Re: http://xmny3v.sa.yona.la/723
書体を変えるだけでも笑い事じゃなくほんとにすごいみたいですよ |
返信 |
Reply kwout |
他にも、ArialをCentury Gothicにするだけで30%節約とか、いろいろあるみたいです。
個人的には頭のhも廃止してほしいです。
というか、呼気のCO2で言えば、最後が息で終わる単語は感覚的にすごい吐いてそうです。
Re: けっこうあるもんだ
おーいっぱいあるもんですね |
返信 |
Reply |
ありがとうございますありがとうございます。
あとは、入れっぱなしで忘れて腐らせないように自分を鍛えるのみです。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/742
「ショートカット覚えろ」ってのは感じますね |
返信 |
Reply |
Windows、ボタンに書いてあるのはわかりやすいです。
もともとマウスは1ボタンだったし、良くも悪くも「Macの」GUIありき、みたいなところをすごく感じています。
マウスにもキーボードにも、窓の形なんかも、GUIはかなり厳密なガイドラインがあって、それを外れたソフトは「Macっぽくない」と言われます。
Windows生まれの人が真っ先に戸惑うのが、「最後の窓を閉じてもアプリが終了しない」だと思います。
「いいからとにかくメニューバー行け、そこで終了すれば終わるから。でなきゃとりあえずCmd + Q。他の機能についても機能ごとに用意はしておく。足りなきゃ登録してくれ。後は調べてね。以上」という割り切りの思想なんでしょうね。
もっとも、窓ごとにメニューがあったほうがいいかについては長短あるとも思いますけど。
融通の利かなさで言うと、カスタマイズ性の低さも感じます。
というか、それを調べるのがめんどくさい。
アライドフリーツG34リサーチベース (連合艦隊G34調査基地) |
返信 |
レンダーオーシティー ベンダー 画像処理 |
Allied Fleets G34 Research Base
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=68617
● 3Dモデル - 30ドル 2700円(レート1ドル90円) 29Mほど。
アライドフリーツですよ。
※ the Allied Forces 連合軍 《略 A.F.》.
Re: 折り畳み傘専用の傘袋ってないかな
http://xmny3v.sa.yona.la/742 |
返信 |
Macってマウスがないとかなり使いにくいのな。キーボード派にはつらいと分かった。
Windowsでアプリケーションのメニューやダイアログのボタンにalt+英字でアクセスできるってのを,私はずいぶん使っていたことに気づかされた。いや,Macだって設定すればctrl+F2でメニューバーにフォーカスがいく。んだけど,そこから先はカーソルってのはいかにもまどろっこしい。
機能を直接呼び出すショートカットキーはそこそこ割り振られている。しかし,なんでそんなものに? というのも多い。たとえばoption+command+DでDockをひっこませることができるが,そんなの頻繁に切り替える人なんていない。
この融通のきかなさがMacというものか。
毎日の景色のなか、ちょっとした変化 |
返信 |
大混雑の地下鉄最後尾車両最後尾扉、まぁ続けているとレギュラーメンバーがいる。30代後半かなぁオッサンともうちょっと若いくらいの妙齢姉さん。待ち合わせてて一緒に乗り込むんだよね職場の人の話題とかしながら。オッサンには結婚指輪あり、大阪のこんなとこ驚いただの慣れただのって会話も聞こえるので単身赴任とか?。やたら大げさにウナズキモーションするその妙齢、その揺れがウザくてオレにマークされている。
なんだかここしばらく見てなかった、妙齢のほうは一度「あれ、あの妙齢じゃんねぇ、あマツゲが上がってないのか」て乗り合わせたことがある、オッサンはいなかった。
今朝、お久しぶりお揃いのとこを見た。満員の電車内、手つないでやんの。
Re: 送別会
送別会に会長はいないのですか? |
返信 |
Reply |
ものすごくわかる。私だって絶対行きたくない。
直接関係のある上司ならまだしもあまり関係のない人で、歳が離れてることもあるし、
1対1で会話なんてしたことないから、体感的に言うと親戚の知人の葬式に行く感じですよ。
年上の上司に囲まれて飲む酒は旨いかって言われたら、まあ味は普通かなってくらいで、
特別美味しい訳でもないし、大学時代の友達と飲みに行った方が100倍楽しいって思う。
給料の割に自由に使える時間もそう多い訳ではなく、貴重な時間を無駄にしたくない。
これから会社を辞めるっつー人に媚売っても何にも自分にとってお得なことはないし。
飲みに行くのに1回6000円だったら、それ参加しなけりゃ、ねこぶくろで10回は遊べるんだよ。
上司は結婚して子供もいて、将来の金銭面での不安なんて老後のことくらいだろうけど、
買いたいものも一杯あるし、だけど漠然と貯金もしなければいけないし、悩みなんてつきない。
友人の結婚式が1か月に2回連続とか開かれたら、出費6万とかを日々の生活費から捻出しないとだめだし、
当然貯金もないわけだから、毎日質素な生活を送らないといけなかったりするし、ちょーやばい。やび。
ただね、私も同じサイドの人間だけど、ひとつ言わせてもらったりなんかしちゃうと、これは「付き合い悪い」な。
http://xmny3v.sa.yona.la/741 |
返信 |
べんきょーするか。。。
http://xmny3v.sa.yona.la/740 |
返信 |
ああ微妙な雰囲気だったなあ。ううん。心臓が弱い。
うまいこと帰るのも仕事のスキルかな
http://fj2sp6.sa.yona.la/724 |
返信 |
散々弱音吐いたり泣いたりしといて他人からあれこれ言われたくないっておかしくないか?
だったら自分の中だけで片付けろよ。
こっちだって好きで口出ししてるわけじゃないっつーの。
そういうところを見せられて普通放っておけないでしょうが。
アドバイスにしたって,それはあくまで一つの参考意見に過ぎず,最終的にそれを聞いてどうするのかは本人だし,責任をもつのも本人じゃん。
そんなの大人なら当然の話。
何でよかれと思ってアドバイスした俺が「自分の意見を押し通そうとするとか他人を自分の思い通りにしようとする」みたいな言い方をされなきゃいけないのか。
http://fc8mkt.sa.yona.la/96 |
返信 |
Reply |
確かに予想より日本でも売れそうですね。楽しみです iPad。
Al Kamen - Among leaders at summit, Hu's first |
返信 |
Quote |
By far the biggest loser of the extravaganza was the hapless and (in the opinion of some Obama administration officials) increasingly loopy Japanese Prime Minister Yukio Hatoyama. He reportedly requested but got no bilat. The only consolation prize was that he got an "unofficial" meeting during Monday night's working dinner. Maybe somewhere between the main course and dessert?
A rich man's son, Hatoyama has impressed Obama administration officials with his unreliability on a major issue dividing Japan and the United States: the future of a Marine Corps air station in Okinawa. Hatoyama promised Obama twice that he'd solve the issue. According to a long-standing agreement with Japan, the Futenma air base is supposed to be moved to an isolated part of Okinawa. (It now sits in the middle of a city of more than 80,000.)
But Hatoyama's party, the Democratic Party of Japan, said it wanted to reexamine the agreement and to propose a different plan. It is supposed to do that by May. So far, nothing has come in over the transom. Uh, Yukio, you're supposed to be an ally, remember? Saved you countless billions with that expensive U.S. nuclear umbrella? Still buy Toyotas and such?
ad_icon
Meanwhile, who did give Hatoyama some love at the nuclear summit? Hu did. Yes, China's president met privately with the Japanese prime minister on Monday.
鳩山、米国のメディアからもバッシング。歴代最悪の首相なり。