Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2291
http://gm6jrn.sa.yona.la/37 |
返信 |
Reply |
読んでみたら、自分でも弁当が作れるかもしれないって思った(だけなんだけど)。
DPZは名作が多いので、いまだに仕事の合間に見てしまうんだけど、こんなのもあったんだなあ。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2291
家に帰るまでが遠足、 |
返信 |
Reply |
スタッフが美味しくいただくまでが料理番組。
いきなり団子は時間かけて作った場合、なんて呼べばいいんですかね?
http://fyru9x.sa.yona.la/38 |
返信 |
やっぱり向いてない、って思うと根本から、つまり生きること自体向いてない。
ここに初めて来た時にもツイッターやなんやかやでモヤモヤしてたけど
今も違う意味でよりモヤモヤしてる、けどやめられない。なぜ。
新しいところでわいわいやり始めたけど、衝撃的なひとことで心が死んだ。
「未来に向かって歩かなきゃ」
それまで過去についてさんざん問うてきたのにそれが結論だと。
今まではもうどうでもいいってことですね本当にありがとうございました。
浮上のきっかけをつかみたい。それでもタイミングを計ってしまう。
支離滅裂でごめんなさい。
派遣女子は稼げる |
返信 |
ナイトワーク求人 高収入 風俗 |
今回お話する派遣は社員ではなくアルバイトです
いわゆるデリバリーな女の子の話ですね
最近は風営法で店舗運営の際の基準が厳しいという理由から
ナイトワークもだんだん出張タイプが増えました
でもそれ以外にもあまり外に出ずに
女の子と遊びたいっていうお客様も増えたのかもしれません
まあそれはさておき派遣系コンパニオンの紹介です
業務内容としてはお客様の家や指定場所までドライバーに送ってもらい
そこでまずは料金をいただきます
この時点でお金がなかったらプレイはおあずけというわけです
後払いとかはできませんからちゃんと用意してもらいましょう
で、お金もらいましたよって女の子がお店に電話で報告します
それが終わってからお客様とコンパニオンは二言三言会話します
この時間はお客様の気分や嬢のスキルで変わってくると思いますね
トークの上手な女の子はここでだいぶテンションあげられるか
この時間を引き伸ばして楽します
で、プレイをいろいろするわけです
きゃっきゃうふふですね
それが終わると女の子はまたドライバーの運転する車で店に帰ります
で、個室待機なら個室で指名を待つわけです
だいたいこんな感じでしょうかね
「どうでもいいね!」 |
返信 |
やっぱみんなそう思うよね
http://zig5z7.sa.yona.la/2292 |
返信 |
ばか |
スパム投稿を見つけた時にブロックで1件5円くらいもらえたりしたい。かかってこい。張り付くぜ。
在宅ワーク
Re: 不苦労
凡人の考え付くものは既に世にある |
返信 |
「金持ちになる男、貧乏になる男」と言う本がある。
うちの会社の会長は、その本が気に入っているのか社内のブログに一節を引用したがる。
色んな話があるが、要約すると「金持ちになる男はアイディアを金に変えてる、貧乏人は時間(労働)を金に変えてる」と言う事らしい。
こう言うの経営者は好きそうだわ、本当言うのは楽だよね。
今は殆ど残業も無くなり収入も基本給のみになっている。
自分はプログラマとして働いているが、SEやPGって基本給は少ないんだよね。
残業があって成り立ってると言ってもいいかもしれない。
そんな残業が無くなったもんだから最近生活がつらくなってきている。
早く帰ってもやる事ない。
ご飯食べてネットを見て就寝、これの繰り返し。
このままじゃいかんと思い前述したアイディアと自分が持ってる大したこと無い技術を持って何が出来るかと考えてみた。
自分は大量の漫画本を所持しているので、それをネットやスマホで管理できれば便利なのでは?と思った。
バーコードをスマホで読み取り書籍情報を取得 ⇒ サーバのデータベースに保存。
これってよくね?儲かりそうじゃね?と思った。
ネットでググったら既にあった。
だから次は自分の趣味である釣りをベースにしたSNSを考えた。
釣り仲間を探せたり、釣り場の干満を調べる、釣り道具を変えるアフィとか張ったらよくね?と思った。
これも既に結構ある。
自己啓発本は簡単に「アイディアが~」とか「イノベーションが~」とかとか言うけど簡単に行くわけ無いよね。
そんなの皆分かってることなんだよ。
人の考え付くものは既に存在してるんだよ。
じゃぁ次の段階を考えると、既にあるものを漬かって何をするしかないんだけど残念ながら自己啓発本にはそこまで書いてくれてないんだな。
最後にこの日記サイトって良いね。
従来のSNSともtwitterとも違う新しい日記ツールだよね。
記載した内容がオープン(クローズにも出来るけど)で共用出来る。
こう言うありそうで無かったアイディアを生み出せるのは凄いなぁと思い、今日ここに登録して愚痴をぶちまけました。
ここんところ パソコン机に向き合えない状況 |
返信 |
フラストレーションありまーす。 くそっ..
