結婚するときってこんな感じなんだろうか |
返信 |
ばか 思考の泡 |
投稿や編集で無茶してたら、自分の投稿がトップページに上がってこなくなった。
別のアカウントを作ってみたら書ける感じ。
・(今の)日本では、姓名の姓の方でまずアイデンティファイされることが比較的多い気がする。
「あの島では名字がみんな一緒」みたいなケースはあるけど。
・姓は生まれたときに問答無用で定まっちゃう。
そんなもんでも長く使ってると愛着がわいちゃう。
・フルネームに使われる字やその並び順は、文字列としては人生の中で最も書く機会が多いと思う。
姓が変わった直後ってやっぱ書きづらいですかね。
・どこかで見たコピペのあらすじ。
「麻里」という名前の人が、「自分は絶対、小田さんとは結婚しない。おだまりなんて嫌だ」と常々言っていた。
ある日、結婚したという知らせがきて、相手が「水田」。
・ということで、アカウントをいくつか作ってたら後半が似たのが出てきたのでとりあえずこれで書いてみます。
佐藤さんが斉藤さんと結婚したらこんな感じだろうか。
元zig5z7です。
高音、速弾き、音がでかい |
返信 |
思考の泡 Amazon YouTube |
タイトルのような要素にはなぜかそれだけで音楽的な意味があるけど何ででしょうね。
単に情報量が多いってだけの問題なんだろうか。
あと、歳取るとそれらがあまり重要じゃなくなってくるのは、生き物としての柔軟性とか吸収力とか弾力とかそういうものが失われて受け入れきれなくなっちゃうんだろうか。
その分、滋味みたいなものに唸るしかなくなるような。
食い物の味付けや量の好みにも似て。
関連
上のは下のの5曲めです。
Blu-spec CD™とな。
Super High Material CDとかHi Quality CDとか、もうしらない。
空では誰も見ていない |
返信 |
思考の泡 |
それはそうかも知れないけども、だからってパンツ丸出しでいていいかどうかはまた別で、そこを捨てることで他の大切なことまでいっしょに捨ててしまってはいけないな、と思った。
女性に限らず、年の取り方って難しいな。
(*゚Д゚)つ-@ロ|>- おでん |
返信 |
思考の泡 ばか |
主にWeb上でメールアドレスを公開するときの話。
スパム避けのおまじないとして、「@」を(もしくは、アドレス丸ごと)画像にする、2バイト文字にする、エンコードなり何なりする、などの他に「@」だけ他の文字に置き換える、って手をよく見かける。
・at
・(at)
・◎
・の
なんかをよく見る。
これを、もっととんでもなくてばかばかしいものに置き換えているサイトがあれば見て呆れたいんだけど、こういうのってどうやって検索したらいいんだろう。
http://zig5z7.sa.yona.la/1735 |
返信 |
思考の泡 |
ICカードリーダー連動の家計簿アプリがあれば、レシートを断ったり捨てたりしなくていいから楽だと思うの。
ついでに、そのアプリで直接Amazonにログインできるともっと楽。
http://zig5z7.sa.yona.la/1720 |
返信 |
思考の泡 |
天然と、クールと、デレるツン。
とりあえずこれだけ揃っていれば物語は成立する。
サバサバと真面目と、兄/姉(≒父/母)、弟/妹、もいると膨らむ。
あと要るとすれば「自分」くらいか。たいてい、冴えない。
くらいまで考えて、それ言ったらイタリアオペラなんて全部いっしょだ。
テノールとソプラノの恋路をアルトが邪魔して(アルトの父親がバス。金持ち)、誰かが死ぬか身を引くかしたら終わり。
・天国で結ばれる。大泣き
・ソプラノが死ぬ。大泣き
・誰も死なない。飲めや歌えの大騒ぎ
こんなもん。
脚本の世界ではとっくに分析が済んでるはず。
アニメって、ある意味、オペラ以上の総合芸術かもしれん。描けさえすれば超常現象なんか普通に起こせるしね。
まで考えて例によってまとまらないのでおわり。
それをすてるなんてとんでもない |
返信 |
思考の泡 |
・ずっと前に本屋で見かけた本。
プライバシー捨てましたみたいな感じの本で、ダダ漏れどころじゃない生き方をしてる人らしい。
帯に「この本の著者の電話番号は01-2345-6789です」みたいにでかでかと書いてあってちょっとびっくりしたことがある。
・本の帯。
なんかどうも邪魔で、たいてい、すてちゃう。本を持ってても帯だけ外れたり、外れないように持ってても帯と表紙がジュルっとなってあわてて持ち直そうとしてだめで結局本ごと落っことしたり、その瞬間は仰向けに寝っころがってて本が顔面を直撃したり。ごばしゃっ!って本体が落ちてきて、脱げたカバーや帯がはらりと手に残る。鼻に当たる本のノドがつめたい。本の奥って涼しいよね。
本はたいてい、帯をつけることを前提にデザインされてるけど、そのうちのほとんどには相当どうでもいい帯がついていて、でも外すとすごく手持ち無沙汰な見た目になって、おなかがすいてるときにたいしたものがなくてこれでいいやってテキトーなもん喰っちゃってつまんない、みたいな感じでかわいそう。
・いま調べたら、カバーの内側に巻いてからカバーかけろよ派がけっこういるらしい。
いま10秒くらいの間にばーっと考えたこと |
返信 |
思考の泡 ばか 自動書記 |
あけおめ。って既にわりと伝統的な日本語(の単語)になりつつあるのが怖い。ケーアーメーオーくらいひっくり返すひとはいないか。ギロッポンのひっくり返し方もすごい。ポンギロのほうが4字だし苦し紛れ感もないんだけど逆にその分アクロバティックさで負けてるか。E軒茶屋とかF谷とかG反田とかアーポンギとか言えばいいのに。大学の留年は例えば1年を2回目ならシーシャープ年とツィス年と大学やサークルによって違うらしい。お洒落がカタカナになってからこじゃれたとかオサレとかシャレオツとか、そろそろ来るであろう次の言い方は何かしら。ギロッポンでスーシー。惜しい。寿司をシースーって言うつもりでスーシーって言っちゃうことあるよね。お腹すいた。おすしたべたい。
クラウドとかノマドとか |
返信 |
思考の泡 ばか |
q7ny3vさんの記事から派生。
・実際、USBメモリがあれば仕事は済むはずだ、って人は実は多いと思う。特にWindowsの人。
メーラー、ブラウザのブックマーク、Skype、あと書類、くらい持って歩ければいい、端末さえあればあとはなんとかなるし自分が行くところには必ず端末がある、って。
UNIXの人はネットにつながっててターミナルが動けば自宅鯖につなげるのでそもそもUSBメモリがいらない。
Macの人は放っといてもAirを買う。Vitaの人はSIMが死ぬ。
・Wi-Fiと外付けディスプレイだけしかないネットカフェ、端末持込、マウスとACアダプターはそこのカゴの中から適当なの使え、飛んでも泣くな、みたいな店ってもうあるのかな。
利幅薄そう。うまくやれば逆に儲かるか?つかスタバにディスプレイ置きゃいんじゃね?
