sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: mixi内sa.yona.la

http://uxsp6j.sa.yona.la/93

返信

デザインとか関係してると思うけど向うはあんまり切なさがないなぁ。

真っ白に佇む寂しさを感じるこっちのほうが個人的には好きだ。

何かで使い分けるっていうのはあり得るかもしれないけど。

投稿者 uxsp6j | 返信 (0)

痛いニュース(ノ∀`):セガ社員がファミ通大批判!「面白さわからない4人 がレビューしてる!」

返信
そんなクロスレビューに対し、セガの社員がついにホンネを漏らした。いや、ホンネを叫んだ!なんと「弊社から来週発売する『ザハウス オブ ザ デッドオーバーキル』がファミ通のクロスレビューでALL6点なんですけど、これ信じないで下さい」とコメントしたのである。

さらに、「あのクロスレビューを書いた奴らはわかってない! 面白さが全然わかってない4人がレビューしているんです!」と、かなり過激な発言までしているから驚きだ!

痛いニュース(ノ∀`):セガ社員がファミ通大批判!「面白さわからない4人がレビューしてる!」


たしかにうさんくさいレビュー多いからなぁ。

いっそこれをきっかけにゲーム開発者が一斉に立ち上がったらいいと思う。

投稿者 zt5z7u | 返信 (0)

うみねこのなく頃に

返信

何か魔女とか活躍しすぎでついていけん。

そういうのないひぐらしの方が面白かったような気がする。個人的には。

投稿者 zt5z7u | 返信 (0)

mixi内sa.yona.la

返信

ハートレイルズのmixiアプリはβ版のときにチェック済みだったが,正式リリースされてちょっと経った今日,再びチェックしてみたらそのころはまだ無かった「匿名ダイアリー」ってのが追加されてた。


http://mixi.jp/view_appli.pl?id=7996


要するにmixi内sa.yona.laだよね。

でも,あっちは完全に匿名なので,6桁のIDがつくこっちとはまた違う感じ。

基本的にmixiをやっている人たちっていう層の違いもあるし。

ちょっと様子をみてこっちとの使い分けを考えていこうと思う。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

眠たい…

返信

けど3時までのナイナイラジオ聞きたい

The矛盾

投稿者 k2h9xi | 返信 (1)

Re: どうすればいいのか…

うーん

返信

状況が良く分からんし、医者でもない俺の意見を言う。


その言う「3つ」が医者が飲めと言ってる量なら飲ますべき。違うなら止める。量を多くしたって副作用がつらい。


あと言葉をかけるよりはじっくりと話を聞く方がいいと思う。うつ病患者って自分の気持ちを吐露したがるから。話の速度が遅くても、ループしても聞いてあげることが肝心。話をさえぎったりするのはだめです。ひたすら相槌を打ち「話を聞いてるよ」という姿勢を見せるとよいです。


一番いいのはあなたがその友人の主治医に相談すること。接し方とか教えてくれるはずです。

投稿者 8bb4ac | 返信 (1)

短足の方程式

返信
短足かどうかの比率を測る計算式ならどうぞ

股下÷身長×100

43非常に短足。
44普通に短足。
45普通。
46普通に足長。
47モデル級。
48奇形級。
50ギネス級。

某掲示板より

足って体の何パーセントが足だとそうなるんですか? だいたいでいいので教えて... ... - Yahoo!知恵袋



自分でメジャーを使って身長・股下測ったので正確な数値とは言えないけど,一応46あった。

厳しめに測った数値でも45。


でも,この方程式って信用できないよね?

短足の定義って人種と性別によって違うんだから分けないと。

人種は日本人(大和民族)を想定してるんだろうけど性別はどうなんだ?

もっと信用できる式とかないものか。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

どうすればいいのか…

返信

うつ病を患った友達が「3つも飲めば、いいよね…」とか呟いていた事にビックリ。

3つって…薬!?


そういう経験が全く無い自分には、どんな薬を3つも飲もうとしているのか分からないが、良い事ではないことぐらいは分かる。


慌てて友人か友人の恋人に連絡を取ろうと思ったのだけれども、どう言葉をかけたら良いのか分からなくて結局連絡出来ないで居る…。


友人も友人の恋人も結構参ってる感じだったし…何か言った方が良い気がしているけど、全く何も言葉が浮かばない。


こういう時ってどういう言葉をかけたらいいんだろうか?

