話が繋がった気がした。 |
返信 |
Reply ほぼ独り言 |
仕事で巡回する先に香料会社のプラントがあるんですが、以前はこの会社の沿道を通る度に強烈な食物臭がモワモワと漂っていたのです。いちご臭だとかカレー臭だとか、日によって違っていたのですが。鼻孔が刺激される度に「あ、これはポッキー用かな」とか「カール食いてぇ」とかつぶやいてました。現在はプラントの増改築を重ね、業界基準などの規制が厳しくなっているんでしょうかね?全く外部に匂いが漏れなくなってしまって楽しみなくなっちゃいましたが。懐かしい思い出。
今思ったんですけれど、これも『充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。』の一例ですよね。匂いはするけれどそこに食べ物はない。たぶんカツサンドドリンクも『匂い』だけなら、すぐにでも製造できるんだと思います。味はわかんないけど。
味と匂いが合致しない飲み物とか作ったら面白そう。
メロンソーダという、名前と味が合致しない飲み物なら既にありますが。
Re: だいぶ前です。でもそれ以降すっかりこのブログの存在を忘れていて(ry
変わらなければ古くなる、ってのは当たり前のことなんですが |
返信 |
Reply 思考の泡 |
でもね、古いのと止まるのは話が全然違いますよね。
他サイトに関わる認証がらみのサービスだけは、ぜったい、落ちちゃいかんと思うんです。
止めるのがいかんとまでは言わないけど、せめて、止めるなら止めるで、いや、辞めるなら辞めるで、きっちり告知してオトシマエつけてですね、移行期間くらいはユーザ(と、関連他サイト)に与えるべきで。それが最期の仁義だろうよ。
なぁんで、運営元に直接関係ない市井の1ユーザが、運営元と直接関係ないサイトでの不便をひっかぶらなきゃいけないのさ(机をダンダンダン)。ぜぇはぁ。取り乱しました。
ほんと、酷い。
社長も呆れておいでです。
https://twitter.com/joraku/status/324754193443336192
もっとも、言っても無料、あるサービスをオレが使うことで、運営元に直接的な利益をもたらしてはいませんけども。
HeartRails IDにしといてよかったよほんとに。危ねえったらありゃしねえよチキショ。
だいぶ前です。でもそれ以降すっかりこのブログの存在を忘れていて(ry |
返信 |
ひさびさ |
2年ぶりのsa.yona.la再開です。
ひさびさ開けてみてなんも変わってないなー安心したと思って書こうとしたものの、
OpenID認証元の1つopenid.ne.jpがサービス停止してる。なんてこった!
残ってた投稿用メアドも先々週の携帯機種変で消したばかり。
旧IDから書く術を失ったので新しいIDにて再開いたします。旧viktw2です。
ネットやる時間がだいぶ減ったのでネタ提供も昔の勢い、って程のもんはねーけど、はすっかりなくなりましたが
どうぞよろしくです。
久々のsa.yona.laワールドは?page=30ぐらいまで見てきました。で、そのへんまで見てようやくページの上(ヘッダー)とか下(フッター)に目が行くわけですが、
2010/05/27: ブックマークレットを改善しました!
ほんとに変わってねーよw
Re: ぱんつじゃないからはず(ry
ヤシの実サイダー美味しそうですよね。 |
返信 |
Reply |
変なジュース
http://www.project-railgun.net/1/contents/hp0018/list00000000.html
こういう設定を必要以上に詰める人たち、大好きです。
ドリンクの個別ページには無駄にそれっぽい原材料名。
「●製造者:東京都千代田区神の国一番地 天守閣」ってそこそこぎりぎりじゃねえのかこれ。
禁止語句:どろり濃厚ピーチ味
詳しくは存じませんが、お噂はかねがね。
ピーマンやソラマメの丸焼き |
返信 |
思考の泡 |
おいしくて大好きなんだけど、焼き目が、あの、嫌いな人ほんとごめんなさい、どことなく、アゲハの幼虫みたいよね。
ソラマメをさやごといくと特にな。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2601
ぱんつじゃないからはず(ry |
返信 |
Reply |
あ、タキが泥人形にしたシーンですね。どうしてこうなった・・・
未装着パンツの描写は問題なく、またスカートの中身が見えても短パンなら問題とされないのに、
装着されたパンツが見える状況は許されないという風潮。超えちゃいけないラインわかりません。
椰子の実サイダーは割りと本気で飲んでみたいです。いちごおでんは勘弁。
Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/5912
http://q7ny3v.sa.yona.la/1625 |
返信 |
Reply |
なんやこの人ケンカ腰で気に食わんのですけどね、矢野アッコちゃんにこんなに弾かせたのはお手柄。
http://x3ru9x.sa.yona.la/5912 |
返信 |
mp3 |
かっこいい曲。 coooool というか音の冒険。 アドベンチャー。 途中から未踏の土地に入っていくような感じ。
あっちへ行こうか、こっちへ行こうかと対話(というかちょっとした言い合い) しながら進んでいく。 行ったことのないところへ連れていかれる。
足を踏み入れた所は知らない土地だから不安もある、けれども好奇心は働いていて もうちょっと歩を進めて冒険してみたい、そんな感じ。 最終的に、ここはいったいどこなんだ、で終わる。 出発点に戻ってくるような曲じゃない。
http://x3ru9x.sa.yona.la/5896 |
返信 |
