sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

スリープトラッカー SLEEPTRACKER

返信

スリープトラッカー SLEEPTRACKER

投稿者 xaifb4 | 返信 (0)

永遠のともだち

返信
200901190213000.jpg

むかしこのビーグル犬をモデルにした白黒わんこに似てると言われたコトがあって


そう言われるずいぶん前から好きだったのだが

似てると言われてからさらに好きになった


グッズをたくさん集めたいとかはないのだけれど

気が付くといつもどこかに彼がいた気がする


愛玩ではなく

気付けばいつもいっしょにいる 友だち


そんなカンジのスヌーピー

投稿者 zpmktw | 返信 (1)

とりあえず今日はもう寝ますけど

返信

Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明 - GIGAZINE


去年買ったHDDが該当するST3320613ASだったんだけどどうしよう。つかどうなるんだろう。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

sa.yona.la T-shirt!!

返信

当たりました、ありがとうございます!

何回もID見直して確認しました。

こういうのをもらえるのすごくうれしい、いい年になりそうだと思える。

さっそく送付先をheartrailsに連絡。

sbifb4さんの絵馬のご利益もあったんだと思います。

sbifb4さん、heartrailsさん、ありがとうございました!


これでますますsa.yona.laからサヨナラできなくなる。

さらっと思ったことを書くことのできる場所があるのは非常にありがたい。

会社から書く回数はもうちょっと減らさないとなあと思うけど。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: きっと胸に 【I ♥ sa.yona.la】 って書いてある。

格好良い

返信

これ結構良いですね。しかし着るとなるとやはり恥ずかしいかな?

背中だったら上着に隠れるので堂々と着られるかも。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

めんどくさ

返信

やらなきゃいけないけどやる気がしない

やっぱり,ある程度〆切が近づかないとエンジンがかからない。

まだ大丈夫みたいな計算をしてるのでね。

野口悠紀雄氏は「超」なんとか法のなかで,たしか「まぎわシンドローム」と名付けていた。

まったくそれだ。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

T-square : Missin'n You

返信


T-square : Missin'n You


■ http://www.huole.com/hlmusic/196468hl.htm →

(ページ内 MSメディアプレーヤー埋め込み、音量スライダ最大)


↑がダメなときはこちら↓


■ http://www.5t5t.cn/Song/255621.htm →

(ページ内 MSメディアプレーヤー埋め込み、音量スライダ最大)


夜景は 神戸。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

返信
ベランダ畑—庭がなくても野菜が作れる!

ベランダ畑—庭がなくても野菜が作れる!



図書館でぱらぱら読んでいたらやってみたくなってきた。

家建て直された時にほとんど庭っつー庭がなくなってしまったんだけどベランダでもできるなら。

今までで自分で育てた食い物っつーと家の庭でやったジャガイモぐらいです。

ダイコンは種?をまいたけど芽すらでなかった。時期が悪かったのかな。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: http://rmrny3.sa.yona.la/368

http://xmny3v.sa.yona.la/380

返信

失礼しました^^;; ご当選おめでとうございます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

当選されなかった方です。

返信
今回のようなキャンペーンは今後も実施する予定です。
今回当選された方も、当選されなかった方も、
今後ともどうぞ sa.yona.la をよろしくお願いします。

sa.yona.la | 更新履歴




とりあえず、次回のキャンペーンは敗者復活にしません?

今回当選された方には御遠慮いただいて・・・。


それと、当選された方は送付先・メールアドレスを連絡しないといけないってことは、当たったのに連絡つかない人とかたぶん出てきますよね?

