kwout
「瞬間」の表情 - 20100715125714 |
返信 |
kwout オレ太陽賞 |
ティルトシフトエフェクトはなんかもう見慣れちゃったけどあれ,これは。
「人工物」てサイズ感の手がかりがほとんど写っていないのにミニチュア感があるという新鮮。
後出しだから言えることではありますが — View Reel to Reel Audio Tape wall clocks by pixelthis on Etsy |
返信 |
kwout |
オーディオテープとそのリールを素材にした時計。
これ、テープを分針と秒針の代わりにしてしまうというのは悪ノリが過ぎるか。
・リールが2つあって、テープは片道30分で巻き取られてオートリバース。
・リールに分の目盛りが付いている。テープの溜まっていく具合が分針の代わり。
・テープが溜まっていく方(=巻き取る方)のリールは1秒間に1回転する。秒針の代わり。片方が「反時計回り」になるのはご愛嬌。
・時の針だけは普通の針。リールが2つあるので、ひとつは違う標準時に合わせておいてもいい。
・もちろん、テープはそのうち伸びてくるので、ちゃんと狂う。
…そういうスクリーンセーバー、もう既にありそうだ。
スクリーンセーバーなら、オートリバースはテープ自体をほんとにひっくり返せるから常に時計回りでいけるし。
Re: ライター
なにくそ — Rakuten - ガスのいらない原始ライター「ガリガリ」 |
返信 |
Reply kwout |
進化だか退化だかさっぱりわからない。
ガスやオイルのいらない原始ライター「ガリガリ」
要るのは、「石」だけです。
着火方法
火口カバーのレバーを下げ、火口へたばこを入れます。レバーを持ち上げ、レバーを右回しすると火花が出ますのでタイミング良くタバコを吸うと着火する要領です。
※フリントを擦って火花を散らすだけの構造ですので炎はでません。
以下蛇足。
ふりんとらいたー、で変換したら、第一候補が「不倫とライター」。
味気というか色気がすごい。
この場合、ライターはデュポンかダンヒルかラブホのロゴ入りか、の三択でしょうか。
蛇足2。
打ってて思ったけど、実際に「なにくそ」って発語したこと、ないかも。
「えいっ!」もほとんど言わない。
武道やってるような人はそれに近い単語を言うことは言うか。剣道の「面!」とか。
手間のかかることを — エクアドルで麻薬密輸用の潜水艦摘発、完全潜行型は初(ロイター) - エキサイトニュース |
返信 |
kwout 手間のかかることを |
30mってけっこうあるよ?
3ナンバー車を5台縦列駐車したらだいたいそんなもんじゃないかと思う(立体駐車場に入るぎりぎりが1台5mくらいなので)。
ちなみに、普通の新聞をがばっと開いたその見開きの対角線がほぼ1mです。そんくらいは車間取るべ。
電気じゃなくてディーゼルにしたってことは航続距離その他諸々の運用コストも考えたんだろうけど、それならそれで少なくとも酸素の供給システムは必要になるわけだし。
積載量を考えればそれ作ってもペイすると踏んだんでしょうね。
アメリカ国内で、普通の大学生か何かに、一般に広く公開されてる資料の閲覧だけを許可して原爆作れって言ったら、ばっちり製法のレポートを上げてきた、というのがもう10年単位で昔だと聞いた。
それに比べりゃ、潜水艦くらい何でもないのかもしれない。
もっとも、「犯罪ですらペイしない、という世の中」が果たして本当に「いい世の中」なのかどうかについては考える余地があるとも思う。