投稿者 zy4ach | 返信 (2)

ものが壊れすぎ

返信

バイクにはじまって、昨日はマウスがぶっ壊れ、今日はついにディスプレイも死亡。

とりあえずディスプレイはないと困るので今からamazonで購入予定。

でもこの運の悪さだと絶対ドット欠けの商品を引くよな…


あ、そういや、稲川淳二のライブに行ってからどうもついてないよね。いや憑いてるのか。勘弁

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

やーめた!

返信

お守りはカチューシャとダイヤモンド。


もう考えるのはやめた。

投稿者 sdjrny | 返信 (0)

Re: 選挙公約ババァ死滅

来年の参院選までの辛抱

返信

衆議院は民主の安定過半数だけど参議院は社民・国民新と組まないとあかんからね。

民主は衆議院を解散しない(4年やる)って言ってるわけだし,来年の参院選は自民支持者も社民を追い出すために民主に入れた方がいいんじゃね?って思ったり。

自民党支持者にとっても,どうせ民主政権なら社民抜きの方がマシってもんでしょ。

で,その次の参院選が次の衆院選の直前だから(任期満了までやった場合ね。同日にするために解散する可能性もあるような気もするが),民主不信任だったらそこで負かせればいいわけ。

でもそういう計算できなさそうだな。

っていうか,普通にこの1年で民主がヘマして参院選惨敗の可能性もありそう。

そしたらねじれ国会?(再編・大連立・解散の可能性もあるけど)

民主勝ちすぎって言われてるけど,単独3分の2あった方がよかったのかも。

あるいは連立組むパートナーにもっとマシでもっと大きめな非左翼・非宗教・非利権談合主義の政党があればよかったんだよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・文鳥・夢十夜 夏目漱石

・真夏の死 三島由紀夫 ※再読

・パラダイス ドナルド・バーセルミ

・吸血鬼伝承 平賀英一郎

・王 ドナルド・バーセルミ


バーセルミは入手可能な分については全部読み終えることができた。

短編もいいけど、長編も面白い人だな。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

FL Studio 9 RC

返信

を入れた。6の頃から使ってるが曲を書いた事は1回も無い。

Lifetime Upgrade権を買ってるのでバージョンアップは無料!

音楽作るソフトの中では安い方なので皆さんも是非使ってみてください。


そういやアイマスの本にスコアが載ってたなぁ・・・。探して打ち込んでみるか。

投稿者 8bb4ac | 返信 (0)

http://qzb4ac.sa.yona.la/38

返信

家に帰られないだけでこんなにも人は凶暴化するものか

投稿者 qzb4ac | 返信 (1)

Re: http://xx8rny.sa.yona.la/61

http://zch9xi.sa.yona.la/33

返信

「耐久」となると、もうすでにリラックスも何も無いですね。笑

投稿者 zch9xi | 返信 (0)

必要なモノ

返信

何日かかけて少しずつ部屋を片付けてきて、昨日やっと全て終わった。

一度思い切って物を捨てると、アレも要らないコレも要らないって捨てるのが楽しくなってくる。

今後要るかもしれない、って捨てずにとっておいた物は、8割方は結局使わない気がする。


部屋が殺風景になった。

実際、日常生活で必要なものってほんのわずかだなあと思った。

投稿者 zch9xi | 返信 (0)

反省の反芻

返信

結局何もできないのだという言葉は。

何もしなくていいのだという言葉と癒着する。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

リボルビング自傷

返信

あなたは過去を容易に捨てられます。

対価として自身を見失います。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

選挙公約ババァ死滅

返信

誰か福島みずほ殴ってきてくんねぇかなぁ…(;´曲`)

投稿者 sqjrny | 返信 (1)

Re: adobe atmosphere 1.0

adobe atmosphere 1.0 インストールできた

返信



(os は windowsXP タイトルバーのデザインは旧タイプを使っています。細く感じるので。)


 なんとかインストールできた。 help からリファレンスの拾い読みもした。

モデルデータやテクスチャデータも結構入っている。

 なんだか よさげじゃないですか。


 これに使う3D のモデルデータは viewpoint3D のデータなわけで(これは以前どこかで読んで知っていた)、言ってみれば viewpoint3D の技術を使ってウォークスルーを作るツールなんだろう。


 とっくの昔に終了してしまった アドビのソフトが蘇ってきましたよ。

このツールを今使っている人はいないだろう。 すごい希少価値。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.