期限を設けて繰り上げ当選かキャリーオーバーってことに・・・。



ランダムとは言ってても、こういうこと書く人には当たらないんじゃないかって自分で書いてて思いました。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

甘えるな

返信

幸せかどうかを決めるのは

結局自分なのだから

自分を幸せにできるのは自分しかいない


誰かに幸せにしてもらおうなんて

どうしてそんな風に考えられるんだろ

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1197

んー、宗教

返信

 んー、宗教。

 たしかに宗教のことで戦争しているように見える。 んだけど、本当に宗教のこと一つで

戦争おっぱじめているんだろうか、とも思う。

 その向こうになんかある。

アメリカの沈黙にしても沈黙自体がテロリストの存在を臭わせる。

それにイスラエルって諜報技術がすごい、科学力がかなりある国だから何かつかんでると思ったりもする。



 人種、肌の色、国境、思想、文化。 これらはそれぞれおのおの色に染まったら

ちょっとやそっとじゃ変わらないもの変えようがないもの。

 そしてそれが無数にあるのがアメリカ。

 それでもオバマ氏は、We can change. と言う。

 何をchangeするのか?

よくよく考えてみると非常に難しい。

 まずは発想を変えるということがあるでしょうな。

まぁ、ゴミなんかも一塊にして捨てていたのを分別して捨てるというchangeもあるけれど。


 We can change. ってよく聞くんだけど俺にはその先の"何を" がなかなか思い浮かんでこない。

そんなとこかな。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: どうなんでしょうね。(苦笑)

http://fj2sp6.sa.yona.la/205

返信

>理論的には理解してるけど、でも実践が伴わない


確かに・・・、理解してるからって実践できるわけじゃないですよね。

自分も、女性はちょっと強引な男の方が好きなんだろうなとか思っても積極的になれませんし、服装も頭ではダサいってわかってても上手くコーディネートできませんからね。


あと、結局のところ、ルックスとかその人のキャラってのもあるでしょう。

柄にもないことしてもモテないんだと思います。

逆に痛い人になる可能性も・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

よし

返信

戦う。

投稿者 fze8mk | 返信 (0)

アメリカに時代の転換があるのかも

返信

・ ブッシュ大統領、退任演説 「善悪二元論」持論曲げず 2009-01-16


・ 米画家アンドリュー・ワイエスさん死去 91歳 2009-01-17


・ オバマ次期大統領、リンカーン像の前で演説 2009-01-19

 オバマ米次期大統領の就任式まであと2日に迫った18日、

「私たちは一つ」と名付けられた無料の祝賀コンサートが、オバマ氏

本人も参加してワシントンのリンカーン記念堂で開かれた。


・ パレスチナ自治区ガザへの攻撃を停止したイスラエル軍は18日、一部の地上部隊の撤退を始めた。2009-01-18

 なんかアメリカ大統領の就任式をみはからってる。



 現実主義(ブッシュ)でリアリズム(ワイエス)なアメリカから、もう少し夢のあるアメリカに変わろうという

時代の転換があるのかもしれない。


 しかし 世界はアメリカの大統領が変わるということ一つでリアルに動いている。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

公式訴状:アリエル・シャロン:概要

返信
982年6月4日、アーゴブ在英イスラエル大使暗殺未遂事件に反応したイスラエル軍は、6月6日レバノンに侵入した。イスラエル秘密組織は暗殺未遂を、当時のイラン-イラク戦争での後退から目をそらすためにイラクの政府が徴収したパレスチナ人反体制派組織がを企てた結果だと考えていた。用意周到な準備されたイスラエル軍の軍事行動は、「ガリラヤの平和作戦」と名付けられる。

最初に、イスラエル政府はレバノンの領域へ40km侵攻する意志を表明した。その間に、アリエル・シャロン国防大臣配下の軍司令官は、シャロン氏が数か月前から準備に当たっていたよりさらに、大がかりなプロジェクトの実行を決意した。国の南部を占領し、そこに住んでいたパレスチナとレバノンの住宅を破壊すると同時に一般市民に対して一連の暴行・侵害行為を犯した。1982年6月18日までに、イスラエルの軍隊はベイルートまで侵攻し、町の西側のパレスチナ解放機構(PLO)の武装勢力を包囲した。

