sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

ドラムビート

返信

Download


Youtube から。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ソーシャルの影響

共有世界 to 所有 までのプロセス

返信

 ソーシャルのキーとは共有だ。 

それはいいとして、たとえば レシピを共有した場合を考えてみる。 レシピを共有したのはいいが、作って食べてみたところ口に合わなかった。  

 そうなると 共有は破棄される。 "共有" からプロセスを踏んで "所有" の直前まで来たが所有されなかった ということ。 

つまり、共有から所有へのつながりが切れた。 ちゃんと所有まで来ないと共有は生きたものとはならない。

 共有に紐づいた所有もまたソーシャルのキーだ。


 ソーシャルにおいてのコンテンツは、共有しているそれだけがコンテンツだろうか。 いやいや そうじゃない。

共有しているものを自分の手元にまで持ってきて 所有することができたそのプロセスもコンテンツだ。

 そのプロセスをちゃんと表現していくことが ソーシャルにおいての個人のコンテンツ作りではないか。



(つづきへ - )

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: 共有 と 所有

ソーシャルの影響

返信

 少し前まで(いや今もか)、何を伝えたいの? 何を表現したいの? みたいな 対峙した中で受けて立つような目が最初だった。 それが、君と共有できるものって何だろう? みたいな 問いかけと探索の目が先にくるようになってきた。

 受け手のスタイルは一つじゃない。



(つづきへ - )

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

VideoLAN メディアプレーヤー

返信

-

 flv → mp3 の変換機能はこのプレーヤーの中にもある。 youtubeから落としたflvをこれでmp3にしてる。

・ メニュー > 変換/保存 > (ファイルタブで) 追加ボタン > (右下の) 変換/保存ボタン > (設定でmp3選択)


 また、DVDの画像キャプチャもこのプレーヤーが一番いい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

なぜか交通量が増える11月

返信
q3vz2w83

 それは名古屋も大阪も九州も同じ。 11月になると なぜかバタバタといつもと違う動きをする。 それが事故につながる。 

なぜなんだろーか 冷えてくるせいなのか...


 日没が早くなって、塾の子供を迎えにくる車の量だけでもすごい。 これもある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/829

返信

なんでこんなさみしいんだろ

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

時刻表を電子書籍にしたらどうかね

返信

全ページ、ただの画像で。

つまり、検索が基本的にできない。

そのかわり、付箋貼ったり、その付箋に書き込んだりするのはどんどんできる。


ページの左右には、こぉ、あの、あれだ、厚さの絵というか、何て言うの、製本用語で言うと「小口」らしいんですが、あの分も画像として出てる。しかも、「全体として」開いたページなりの幅で。

ということは当然、見開きでの左右ページの中心はディスプレイの中心とは必ずしも一致しない。一致するのは時刻表の真ん中のページを開いたときのみ。小口の幅も左右同じになるので。

つまり、がばっと開いた時刻表を机に置いて、それを真上から見た時の「小口込みでの、時刻表全体の幅」がディスプレイの幅。


なので、辞書のような、印刷が断ち切りになってて、AならAでそのへんの小口はそこだけぼんやり黒いじゃん、あんな感じで、何線はここ!みたいなうすぼんやりした範囲も見える。

ということは当然、ページめくりは小口部分でもできる。当たり判定はすごく厳しい。紙の辞書を引いて一発で目的のページが開いた時の爽快感ってあるでしょう。あれを再現。


駅名関係の検索だけはやたら充実している。

ただし当然、発駅と着駅をぶちこんで経路検索、みたいなことはできないし、駅名の検索結果として出てくるのはページ数だけ。めくるのは手動。


付箋に書いた物だけは後でメール送信できる。

いくつかの付箋に書いた物をソフト内で連結させれば、料金くらいは出してくれてもいい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://c9zchq.sa.yona.la/30

返信

朝起きたらビデオが流出していたようだ。

でももうビデオは削除されていて見れない。

投稿者 c9zchq | 返信 (0)

ガリフォ

返信

IMEがバカすぎてイライラする。

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

Re: オフソーシャルな世界

共有 と 所有

返信

 佐々木氏や TechWave の湯川氏のところで SNSの話題が盛り上がっている。

まぁしかし、SNSもいいことばかりじゃない。 多くの人は、得をしたい という気持ちより 損をしたくない という気持ちの方にウェイトがかかっているから 不評情報やネガティブコメント(根拠のある) の方が強く伝播する。


 SNSに関しては、少し整理して考えた方がいいことがいろいろある。

"共有" ということにしても それに対して "所有" ってのもあるわけだから。 SNSにおいての "共有" "所有" は結構 テーマになると思う。 共有一辺倒じゃ疲れる。 所有と共有とがあるタイミングで変化したりする方が面白い。

 共有の世界 と 所有の世界、このあたりの整理。 このあたりを曖昧にしていると むしろストレスになる(のでは)。


ブクマ :

‘Facebookが無料のローカル広告 ビジネス再編すべての始まり【湯川】’ -



(つづきへ - )

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ぎゃ

返信

今月なの破産

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

LIQUORIでサバイバる!?

返信

投稿者 zeny3v | 返信 (0)

(´Д`)

返信

満身創痍。ちんぽも立たん(´Д`)

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/975

返信
zxershiy

がんばった。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

11月は事故の月

返信

 11月は交通事故など事故が多い。 それも11月の前半。 気をつけよぅ。

事故といえば海の事故もある。 漁師さんは結構 沖や港で事故を起こしている。 漁師さんも11月には気をつけている。


‘中央分離帯に衝突、3人死傷 首都高湾岸線(11/3日午前1時)’ -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

寿命?

返信

PCが頻繁に落ちる(´Д`)

なんなのよもう(´Д`)

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

仕事で使う雨用の靴

返信
ms6upt5j


キャラバンってとこのC-2っていう靴買った。

ゴアテックス素材で定価はちょいお高めだったけど、型落ちだったので半額の6000円で超お買い得でした。

デザインも山用のごつい感じじゃなくて割とカジュアルな感じが気に入りました。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

鉛筆画加工

返信


 このイラストは 多分ペンタブで描かれている。 これを鉛筆画にしてみる。 どうなったか →

 (corel pp14)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://ki8mkt.sa.yona.la/78

返信

結局、現実からは目を背けてばっかり。臭いものには蓋をしてばかり。

投稿者 ki8mkt | 返信 (0)

Re: いいとこに祝日ありますなあ

全面的同意

返信

週半ばにして深夜に飲んだ暮れやっふー!!

ハッピーウェンズデー万歳

ハッピーマンデーとかいらんし

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.