ウェブが遠い。 くそっ..
「頑張れば夢は叶う」 |
返信 |
思考の泡 |
sbifb4さんの投稿から派生。
「頑張れば、夢は叶う」は、「できるまでやれば、できる」と言ってるだけなので、つまり「今日一日を死ななければ、いつまでも長生きできる」と言ってるのと変わらんのです。「あと一口くらいならなんとか喰えるから、あと一口、また一口、さらに一口、と喰い続ければ、大食い大会で勝てる」とか。
そりゃそうだけど、そんなばかなことがあってたまるか。
「夢が叶わなかった人は、頑張らなかった」が常に正しいかどうか考えればすぐわかると思うんだけどなあ。
それはただの根性論でしょう。
Re: 23:50~
おっと、そうでした。 |
返信 |
Reply |
ありがとうございます。
あ。そういえば「けいおん!」もあんまり練習シーンないですよね。
何人の若人がギターを買って放置or売却したことやら・・・・
昔、加山雄三の若大将に憧れてエレキを買ったお父さんたちも(ry
Re: ご褒美
努力の過程が描かれない、という問題。 |
返信 |
Reply おまいう |
いやー、調教は「がんばってこなしました」っていう内容の一文だけで、描写がないんですよねぇ・・・
これ、じつは以前から内心思うところがあったお題目なので、ちょっと書く。
マンガやアニメにおけるサクセスストーリーでも、努力しているシーンの描写って少なすぎると思うんです。勿論、尺に均等に比例した時間のぶんだけコンダラを引くシーンを流したら失笑ものなのはわかりますが、止め絵を何枚かスライドしただけで「頑張れば夢は叶う」っていうのが、もうどうかと。
『さくら荘のペットな彼女』っていうハチクロの焼きまし感が強いアニメ観てるんですが、主人公(高校生)の住む寮の住人がほぼ天才ばかり、という設定で、作中では今、文化祭に向けて合作の一大体験型CGを作成している最中。
計画された内容は一介の高校生の手には負えないクオリティと作業量でして、数人が一ヶ月そこらで、しかも日中授業受けて夜なべにやって完成できるようなブツじゃない。でもやっちゃう。そして、多少の作業風景と紆余曲折を交えて軌道にのせちゃう(結果は来週待ち)。天才集団だからオールオッケー的な流れで。
マニュアル読んだだけでガンダム操縦できるのはご都合主義だと理解した上で楽しめますが、現実的な高校が舞台の真っ当なサクセスストーリーとして、こういうのを多感な時期に見せちゃうのは「努力というものがチートできるものだ」と、暗に刷り込みさせてしまっているような気がするのです。ねぇよ。ボトムズ作りたかったら油圧やら各種技術の習得をして、積み重ねた止め絵が分厚いパラパラ漫画になりました、っていうくらい過程をこなさなきゃならんのですよ。いや、俺が言うことじゃないけど。これに限らず、『努力がしっかり描き込まれていない作品』っていうのが、どうにも気になるのです。
単純に娯楽として消費されるだけならそれでいいと思う。でも中高生が感化されたあげく、それを入り口にして『将来の夢はクリエイター』、卒業後には搾取目的の専門学校行って、挙句働き口がありませんでした、では目も当てられない。なんかそういう意味で無責任にゆとりを生み出している気がするんです。努力のチート化が。ソースは無いけど。
ふたつのスピカだとか、宇宙兄弟だとか、宇宙飛行士はネタとして過程をしっかりと描けるよなぁ。
もっとああいう感覚で他の職業にもアプローチできないもんだろうか。