力の先に努力が待っているのなんてあたりまえじゃないですか。

でもどうして、努力した分、また余計な努力が必要になるんですか。

私は楽をするために生きているのに

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: 自分は、街頭のは信用出来ないんで振込用紙でしかしないことにしています。

自称傷痍軍人、いなくなったなあ。

返信

パッシヴ型式の、ダンボールで何か掲示して座ってる人。ハモニカ吹いたりして。


アクティヴ物乞いで、知人から話を聞いた中でけっこういやだったのが、一見ピュアなガキ。

その辺でピタパンなど喰ってるとニコニコと寄ってきて、あっという間もなく、手を、ずぼ!とピタパンに突っ込んじゃう。で手を抜いてまたニコニコ。まだニコニコ。

それがもう見るからにきったない手で明らかにメシも汚れちゃってるから、捨てるかくれてやるかの二択になっちゃうそうで。

しょうがないから、目の前でていねいに念入りにぐちゃぐちゃに踏み潰してきた、と言ってました。

アクティヴ系がいないのは、ほんと、この国、いい国だ。


以下蛇足。

「乞食・物乞い」は「ホームレス」とは違うものだと思うので、単語として復活させたほうがいいと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

前回の投稿から三年

返信

三年たって変ったこと。


髪の毛が伸びた。

ゆるふわパーマも掛けた。



・・・基本的に、長い髪はめんどくさい。


シャンプーの消費量が多い。

乾かすのに時間がかかる。

夏は首元が暑苦しい。

冬は静電気でまとわりつく。

毛先が痛む。

妖精さんが結び目を作る。

ラーメンを食べるとき一緒に口に入る。

ジッパーに巻き込まれてギザギザになる。


わずらわしいことばかりだ。



それなのに、なぜか元のショートカットに戻す踏ん切りがつかない。

二年以上伸ばした髪に愛着が沸いたか。

それとも、昔の自分に戻ることを、恐れているのか。





三年という時間は、長いようで短く、そして長い。

それなのに、まだsa.yona.laに、昔の自分のポストが残っていて

ちゃんとログインできることに軽く驚いた。

投稿者 4wz7u9 | 返信 (0)

Re: 手酌にて失礼

http://q7ny3v.sa.yona.la/1547

返信

オレと一緒に呑もうじゃないか(バーチャル的に)

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

前の冬季オリンピックは何と言ったけなー、真央ちゃんが銀メダルを取った カナダの太平洋側のあそこ、えーと 出てこない..

返信

 モントリオールじゃなかった、それは大西洋側、それの反対側、 んーーー、 出てこない..


  しょうがない、調べよう。


 あっ、そうそう  バンクーバー !!


 どうして出てこないかなー..


 ハンバーグ バー と覚えておこう。 いや、 パン 食うーわー の方がいいか..


 パン 食うーわー の方がいいな。 よし、パン 食うーわー と覚えておこう。


 真央ちゃんは銀メダルを取ったあと「パン 食うーわー 」と言ってパンを食った、というエピソードとして覚えよう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ワールドカップ2014 オープニングマッチ開催地 サンパウロ

サンパウロの川は かなり汚いらしい

返信

http://inf.to/lVf

 聖州北部の海岸地域では、全世帯のうち30%が聖州水道会社(Sabesp)の下水道網に接続されておらず、生活排水が海中に垂れ流し状態になっているという。1月30日付フォーリャ紙が報じた。


 実業家のマリアーナ・アッチさん(27)は、海岸沿いを散歩した後に、バラ・ベーリャ海岸とペレケー海岸に流れ込む川で足を洗っていた。ところが、数メートル先の家屋から汚水が垂れ流されているのを見て驚き、「家に帰ったらすぐにアルコールで消毒しよう」と考えたという。


 こうした状況は、イーリャベーラ市だけでなく聖市北部の海岸地域では見慣れた光景となっている。比較的裕福な海岸都市部でさえも小川や河川が汚水のたまり場となり、生活排水が海に流れ込んでいる。


 聖州北部の海岸都市では3万1千戸以上の世帯が生活を営み、そのうち大半は高級住宅だというデータも示されている。しかし現在、下水道網を接続することは各家庭の責任となっており、接続しない場合には罰金が科せられることもあるという。


 Sabespイーリャベーラ支局のジョゼ・デ・オリベイラ局長によると、下水道網の接続工事には100~4千レアルの費用がかかるという。また、住民は下水道網への接続後も排水処理費用を支払う義務があり、これを怠った場合は罰金が科されることもある。


 Sabespの推定では、適切な処理が行われない排水の量は、一日当たり1770万リットル(自動車35万4千台のガソリンタンク量に相当)に上っている。


 またフォーリャ紙が今夏、イーリャベーラ市とサンセバスチャン市で海に流れ込む5河川を調査したところ、すべての川で汚水が垂れ流しになっているパイプを発見し、下水の悪臭が漂っていたと報告している。


