デッドライジングとなんてできなかった・・・ |
返信 |
運動会 |
区民体育祭の後(お昼頃)に地区のおじさん達と一緒にご飯というか、飲み会しました。
ひさしぶりにお酒のんだからかわからんけど、飲むといつも顔にでるはずなのに今回は全く顔にでない・・
おかげでおじさん達に飲まされ続けました(断ればいいのにね・・)
けどその時はそんなに酔ってもなかったのに家に着いたとたん(15時過ぎ)睡魔に襲われ19時まで寝てしまい、
その後も区民体育祭の疲れからか風呂はいってすぐに朝まで寝てしまいました。
にもかかわらず、職場での異動初日という重いムードの中、
仕事の説明を受けている時にも眠くて眠くて最悪( ・∀・)アヒャ
→→→話は変わって→→→
そういえば話変わるけど、お弁当食べるときに弁当箱持たないで食べてる人多いんだよね
前の職場で20人位でご飯食べてるときに、お弁当もって食べてるの数人だけだったんだけど
今の職場もそういう人多いのね・・・お行儀わるくないか?こんな考えって古いのかなw
いつ選挙でも麻生大敗は動かず |
返信 |
Quote |
======================================
【1】いつ選挙でも麻生大敗は動かず
======================================
自公与党の早期解散作戦が崩れてきた。麻生首相は支持率など横目に見ながら、
解散のタイミングを探っているが、解散は必要なときに民意を問うための制度だ。
いくら首相の専権事項とはいえ、いつなら勝てるかといった党利党略は許されない。
安倍・福田政権の幹事長を務めながら寝首を掻く機会をうかがっていたような人物
が、選挙の顔として総裁に選ばれると、途端に今は選挙の時期ではないと先延ばし
しようとする。国民の審判もないのに3代続けて総理の座をたらい回し。民意を無
視した勝手なデタラメ政治を続けてきた自公政権は末期症状を呈している。いつ選
挙をやったところで麻生自公政権の大敗は動かない状況にある。
======================================
【2】トチ狂った東国原“国政野望”
======================================
冗談かと思ったら、かなりマジらしい。宮崎県の東国原英夫知事(51)が暴言
連発で引退を発表した宮崎1区の中山成彬前国交相(65)の後継として国政転身
をほのめかしたり、言葉を濁したり。「自民党が候補を立てられないと、選択肢は
民主党と共産党だけ」「『おまえは国政で汗をかいてこい』と言われる声があれば、
話し合いたい」などもったいをつけている。きょうになって、「不出馬」を表明し
たらしいが、このお笑い芸人崩れの勘違い男を国会議員にしたら日本はオシマイだ。
======================================
【3】麻生“支持率急落”不支持が上回る
======================================
麻生内閣の不人気はどうしようもない。朝日新聞が4~5日行った世論調査(電
話)で、支持率は発足直後(9月24~25日)の48%から41%に急落。逆に、
不支持は36%から42%に上昇して逆転した。男性では46%→43%、女性で
は50%→39%に減った。衆院比例区の投票先でも、自民は36%→33%と減
らし、民主は32→34%と伸びて逆転。総選挙に「大いに関心がある」と答えた
人は全体の35%で、うち投票先を民主としたのが48%、自民は30%。これじ
ゃ解散も打てない。
======================================
【4】早くも失敗連発“森人事”
======================================
首相が新たに登場するたび後見人を気取っている森喜朗元首相が、影響力を半減
させた。麻生内閣に押し込んだ閣僚がロクでもない者ばかりだったからだ。町村派
で最も信頼の厚いひとりの、中山成彬前国交相は暴言連発で5日大臣に終わった。
誰も知らないような地味な河村建夫官房長官にも早速、事務所費疑惑が噴き出した。
承認 決意 追求 賛美 |
返信 |
決めた!
おいら引っ越す。
いい部屋住む!!
Re: 東国原知事の国政転身
http://q92sp6.sa.yona.la/35 |
返信 |
Reply |
>って、タレントから知事になってちょっと人気者になっただけの人に自民党や国政を変えるのは無理だよ。
金だけの人や、人望のない人よりはマシなんじゃないか?
少なくとも、何かしら良くしようとして行動するだけ良いだろう。
自分の地位を守るために周囲の足を引っ張ったり、引き際も悟れず未だに政界に居座る輩よりは。
Re: 派遣労働者のデモについて
気のせいかな |
返信 |
恋バナ(古語) sa.yona.la |
自分の職場の周りでは、結構彼氏いなかったり彼女いなかったり、
「合コンまだかー」って話するんだけど。。。
sa.yona.laでは、そういう人も見るけど、彼氏彼女以外もいる人(1対2)も良く見る。
(不倫、とか浮気とはいうまい。wwwの文化圏は日本だけじゃないしね)
割合で行くと
彼氏彼女いない人:彼氏彼女いる人:彼氏彼女以外もいる人 が
3:3:4
ぐらいな気がする。って話。
Re: 派遣労働者のデモについて
好きで選んだとは限らない |
返信 |
Reply |
正社員の採用試験を何度受けてもうまくいかず、
仕方なく派遣で働いている人もいます。
Re: 派遣労働者のデモについて
世の中そうもいかない環境もある |
返信 |
Reply |
自分がいる環境が全てだと思ってるなら大間違い。
言ってる事は正論だが、だからと言って批難する事でもない。
江南ツアー |
返信 |
Games 真・三國無双5Special |
なんだかんだいって、無双5の世界を満喫している。
今回マップの高低差がすごくあって、マップだけ見て川に入っちゃうと、実は目的の拠点はガケの上にあって入るのに大回りしなくちゃいけなかったり。楽しい。
大好きな子義さんが復活しているので、さっそく無双モードでプレイしてる。
孫策のころの呉って大好きなんだよねえ。三國志もついシナリオ2とか3とかばっかりやっちゃうんだ。
確か王欣太先生も、「工業高校みたいなノリで描いたら楽しそうだ」とかおっしゃってた気がしますよ。
そうそう、そういうかんじ。帰りにみんなでツルんでラーメン屋とかバッティングセンターとか行くんだよ。
パッケージの中にレッド・クリフのチラシが入っていた。
PS3で大急ぎで出さなければいけなくなったとか、PS2でそれをフォローして出すとか、
キャラクター・デザインが「先に出てくる人を若めで合わせてる」ところ、及びキャラの選択とか
そういったこと全部が、何かこの作品が一般の消費者のあずかりしれない商業的な大きい流れに
乗っていることのあらわれなんだろうかとかかんぐっちゃうのは良くないよな。
ところで:
蒼天航路がテレビ・アニメ化するという噂もあって、楽しみにしていますよ。
キャストは!? 地上波でやるの!?
ゲーム化されたらクソゲーでも買うよ。踊らされてやるっての!!