sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://gt7u9x.sa.yona.la/1383

返信

もしかして:例え24時間寝たとしても常習化するとそれでも寝不足


さすがに冗談です

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

なんか変な人が来ちゃったよ

返信

さっき、玄関のチャイムが鳴ったので何でこんな時間にチャイムが鳴るんだと思い不審に思いながらもインターホンも撮った。そうしたら、おばさんの声で「すいませんここに小林さんという方はいらっしゃいませんか?」などと言うんだよね。その時ついうっかり私が「 うちは小森ですけど??」って言ってたのを後になって後悔してしまった。それというのも、うちは3階の1番奥。こんなところまで来てそんなことを言う人はちょっと怪しい人だよね。大体、他の家の人がどんな人が住んでるのかあまり知らない私入試なんてそれこそは全く知らないからそんなこと聞いてくること自体なんだか怪しいようね~おばさんといえども、変な人が多いからそうそう名前を言うべきではなかったとちょっと今更ながら反省してしまった。

投稿者 wgn5z7 | 返信 (0)

そもそも何か間違っていると思うのは自分だけでしょうか?

返信

http://sugoi-japan.jp/


(1)

 これだけ大風呂敷広げておいて、じゃぁ実際に大賞に選出された作品を国外に向けてプロモーションする予定があるのかつったら、全く記載なしって・・・流石にオカシイだろ・・・・

 しかもこの内容で企画に対して協賛金・スポンサーを絶賛募集中なんて、悪質な資金集めなんじゃ・・・読売も酷いことしてんなぁ。

 だいたい、娯楽消費物の中からひとつの作品を選ぶのに『数の原理で最終決戦』するなら、エロでバカで低俗なものを抜いちゃだめでしょう。円盤の売上みれば何が数で優っているのかわかるはず。エロは世界を救う。


 みんなにとっていいものを選ぶ、じゃなくて、自分にとっていいものを見つけてもらえるようなプロモーションの算段、なら意味があると思うけど。


(2)

 そもそも、日本でこれらのものが社会的認知を得ているのは、この国で生み出されて、この国の風土に馴染んだからだと思う。他所の国にひょっこり持って行っても、今現在理解を示している層以外に新規開拓できる可能性はどれほどなんだろう。

 アメリカなどでも、コミックは低年齢向けのコンテンツ。いい歳になったら卒業で、あまつさえ人前でおっぴろげてマンガを読むのは恥ずかしい行為。風土の違いの点において、まず日本は異常なことを念頭におかなければならない。

 消費に対する適正価格の感覚も全く違う。日本で30分二話収録の円盤を買う金で、全話見れちゃう。そりゃ無理だ。


 ビジネスとしてテコ入れするための企画なら、闇雲に海外に期待を膨らませるより、需要のあるこの国で構造改革をしたほうがいいんじゃねぇかなぁ。


 マンガのノミネート作品にニッケルオデオン入れたことだけは評価。ヴォイニッチホテルのほうがいい気はするけど。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ソードアートオンラインの背景画ということにすれば 何でもありになる。

返信

 画面のすみっこに ちらっとCGっぽいものを加えればいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://cau9xi.sa.yona.la/60

返信

こういうこと言うのは非常に良くないと思うんだけど。

お前はどうなんだといわれるとあれだけど、流石に限界なので一つ。


発達障害の相手をするのはほんとに疲れる。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

附子

返信

蓬莱泉も一瞬で濁るような、僻みと妬みと嫉みしか話題が出てこない飲み会に参加してきた。

感想がもうこの人たちとは飲まない、だけにするのもなのもなんなのでノンアルコールに切り替え観察する。


はいれない話題の対応というのは、いわゆる「モテ」というのに影響するのだろうなと。

年代が違ったり、部門が違ったりで微妙に話に入れなかったときに「私が入れない話題で盛り上がるな。さっさと

終わらせて次の話題にいけ」オーラを出す人がいたわけさ。

その姿を見てぶっさいくだなーとか、だからもてないだろうな、とか思ってしまった。

黙ってうつむいて、背中から暗黒の何かを出している感じ。


以前誰かの本でブスというのは顔かたちではなく、表情だと書いてあったが、本当なんだなぁと思いながら酎ハイ

を流し込んだ会だった。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

空作り 01

返信

(拡大)

