sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: http://cau9xi.sa.yona.la/41

ありがとうございます

返信

遅レスで大変申し訳ありません。

応援ありがとうございます!

苦労を乗り越えた先に幸せがあると信じて1日1日頑張ります。

投稿者 vhq6jr | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/984

http://q7ny3v.sa.yona.la/1604

返信

イェー

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/984

返信

夜の静寂に乾杯。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/5025

返信

Video Anne- the good one 投稿者 ENGLISH_TUTOR_ONLINE

http://www.galau.com/onphone.html


 英語喋る人みんな これぐらいゆっくりと 区切って喋ってくれればなぁ..


 目の前のモニターには 動画 or ビデオチャット、手元にはペンタブレット、手を動かしながら英語を勉強する。

たぶん そんなスタイルになってくると思う。

 そして タブレット上にはイラストや漫画なんかが表示されている。

 そんなスタイルなら やってみたくなる。 あともうちょっとで このスタイルが実現してくる(たぶん)。

enchantMOOM は勉強タブレットの先駆け。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘ネット翻訳ベンチャーGengoに出資 ドコモ系など6社’

返信

-

2013/4/23 2:00

 NTTドコモ系投資会社など6社はインターネットを使った翻訳サービスを手がけるベンチャー、Gengo(ゲンゴ、東京・渋谷)に出資する。投資総額は1200万ドル(約12億円)。専任スタッフによる精度の高い翻訳と33の多様な言語に対応しているのが特徴で、米グーグルなどが利用している。ドコモなどは出資を機に自社のネット事業強化に生かす。


 出資するのはドコモ・イノベーションベンチャーズのほか、米インテル傘下の投資会社インテルキャピタル、無料音声通話サービス「スカイプ」の生みの親であるニクラス・ゼンストローム氏が率いるアトミコなど6社。各社の出資割合は明らかにしていない。


 ゲンゴは顧客からネット経由で翻訳の注文を受け、全世界に約8千人の翻訳スタッフに依頼する。原則として依頼のあった言語を母国語とするスタッフが翻訳するため、無料の機械翻訳より正確で自然な表現が可能だ。


 料金は1文字あたり3.5円からで、一般的な翻訳サービスの3分の1程度。電子商取引サイトの商品説明や利用者による評価、交流サイト(SNS)の投稿文など、比較的短文の場合、コスト削減に役立つ。


 ドコモ・イノベーションベンチャーズはSNSやスマートフォン(スマホ)の世界的な普及をにらみ、ドコモのスマホ向けサービスなどへの活用も視野に投資を決めた。


 グーグルは動画投稿サイト「ユーチューブ」の動画の字幕を翻訳するためにゲンゴのサービスを利用。楽天や中国の電子商取引サイト大手アリババ・ドット・コムも試用している。

-----------------


 Ginger と Gengo か。 この2つがあれば 用が足りてしまう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1603

そういえば、

返信

この間ミュシャ展に行ったときに、資料として使っていたという実物のチェコ(モラヴィア)の民族衣装が展示されていたんですが、レース編みの繊細で清楚な美しさやゆったりとした全体のフォームとか、あれ、あんまり注目されてないけどトキメキ指数でロリータファッションとタメ張ってますよ?



ミュシャ展 パリの夢 モラヴィアの祈り

チェコブースで彼女と握手!(お客さんお障りは厳禁ですぜ)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

スプリングリバーブを弾いちゃってる人

返信

アンプ蹴るくらいではぬるい。


投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1603

返信

よしわかった、チェコのとこな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Ginger (はてブ経由)

返信

http://www.getginger.jp/


スペルや文法だけでなく

知らずにやってる恥ずかしい英語のミスまで

きちんと直せる新しい英文チェッカー、Ginger

世界中のGingerユーザーがすでに

約30億個以上の恥ずかしい英語とおさらばしています。

--------


 勉強する人は こうゆうので どんどん勉強を進めていく。 勉強が進まないのを もう周囲や環境のせいにできない。

大変な時代だわ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ん…? — FC2からの大切なお願い

返信

メール。


━◆FC2からの大切なお願い◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社WEBサービスにて、ログイン情報等の漏洩が問題となっております。
FC2IDにて設定いただいておりますパスワードが、
他社WEBサービスでご登録のパスワードと共通のパスワードですと、
他社での情報漏洩の際に、FC2IDにも不正にログインされる可能性がございます。
(zig5z7後略)


…いや、現象としてはそうかもしんないけど、だ。


なんか、それ、どうも、うちに迷惑かかるの嫌だ、うちはそんなヌケたことしねえよ、ってのが前面に(無意識に)出てない…?


