sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: 米の無人爆撃機

http://q7ny3v.sa.yona.la/1361

返信

まーそうだろうねぇ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ベイパルを使って送金したことあります。

返信

1000円ほど。 ソーシャルつながりの経路ではなかった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Flashキーボード

返信

すごいなー

http://www.audiosauna.com/studio/



 ↓ 速攻でジングルのようなものを作ってみた

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: |壁|ω・)

http://x3ru9x.sa.yona.la/2697

返信

サンキュゥーー

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 大きい画像ばかりで すいません。 もしあれでししたら×マークをポチッと。 (^_^;)

|壁|ω・)

返信

結構見ていますのでバンバン貼って大丈夫です

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

うんこー

返信
wh7ershi



ハラヘッター

この時期の連泊は辛いものがある(頭皮的に

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

米の無人爆撃機

返信

 無人爆撃機がナンバー2を仕留めたというニュースは怪しい。

地上でスパイが暗殺したあと 無人機を誘導して爆弾を落としたのかもしれない。 そうしておけば、スパイを守れる。

 あるいは、街のどこかに爆弾を落とす → テロリストが移動を始める → 特定できる → スパイが追跡 → 地上で暗殺。 そのあとニュースとして無人機がやった ということにしておく。

 ビンラディンをやったのも最後の最後だった。 一番 戦闘力のない人物だったけれどもニュースとしては一番最初にきた。(つまりカモフラージュニュース。この無人爆撃機のニュースもカモフラージュニュース(たぶん))


 本当のところは無人機にはあまり戦闘力がなくて、無人機はその下で動くスパイやスナイパーの中継機なのかもしれない。

 あるいは、無人機を飛ばすことで、この下で暗殺者やスナイパーが動いているぞ、と無言の脅しをかけているか。


 また、Youtubeにある暗視カメラで撮った戦闘映像、あれなんかはテロリストに見させるためのもの。(真っ暗な中でもおまえらはこうゆうふうに補足されているぞ という一種の脅し) インターネットは中立公平と見せかけておくことで アメリカ軍は有利に事を運べる。(実はアメリカ軍のものだったり。エシュロン存在の可能性)

 夜中に無人爆撃機が上空を飛ぶだけで テロリストの頭の中に暗視カメラの映像が浮かぶ。 こそこそ動けばそれだけ気持ちが小さくなり消耗する。

 えぐいなー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

パキスタン

返信

 国内に対立や分裂があると そこを利用され 戦場にされてしまう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

センターに決まった がんばります

返信

 アート引っ越しセンターに決まった これからつなぎ着てがんばります

とか

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

大きい画像ばかりで すいません。 もしあれでししたら×マークをポチッと。 (^_^;)

返信

 暑くなると おとなしくなります。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Yahooカテゴリー検索で調べると図鑑イラストがあった

返信

 ただし、画像は小さい。

http://www.rikabi.jp/member/

↑ 自然図鑑イラストを描いているプロの人が集まっている。 このサイトが一番信頼できるかな。


● 寺田氏 ↓


 そうそう こうゆうの。 こうゆうのにどこまで迫れるか。


● 並べて比較してみた。 ↓



 画像処理の方に もう少し手描きの丸みみたいなのがほしいか.. まぁしかし いいところまできた。 がんばろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1051

返信

幸せ半分

憎さ半分

合わせて半分

何度重ねて、裏返しても

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

金星がー

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://v6x8mk.sa.yona.la/50

返信

人の気持ちを第一に考えよ、なんて言うのが良いことなはずがない。

第一に考えるのは自分の気持ちだよ。

他人のために自分のことを縛るなんて、絶対に認めない。

投稿者 v6x8mk | 返信 (0)

Re: kwoutならセーフかと。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1360

返信

なるほど、ハートレイルズ気が利いてる。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

iCab Mobileから画像アップロードテスト

返信
3pqg6upt


よし、今回のiCabのアップデートで画像のメール投稿いらなくなった。


sa.yona.laへの投稿時、「画像をアップロードする」でボタンなどが展開されますが、ボタンが薄くても長押しでいけます。


my3j9ers z49kg6up nwy5j9er


当たり判定がよくわからないけど、2枚目の画像のようにコピーになってしまっても諦めずに改めてボタン長押しで有効化され、形が変わる。

変わったらまたボタンを押し直して、あとはカメラロールから普通に選べばいい。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 例えば、んー、fj2sp6さんが誰かと密会したとして

全然例になってないですやん!

返信

というか例が必要なほど複雑な話でもないような・・・。

批判する相手につけこまれる隙はつくっちゃいけないなーと。

面倒臭い人とかもたまにいますし。

こういう人↓とか・・・

翻訳記事に「アホか」とコメントしたら、侮辱罪が適用される!謝罪がなければ訴える!と翻訳者が抗議 - Togetter

“翻訳記事に「アホか」とコメントしたら翻訳者への侮辱罪が成立するのか”の顛末。 - Togetter

落合洋司弁護士がTwitter上で侮辱罪で告訴するとかいう問題をまとめました。 | 再審請求_金沢地方裁判所御中

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: まあ,悪質な使い方さえしなければ黙認ですよね・・・?

例えば、んー、fj2sp6さんが誰かと密会したとして

返信

お相手が、んんー、誰かオレが好きな(オレの好みに合致する)人であったとすると、パパラッチにやられてどっかに載って「ふん何だあんなぶさいく、ばーかうんこばーか」と言及されるより「うらやましいいいいいいい」って言及された方が嬉しくないですか、あれなんだか話がどんどんへんな方向に。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: kwoutならセーフかと。

まあ,悪質な使い方さえしなければ黙認ですよね・・・?

返信

ただ批判的なことを言うのに引用したときに相手がケチつけてくることはありそうだなーと。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: 自分用に保存するために使う分にはいいんだろうけど・・・

kwoutならセーフかと。

返信

kwoutだと切り抜いた部分の中のリンクが全部生きてる、つまり、ユーザのプロフィールへのリンクも、なんならtweet内でのリンクも、全て保存されたまま切り抜けるし、元のtweetへのリンクは「via kwout」の前に出るので。


って、あまり厳格にやると、ブログバーツを埋め込んだサイトまるごとのスクリーンショットなんかもだめってことになるので、なんだか素人の肖像権みたいな堅苦しさが生まれそうです。


投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.