XNALara |
MMD と XNALara はいい勝負してる。
もちろん、XNALaraの方にもミクモデルはある。 ↓ (ピンクのミク)
http://horizont8.deviantart.com/art/miku-cherry-blossom-365267828
http://x3ru9x.sa.yona.la/5894 |
返信 |
3Dモデル |

動画
http://www.youtube.com/watch?v=4kRzsXGVhFM

Japanese Living Set by iac - 3D Warehouse
http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=60813766616a53893d1186ce59aba25a&prevstart=12
http://raru9x.sa.yona.la/56 |
返信 |
旦那の仕事が一段落ついたらしく、友達と食事に行く計画を立てているようだ。
激務で帰宅時刻が遅く、1日に顔合わせるのは寝る前と朝食の時の1時間だけ、という日が何日も続いていたので、寂しさよりも心配の方が先だっていた私。旦那が友達と何日に会うかとかどこ行くかとか連絡取り合ってる様子を見て、ほっとしたし嬉しかった。
こういうのって、お母さんの心理に似てるのかもなあ…
お母さんって、子どもの幸せ第一って感じで、子どもの幸せが私の幸せってところあるじゃないですか。
その心理、分からないでもないけど本当にそうなの?ってずっと疑問でした。
でも最近の旦那と自分の関係を見ていてやっと分かった気がする。大切な人が楽しそうにしてたり嬉しそうにしてると、こちらも嬉しくなる。理詰めで考えれば、一応夫婦で運命共同体的なところがあるので、その共同体の仲間の心身の健康は自分自身へも強い影響を与えるので、仲間の状態を良く保つことが重要なのかも。
まー、他人でも、不幸よりは幸せであって欲しいものです。他人の幸せって自分も幸せにしてくれるんだね。
昔私を振ってくれた男共に関しては、以前はどうにかして不幸にならないかと考えていたものだけどw 自分が幸せになると、まーあいつらも幸せになってもいいよw くらいの気分になる。あ、自分がまず幸せでないと他人の幸せも願いにくいものなのかも?
さよならーの方々の今日が楽しいものでありますように。
私は今から4回目の洗濯機まわしてくる。
http://fyru9x.sa.yona.la/66 |
返信 |
空き教室で先生が気持ち良さそうにピアノを弾いていた
何て曲か分からないけれどいつもと違う曲調で
それはそれは自然に左右に揺れたくなるような滑らかな弾き方で
いつも見ない感じの後ろ姿にはっとさせられた
http://raru9x.sa.yona.la/55 |
返信 |
今ご飯作りながら、「魔法と見分けが付かない、十分に発達した科学技術による製品」を考えているところ。未来のことは分からないから、今現在で"十分に発達した"と考えて。
あーだこーだと考えて、なんとなく"魔法"が生きていたような時代をイメージして、そこに身一つで出かけて言ってそこに居る人たちに披露したら驚かれて稼げたり高値で売れたりして一夜にして大金持ち!10年来の悩みだった片頭痛と猫背も治って身長が15cmも伸びてクルーザーも買ってモデルの彼女も出来ました!っていうのを考えてみた。
うーん、懐中電灯かなあ?闇の中でモノが見えるってすごいことだと思うんだ。
ろうそくや焚き木では得られない光の強さ。これはきっと魔法だと思われるはず!100金で50個くらい買って、30年くらいかけてちょっとずつ売りたいな!
ああ、他にもあると思うのに、魔法っぽいものって考えてしまって広がりが全然ないや。携帯(スマホ)もテレビもPCもインターネットも十分魔法っぽいような気がするんだけど、身近すぎて当たり前すぎて、魔法らしさを感じることが出来ない...
あ、それですね。レーザー。 |
返信 |
Reply |
どうせならメルルを3Dで作ってくれればおぱんつ覗いたりできたのに、ってよく考えたらゲームの中でドロワーズ見せまくりだった。意味なし。
レーザーでじりじり焼くってことはホットスタンプみたいにパッカコン☆パッカコン量産できるわけではないですよね?メルルの初回限定版、初動の半分で見積もっても5万くらいは出たと思うんですが、コレを5万個作るのってどんだけ手間なんだろう。うーん。歩留まりとかも気になるところ。
立方体の平面部を正面から見たときは「なんのこっっちゃ?」な図柄にしか見えないけれど、頂点の部分を斜め上から見下ろして三面が見える状態にすると、エッシャーのだまし絵みたいな図柄が見える、とか面白そう。無限回廊みたいなの。
http://x3ru9x.sa.yona.la/5835 |
返信 |
mmd mp3 |
曲がいい感じ。 そこへMMD。 んーー、もう少しダンスとセットをよくすれば楽しめる。
この線でアイドルマスターを考えたなら可能性ある。
めがねでがんたい |
返信 |
中二病的な眼帯をいただきました。
頭痛がひどいし歩くとふらふらすると思って病院に行ったところ、目のピントを合わせるところ(よくわかんないけど)が弱っていて視力が平常時よりかなり落ちていて、そこから熱、頭痛がとのこと。。。
左目のみなので右目が見えてて左目だけ見えない状況なので、一度左目は隠してしまった方がということで、ぱっと見なんの問題もない左目を眼帯でかくすことに。。。正直、眼帯onめがねなのでめがねずれるし、右目だけ疲れるし本当によくなんのかなって感じですが、点眼液のおかげで頭痛は引いてきました。
とりあえず3DSが禁止されたのと、仕事1時間に一回は外を見るようにいわれました。デスクワークのかたお気をつけて。。。