なら何と言えば誰にも角が立たないのかと考えると確かに多少困るんだけど、ねえ。

セキュリティ関連の方策については弊社orネット業界一丸となって日々どうのこうのとか、あとちょっとあるだけでずいぶん印象違うと思う。

でもこういうのはつい無意識にやっちゃいがちだから、オレも気をつけないと。岡目八目。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://raru9x.sa.yona.la/37

返信

ここ数年、「学生の部活(っぽい)モノマンガ」が面白いなあと思っています(`・ω・´)

直近では「ろんぐらいだぁす!」。3巻くらい出てるのかと思ったら、まだ1巻だったわ…。「あまんちゅ!」「とめはねっ!」あたりもよいね。新刊で買うものもあれば、中古だったりネカフェで読んだりだけど、おもしろい。


何か大きい大会(目標)があって、それに向かって努力する勝負するという感じではなくて、仲間同士で部活したり、週末は集まって何かしたりとか…学生時代の生活全体が見える感じっていうのかしら?自分もその部活に入って楽しんでるみたいな空気がいい感じ。


スポーツで勝ち負けだの全国大会だの、仲間との友情だの…葛藤とか成長とか、もういらない!

部活を楽しむ方向での真剣さが読んでいて楽しいです(´ω`)

次は何を読もうかなー。「咲」かなー(はいてなかったりするらしいけど)

投稿者 raru9x | 返信 (0)

セルフネイルに夢中な日々

返信

今ね、ちょっとセルフネイルにはまちゃってます。


この前、ネット見てたらジェルネイルのスターターキットが


結構手ごろな値段で売ってたから


ためしにと思って購入。


ちゃんとライトとかもついてて結構本格的。


せっかくなので、そのまま本屋さんに直行して


HOW TO本も買ってきました。


もともとネイル好きで、友達とかにも頼まれたりしてたんだけど


やっぱ、ジェルは発色がキレイでツヤツヤしてて楽しい。


百均でブリオンを買ったので


早速使ってみたいんだけど、まだ、技術が追いつかない。


早くいろんなデザインが出来るようになりたいなぁ。

投稿者 4ivhqe | 返信 (0)

バブルシップ (オブリビオン)

返信



● Skupモデル バブルシップ -

● オブリビオン公式 (動画も) -


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/5013

返信

進撃の巨鳥
エピオルニス

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1602

こぉ、、、なんていうか、、、、

返信

せめてオエパックとか、トシャなんとかとか、なんかあるだろうよ。。。


英知なんて無力ですね。

いま「おえ」で変換かけたら「汚穢」って出てきてさらに打ちのめされた。

「麻植」というのも出てきたけどこれはなんだ。調べたら地名。


この手のもののネーミングと言えば小林製薬ですが、やつらなら何と名付けるだろう。もっと直球で来るんだろうか。


関連

小林製薬のネーミングセンスが抜群すぎる - NAVER まとめ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1602

返信

あんまり体調のすぐれない方には大変申し訳ないのだけれど、今日知ったことでちょっとどーしても書き置いておきたいことがあり。

https://kuri-kyu.com/vomiting_thing_coagulum/index.html#outobag

http://matome.naver.jp/odai/2134283916260716001

オートバッグ、ゲロポン、オートキエール、ゲロゲロその他、なかなかその業界のネーミングがすごい。緊急時のコト想像するに、ありえるぜモラいゲロ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/5011

返信

 「手を動かして勉強していないと どんどん引き離されてしまう」、そんな感覚を持ちつつ、「そうなんだけど ノートに何か書きつけていても面白くないし」、という人が enchantMOON に飛びつく。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/5010

返信

 ペンタブレットに似合いそうな 基礎デッサン風加工。 このへん狙い目じゃなかろうか。

画面にデッサン絵があると 手がムクムクしてくる(のではないか)。 


 enchantMOOM の中をデッサンとスケッチで一杯にする。 いいねー。


 ペンタブレットは、enchantMOOM だけじゃない、夏ごろ ワコムからも出る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

全パート募集または加入希望 — プロ仕様とは│肉のハナマサ

返信

何度見ても無印っぽいパッケージの、食料品店PB。

東京神奈川埼玉千葉ローカル。

最近ツナ缶をよく買います。


クオリティを満たしていなければ、「プロ仕様」を名乗ることはできない。つくり手と、その先にある笑顔のために。

プロ仕様とは│肉のハナマサ プロの方、一般のお客様大歓迎!



SEOとかそういう邪念は微塵もない、硬派なページ。このページのコンテンツは、事実上、画像3枚だけです。

もう、この画像1枚べったりとindex.jpegでいいんじゃねえのか。

でもこの店に行くような人はそもそもこのページは見ないだろうし、これでいいのかも。

佐藤可士和デザインのセブンイレブンPBや深澤直人デザインの無印みたいな、誰か料理人コラボで何か出してみる等、そういうことはしない店。


マヨネーズも買ってみた。卵黄タイプが500g178円くらいだったと思う。つまり全卵タイプもある。

他にもパンとか柿の種とか油とか冷凍食品とかいっぱいあるよ。


調べてみたら商標登録されてました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.