レバノンの統計によれば、イスラエル軍の攻撃、とくにベイルートへの集中爆撃による死亡者は18,000名、負傷者30,000名にのぼり、そのほとんどは一般市民であった。

抗戦の2か月後、仲介役のアメリカ特使フィリップ・ハビブ氏を通して休戦交渉が行われ、町の撤退地域に多国籍軍監視の下、PLOのベイルートからの撤退で合意した。予想されたとおり、ハビブ氏は引き続きレバノン軍による西ベイルートの包囲を容認し、撤退後のキャンプにおける一般市民へのアメリカの安全保証によって、パレスチナ指導者の地位も認められた。

1982年9月1日、PLOの撤退終了。

1982年9月10日、多国籍軍、ベイルートから退却。その翌日、アリエル・シャロンは「2,000人のテロリスト」がベイルート周辺のパレスチナ難民キャンプ内に残っていると発表した。レバノン大統領に選出されたばかりのバシール・ジェマイエル氏暗殺があった翌日の、9月15日水曜日には、イスラエル軍は西ベイルートを占領。14,000人以上にのぼる武装抵抗勢力をベイルートとその郊外へ撤退させるとして、住民のほとんどがレバノンとパレスチナの一般市民であるサブラ、シャティーラ両難民キャンプを「包囲・封鎖」した。

歴史家とジャーナリストの多くは、おそらく9月12日にビクファヤ(Bikfaya)において、アリエル・シャロン氏とバシール・ジェマイエル氏の間でなんらかの「会合」がもたれ、「レバノン勢力」がパレスチナの難民キャンプを「一掃する」ことを承認する協定が結ばれたであろうことを認めている。西ベイルートにファランジスト(キリスト教マロン派民兵)を送る意向は、1982年7月9日にシャロン氏によってすでに発表されており、ビクファヤ会議において作戦の交渉がされたことは彼の伝記からも確認できる。

1982年9月22日のクネセット(イスラエル議会)でのアリエル・シャロン氏の宣言によると、ベイルートの難民キャンプへのファランジスト侵攻は、1982年9月15日水曜日15時30分に決定された。またシャロン将軍によれば、イスラエルの司令官は次の通り指示を受けている。
「難民のキャンプへのツァハル(イスラエル国軍)の侵入は禁止される」
「キャンプの『掃射』はファランジスト民兵かレバノン軍によって遂行されること」

1982年9月15日は明け方から、イスラエルの戦闘爆撃機は西ベイルート上空を低空飛行しており、イスラエル軍兵士もその侵入を確認していた。イスラエルの覇権を明示するために、シャティーラの端にのクウェート大使館と配下の部隊の設営区域の接する場所に、午前9時からシャロン将軍自らは任に就く。6階建てのこの建物の屋上からは、サブラとシャティーラの町と難民キャンプをはっきり観察することが可能だった。

正午から、実際には西ベイルートの南側に広がる一つの難民キャンプ地帯であるサブラとシャティーラは、イスラエル軍の戦車と兵士によって囲まれ、キャンプのまわりにはキャンプへの出入りの許可する検問所が設置され、完全監視が行われた。午後遅くから夕方の間に、キャンプは砲弾によって爆撃された。

1982年9月16日木曜日までに、イスラエル軍は西ベイルートを掌握した。解放に際して、「ツァハル(イスラエル国軍)はベイルートの戦略的な拠点のすべてを支配する。テロリストの集中する地域、および難民キャンプは、包囲、封鎖する」と軍の広報官が宣言した。9月16日の朝、軍の高官によって以下の指令が出された。「難民キャンプでの捜査と(テロリスト)一掃は、ファランジストおよびレバノン軍によって行われる」。