・http://portableapps.com/
いろいろあるけど、VLCとか7-Zipとかおまえ出先で何する気だよ。
・つわものども。
携帯電話から、携帯電話だけに宛てたメール、の、受信確認 |
返信 |
思考の泡 |
送信者も受信者も相手の電話番号をあらかじめ知っているのが前提で「このメール見て内容に問題なければ、番号通知でワン切りだけしてください」と書いておいて署名に電話番号、というのはどの程度有効だろうか。
それとも既にポピュラーだろうか。ポピュラーでないなら、理由は何だろうか。
受信確認が必要なくらい大事なことをケータイなんかで済ますなよ、ってのはあるけど。
全部結べるorたためる、という飲み会は意外に難しい |
返信 |
Reply ばか やってみたい 思考の泡 |
迷った末に返信として書きます。
まず酒が限られる。
最近はパックのワインが買えるからまだいいけど、あとは鬼ころしとか黄桜とか、ああいう方に行っちゃう。
ウイスキーなんてあるのかなあ。
さすがにビールはないだろうな。発泡ものは厳しい気がする。ドイツあたりの狂信的リサイクル/エコ推進団体が間違って1つくらい出しててくれないだろうか。でなきゃ南北アメリカのスパークリングワインとか。もしあるなら話の種に飲んでみたい。
つまみや肴の類はどうしても乾きもの中心になりがち。
じゅんさいもいいけど器やシンクが要る。まさかあの袋から直でじゅるじゅる吸えないでしょう。
開いて喰って、結んで捨てる。できる限りこの4段階のみでいきたい。
盛る器くらいはセーフとしても、調理するなら電子レンジ直くらいがぎりぎりか。
水道を使えるなら、袋入りのカット野菜を買って、使い切りの小袋ドレッシングを…そうだそういえばあれの袋だけは結ばない。納豆の芥子も。手がべとべとになるし、小さすぎるし。
バターの銀紙等もあんまり結ぼうと思わない。プロダクト的にはすごく結びたい見た目。
そういえば2、マヨネーズやケチャップの空き容器も結ばない。無理すればぎりぎり結べそうな気はするんだけど、その気にならない。
練りわさび、歯磨き粉なども同様。成形の注ぎ口があるやつは概してだめですね。
デザートも問題。まさかパピコってわけにもいかないし饅頭の類もどうかと思う。
あ、パック入りの杏仁豆腐どっかで見たな。あれでもいいのか。
これが高校の部活のお茶会でいいなら話は簡単で、コンビニブランドの麦茶とポテチがあればいい。
思うに、オトナになるってことは、飲み喰いするものをいったん調理して器に盛るってことなのかもしれない。
何この強引なまとめ。
ということで、どこかそういう飲み会を許容してくれる会場はないでしょうか。
使用料は「素手で結んだorたたんだゴミが自重で収まる箱の寸法」で決まる、とか。
書いてて思ったけど、「入れ物をたたむのがOKなら宅配ピザでいいじゃん」はナシで。
以下蛇足。
数年前に三角パックの牛乳を飲んだことがあって、飲み終わってから当然のように結びにかかったんですが、思いのほか結びにくかったです。
開かないままだと、どうやってもきれいにたためないのよ。
で、とてもじゃないけど素手では開けない(あの形で中身が液体なので当然)。
機能的でシンプル。正四面体ってすごいなと思った。
蛇足2。
裏紙のないアルミホイルに限っては、結ぶ楽しさより固める歓びの方が勝ってしまって、ぎっちぎちのコロンっコロンに固めてしまう。
あげくにテーブルに押し付けて一部を平面に。
キスチョコくらい小さいとアルミホイルがもっと小さくなっちゃうし。
これは諸派あると思います。アルミホイルは、2、4、8、16…ってどんどんぴっちりたたんでいくのも楽しい。
途中でぎゅうぎゅうしごいてピカピカの真っ平らにしつつ。
専用インターフェイスができると何でも別物になる |
返信 |
思考の泡 |
いや、当たり前なんですが。
Twitterを専用クライアントでやるのとすっぴんのWebブラウザでやるのって、街乗りと高速くらい違うでしょう。
どっちがいいという話じゃなく。
sa.yona.laブラウザみたいなのを一瞬妄想した。