 空で味を出す。  秋はうろこ雲。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

方針転換したのか

返信

方針転換ということでしょうかこれはこれで本当に方針転換をしたということになるんでしょうかね果たしてそのような方針転換をしてしまって大丈夫なのかというところが気になるところですけど。


もし仮に今回の結論は大変なことになってしまうという可能性もあると思うんですけどその場合はどうするべきなんでしょうかね何が責任を取るでしょうかしっかりと責任を取らなければいけないでしょ。


いずれにしても方針転換したことに関して自分たちとしてはあまりいい印象を持っていないという事は伝えておいたほうがいいのかもしれないなそういうことでしょうね。

投稿者 68xvdg | 返信 (0)

9/30

返信

10年


5年


壊れないで

投稿者 c8hp6j | 返信 (0)

http://fyru9x.sa.yona.la/96

返信

結局世界は掌の上で完結するから

どこへ行っても同じような環境で

同じような退屈さに溺れることになる


どこでも愚痴を吐けないのなら

溜め込んで溜め込んで胸の中で爆発してしまえ

投稿者 fyru9x | 返信 (0)

Re: テレビだからなんだろうな、と思いました。

みんなが力道山を応援していた時代には戻れない。

返信

 一応補足すると、NHK総合が緊急ニュースを続けていたため本来放送する予定だった大相撲枠をEテレに引越し、結果、Eテレで放送予定だった同時間帯の番組がごっそり消滅、というものでした。とばっちり。

 緊急ニュースが始まったのが昼過ぎくらい、相撲を引っ越すやり繰りはつけられるのにマルチにしようという発想がないんだろうか、という「なんじゃこりゃ~」でした。


 L字テロップ、あんなものこそ収拾できるべきだと思います。4kテレビより収拾できる機能がついてるテレビ作ればよっぽど売れると思うYO!いや、テレビ単体の問題じゃないけど。

 デジタルなんだから、技術と規格の策定さえすれば映像とテロップを別レイヤーで放送・受信することは可能なハズ。

 で、録画機器にテロップキャンセラー付けたらバカ売れすると思う。これ可能だったら時刻表示も消せるな。最終的には円盤売りたい勢力の圧力で押しつぶされそう。そういえば、そういった勢力が家電メーカーに圧力かけてCMスキップ機能を消滅させろ、みたいなこと言ってた流れがあったはず。その後どうなったんだろう?


 前から思っていたんですが、TV放送って結局、個人のニーズに応えられるメディアではないんですよね。どんなに頑張ったって最大公約数の部分で勝負していくしかない。でもそれはもはや先細りで、個人のニーズは益々細分化が進み公約数放送の意義はどんどん失われていっている。

 もう、TVはネット回線でストリーミング放送でもいいんじゃないだろうか。そうして空いた帯域を更にネット用に解放したほうが、実はみんなが幸せになれたりしないのだろうか?安易に口にしたら技術屋に笑われそうだけど、無知ゆえのロマン、ということで。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1382

返信

生きてる暇なんてどこにもない!


と、叫ぶのをこらえました。

叫ぶ暇の方がないでしょう普通は。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

救助隊 一コマ

返信


 地面で手抜きするとダメ。 石ころがほしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://c8hp6j.sa.yona.la/33

返信

ビスケットみたいに


脆くくずれて

投稿者 c8hp6j | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/11102

返信

 雲の上まで行って、病院に戻ってきて、また雲の上まで行く。 雲の上までの距離をピストン運行。 これ以上ないという高さ。 壮大なスケール感。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://c8hp6j.sa.yona.la/32

返信

モヤッとする

すり替えられてるようで

かわされてるようで

投稿者 c8hp6j | 返信 (0)

Re: 二日酔いで出勤することが禁じられていないなら、就業中の飲酒も解禁されるべ きではないか。

http://q7ny3v.sa.yona.la/2033

返信

いいね

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 時計草

http://q7ny3v.sa.yona.la/2032

返信

いいね

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

救助ヘリ

返信

(拡大)

(skup make 2014 + Twilight レンダー)

 プロペラがなー  難しいもんだ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

おんたけ山の山頂の形をわかりやすく

返信

(拡大)

 (C4D)

 霧は等高線と同じ要領で入っている。 テクスチャー画像が小さかった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.