続きを読む

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

「代替エネルギーで50万人雇用」オバマ氏強調

返信

・ 「代替エネルギーで50万人雇用」オバマ氏強調 2009年1月17日14時9分

 再生可能なエネルギー対策の先進国としてスペインやドイツ、日本

を挙げて「米国でも同じ取り組みができないことはない」と政策を強

化する方針を表明。2月中の実施をめざす景気刺激策にも代替エネル

ギー産業の育成と支援に約520億ドル(約5兆円)を計上しており、

「風力タービンや太陽光発電パネル、エネルギー効率のいいクルマや

建物をつくり、技術開発などで地球をもっとクリーンにする」ことで

50万人近い雇用が生まれる、と力説した。

http://www.asahi.com/business/update/0117/TKY200901170094.html


 そんなおり、


・ パナソニック、住之江工場起工式 2009年1月19日

 パナソニックは19日、大阪市住之江区でリチウムイオン電池の新

工場の起工式を開いた。30日に着工し、10月には生産を始める。

同電池では世界最大の生産拠点となる。

 来賓としてあいさつした大阪府の橋下徹知事は「大阪が新エネルギ

ーの世界の供給源となるのは間違いない」と話した。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901190016.html


 また、


・ 新型リチウム電池、本格量産へ=柏崎市に新工場―東芝 2008年12月24日

http://fh9xif.sa.yona.la/406


 そして、


・ TOYOTA、2009年北米国際自動車ショーに新型プリウスを出展  1月11日(日)から25日(日)

 3代目となる新型プリウスは、「圧倒的な環境性能」と「走る楽し

さ」のより高いレベルでの両立を目指し、システム全体の90%以上を

新開発した1.8Lガソリンエンジンにモーターとリダクションギヤを

組み合わせたハイブリッドシステム「THSⅡ(注1)」を搭載。また、

高い空力性能など車両全体でのエネルギー効率を向上させることで、

世界最高レベルの燃費性能と2.4L車並の動力性能を実現している。

 さらに、「ソーラーベンチレーションシステム」や「リモートエアコ

ンシステム」、「タッチトレーサーディスプレイ」など高い機能性を

持つ先進装備を採用し、時代をリードするプリウス(ラテン語で“先

駆け”)の名に相応しい革新的な進化を遂げている。

 新型プリウスは、本年5月中旬より日本を皮切りに、順次、世界各国

各地域での発売を予定している。

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=051a8569-66e8-4a13-b76f-720ea67d489b



 演説しているあいだにも世界では次の時代のエネルギーのあり方に備えた

新工場が着々と建設されている。

 演説に酔ってコンサートで歌を聴いて盛り上がっている間に世界は一手先んじる。

 これじゃー変わろうとしても壁にぶつかってしょうがない。



続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: ITmediaでkwoutした場合

http://xmny3v.sa.yona.la/379

返信

わ,もう直ってる。お疲れ様です~

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://rsifb4.sa.yona.la/156

返信

結果より↑のメッセージを押すと更新履歴が出ることに今更気が付いて絶望したorz

ヘルプは知ってたくせに…

投稿者 rsifb4 | 返信 (0)

Re: Tシャツ・・・

http://xmny3v.sa.yona.la/378

返信

>運営に好かれている人・嫌われている人がわかったような

実はぜんぜん抽選じゃなかったとかwww ブラックユーモア。


それはともかく,ハートレイルズって一種独特の哲学みたいなものがありますよね。社長の個性でしょうか。

このsa.yona.laの存在自体もそうだし,少し前の新サービス告知のときの

お気に入りの (あるいは気に入らない) ブログ記事やニュースにコメントを付けたりして
お楽しみいただくことが可能です。

返信ありがとうございます。 | w2rny3 | sa.yona.la


(あるいは気に入らない) っていうのが,らしいと思った。けっこう好きです。


かくいう私もAmazonギフト券当たってうれしいー


----

(追記)

結果発表のところに追記されてました

* なお、今回の抽選では期間中の投稿回数による重み付け等は行わず、
* 1 回以上投稿をしていただいた方の中から完全にランダムに選択する
* コンピュータプログラムを実行することにより実施しました。

sa.yona.la | 更新履歴

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.