2012年2月1日付

~~~~


> 生活排水を直接川に流している。

> 一日 自動車35万4千台のガソリンタンク量。

 他の記事には、夏になると変な泡が立ち始め ものすごい悪臭がする と書いてあった。

まぁ、らしいニュース。 イメージ通りといえばイメージ通り。 アマゾンにしても伐採しすぎ。

中国と同じように 経済成長の陰で環境破壊が進んでいるのだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ワールドカップ2014 オープニングマッチ開催地 サンパウロ

返信

 場所はここ。




 今 建設しているところ。 ヘルメットをかぶっているのはFIFA視察団。 (先週の25日 金曜日撮影)



 完成すると (下)




 スタジアムをざっと見たけど どのスタジアムもすごい。 さすが サッカー王国。

スタジアム一つ一つがオリンピックのメインスタジアム級。 いやー すごいわ !!

 どのスタジアムも今 建設途中か改装途中で、その全体は国を挙げての壮大な建設プロジェクトになっている。

● このページ (ページ右の地図をクリックしていく)-


  -- 以上 リポートでした。 --

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

YEARBOOK 2012 (エルゴラッソ 最新)

返信

1100円

 またサッカー雑誌を買ってしまった。 これを買って喫茶店で小一時間。

グラフィックが けばくなくていい感じ。 ただ、文字が小さい。

どうしてこんなに文字が小さいかなー、とつぶやいてしまうくらい小さい。

 内容はチームごとの去年のまとめ。 (サンフィレッチェ広島から順位順に)

投稿者 x3ru9x | 返信 (4)

http://gm6jrn.sa.yona.la/42

返信

マコちゃん絵日記が文化庁メディア芸術祭に推薦されてたのを某誌で知った。

大丈夫か文化庁。

某誌を読んでる自分も大丈夫か?

投稿者 gm6jrn | 返信 (0)

http://ki8mkt.sa.yona.la/122

返信

人と予定を合わせたりするの嫌い。

とぎまぎする。期待して損する。


ひとりでいきますよーっと。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

http://ki8mkt.sa.yona.la/121

返信

ふーん、そうやって思わせぶりな態度とっといてバッサリやるのねー。

ふーん。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

Re: 「ご協力お願いしまーす」

自分は、街頭のは信用出来ないんで振込用紙でしかしないことにしています。

返信

>そういうシステムってないですかね。


激しく同意いたします。兎にも角にも街頭募金は透明性が怪しく、グレーな印象しか受けません。

あと心底理解できないことがあるんですが、一箇所に複数人を配置するではないですか。出入り口や通行道の両側にずらっと並んだり。募金しようって人間が列ができるほど大挙して訪れるわけないんですから、本気で金を集めたいなら人頭を分散して広域をカバーしたほうが、と言いたい・・・・いや、鬱陶しさが増すからやっぱナシの方向で。


閑話休題


そういえば日本では『ホームレス』は見かけるけど、『物乞い』はいない気がする。

今までイタリア・フランス・スペインに行ったけれど、どこの国でも必ず物乞いに声をかけられた。全部振り切ったけど。

旅行者=金持ってる、で、たかる対象としてはうってつけなんでしょうけど、それにしてもどこでもすごく積極的だった。

その点で、日本はいい国だなぁと思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

グランド セフト オート のイラスト

返信

 このイラストの顔のところが 昨日の処理とよく似ている。

CG画像を処理してからペンタブで描き加えたっぽい。



 もう少し進めてみよう..


● グランド セフト オート 壁紙 7枚

http://inf.to/VUf

http://inf.to/WUf

http://inf.to/XUf

http://inf.to/YUf

http://inf.to/ZUf

http://inf.to/1Uf

http://inf.to/2Uf


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

こんなのがあったのか!?

返信

こんなブログサービスがあったとは知らなんだ。


誹謗中傷がなければいいんだけどね。


あと「露出パラダイス」ってなんだよ。


何も知らずに、会社でサイトを開いてしまって、死にかけたわ!


ちょっとエロ過ぎやしないかい!?

投稿者 xievdg | 返信 (0)

農作業は生きがい・健康に有効-農水省検討委、科学的に証明 (日刊工業)

返信

 農作業をすることで野菜など食事バランスに気を使うようになり、生きがいや健康も得られる―。この因果関係を科学的に証明しようとする農林水産省の「農作業と健康についてのエビデンス把握手法等検討委員会」(神成淳司座長=慶応義塾大学准教授)が23日、会合を開いた。

 検討会ではNTTデータ経営研究所が行った農作業者500人、非農作業者500人の計1000人へのアンケートをもとに、農作業が人間に及ぼす身体活動や食、精神的健康への効果を分析。両者の比較では農作業をする人の方がしない人に比べ運動習慣や食事バランス、野菜摂取状況、生きがいなどの項目で数値が高かった。

 同委員会は2月19日に開く次回会合で報告書を取りまとめる予定。

