Re: えっ?!
http://k2dg5z.sa.yona.la/24 |
返信 |
Reply |
直接手紙が来たことありますよ。
理系だったんで、技術系の士官候補生として入隊しないか、って。
Re: 違う生き物
Re: 違う生き物
自覚無き脅威 |
返信 |
Reply |
邪魔呼ばわりされた自転車乗りなのですが、
車は自転車乗ってる人間を殺せるんですよ。
車に乗ってる人間は全く気づいていない危険性がそこにはある。
一瞬脇を通り過ぎただけでも、距離が近ければその風の渦に吸い込まれて、次の車に轢かれそうになる。
>遅い人も速い人も、大きい人も小さい人も、自覚をちゃんと持って動くしかない、というだけの話です。
との事ですが、邪魔呼ばわりするような方は、特にその危険性を「自覚」してないようにしか見えないんですよね。
交通弱者を「席を譲られるのが当然、と思い込んでいるような老人」と例えていますが、
それは強者が弱者に対して全く危険ではない、という前提にありますが、
そもそも車はただ道路を走っているだけで人を殺せるという時点で
どっちかというと「ペースメーカーを付けている人間」の方が正しい例えです。
showbiz countdown |
返信 |
showbiz countdownが好きだ。
ハリウッド映画が日本に上陸する前にそのストーリーやら人気やらが分かるから。
だから日本で公開される際の「全米が泣いた」とか、そういうのが大嘘だとわかるんで面白い。
でも一番好きなのは、番組の最後の、エンタメ一行ニュースだったりする。
ちなみに今日のニュースは、
「バカンス先で激辛料理を食べ過ぎたジャン・レノが胃腸炎で入院」
Re: 毎日幸せです