~~~


 and ほっとする農園ゲームで作業の知識を得る、とか

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「ご協力お願いしまーす」

返信

募金箱なんか抱えてないでPayPalに誘導するQR描いたプラカードとか、Amazonギフト券のとか、おサイフケータイから引くんでもいいし、そういうのの方がなんぼか透明で手軽だと思うんだけど、そういうシステムってないですかね。

それとも、受ける側に、現ナマじゃなきゃ受け付けたくない理由はあるんだろうか。あるとすれば何だろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

‘エジプト 政権抗議大規模デモ’ (8時間前)

返信

(NHK)-

 こうゆうのが一番よくない。 こうゆう騒乱のところにテロリストが忍び込んできて勢いづく。

それはちょうど、家の周りをエアコンの室外機や給湯器でうるさくしているのと同じ。 ドロボーの足音に気付かない。 (テロリストの侵入に気付かない)

 国の中を常に平静に保っておけば、不審な外国人の動きや言動にすぐ気付く。 (日本人もか..)


 アルジェリアの人質事件では、テロリストは一年前から計画を練っていたという。 一年前と言えば中東のデモがまだ尾を引いていたころ。 そんな空気の中でテロリストは活性化し計画を立て始めた。


 中国とて同じ。 反日暴動のとき、その騒乱に紛れ込むようにして反体制分子が活性化したはず。 反体制分子は騒乱の中で次の行動の計画を立てた(ことだろう たぶん)。


 これがテロリストの戦い方。 たから 国の中に騒乱を起こしてはいけない。 常に平静を保っておくことが大事。

別な言い方をするなら、"家の周りをうるさくすると家の運気が悪くなる"。

国も同じで、"国の中に騒乱が多いと国の運気が悪くなる"。


 鍵になるのはテロへの備えじゃない、鍵は "静けさ"。

いくらテロに対して準備ができていても、国の中に騒乱が多いと簡単にテロリストに侵入される。


 日本人の静けさを尊重する感性こそ防衛網。

 (この感性はたぶん戦国時代に培われた。 茶の湯が武将のたしなみだったことからも。 戦いの中で静けさこそが最前線の防衛網であるという知恵を得たのだろう。)

 (戦(いくさ)の最前線で茶の湯をしていたのはなぜか がわかる。 気持ちを落ち着かせて覚悟を決めるため とかそんなじゃない。 敵の動きを察知するために静けさを保つのは戦で勝つための合理的な行動だった。)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

インフレ目標2%は達成不可能

返信

 よくはわからないけど なんとなく なるほど。

ま、要するに、貯金できるのであれば できるだけ貯金し and エネルギーを自己生産しながらエコを推進する、ということやね。

 なんといっても 社会を動かす動力のためのエネルギーをどうするか。 待望されているのはエネルギー革命。

エネルギーを自国で生み出すことができて、今の光熱費が3分の1にでもなれば そりゃ変わる。

 しかし、現時点では どんな科学技術をもってしても そんなことできない。


 石油は燃やすものじゃなくて、加工するための原材料というところまで行くのが一つの夢、いや目標。

夢と目標だけは たっぷりあって困らない。 方向性もエコという方向性でビシッとレールが敷かれている。

だから日本人は がんばれる。 (実はこうゆう状況の方が性に合っていてがんばろうとする、というのもある)


 ちょろちょろとした小川で高効率な水力発電ができると すごくうれしい。 それが今の日本人の感覚。 日本でエンジニアが一目置かれるのはこのへんの感覚からなのだろう。


● ‘沸き立つ「温泉発電」神鋼開発、視線も熱く’ (産経) -


 こうゆうのが明るいニュース。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1137

返信

やっぱりomgに見える (しつこい)


今、どちらかというと楽しいなと思う関係は将来には全くつながりそうにない関係だ

どちらかというと楽しくない関係はわりかし堅実に未来へつながっていきそうな関係だ


つまり私は今きっと最も消極的な死を選んでいるのだ。

落ちるところまで落ちてしまえば、あるいはもっと楽に悩みも葛藤も超えた先へいけるのではないかと。

魔法なのだ。 これは、私にとっての。

私は昔から魔法が好きだった。 きっと子供はみんな好きだろう。

だから私が子供のころは、剣と魔法の物語ばかりを好んだ。 そして今だって気持ちばかり子供のままだ。

まだこの世界には私を救ってくれる魔法が、すべてがうまくいく魔法が待っていると思っている。

白馬の王子様なんて現れない事は知っているのに、魔法のランプは世界のどこかに眠っていると思っている。

だけどやっぱり、矛盾しているけれど、本当は知っている。 そんな都合のいい魔法は、どこにも無い!

それで、私は自分にまた新しい魔法をかけたのだ。

魔法切れてしまうのは、そんなもの無いと本当に気が付いてしまったとき。

だからそうなる前に、自分自身が消えてしまう魔法をかけて続けているのだ。

アブラカタブラ 消えてなくなれ

アブラカタブラ 消えてなくなれ


きっと本当に魔法のランプを見つけたなら、願いは一つ残しておくべきだ。

魔法がなくなる前に消えれるように。

私自身が、私のための魔法であるように。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.