MOONGIFT: » もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら「Sigma Grid」:オープンソースを毎日紹介 |
返信 |
kwout javascript grid | |
紹介記事の紹介はあまりしたくないけれど…。
超多機能なGridコンポーネントを実装するJavaScriptです。
どれほど多機能かは記事を参照してください。
実際にDemoを見たい場合は本家へ。
http://g6dg5z.sa.yona.la/31 |
返信 |
日記 | |
自分の気持ちを自分で表現する、ということをしていない。
最近していること
・Final Fantasy TacticsA2(NDS)
・仕事
・彼女とデート
・性欲処理(ひとりで)
上から優先順位高い順です。廃人ktkr
気になっていることは、ボーナスはいつ入金されるのか、ということです。
人事に聞いてみようかしら。
12月7日が彼女の誕生日なので、そこでプロポーズしようと思っている。
Re: 年賀状作成
探してみました |
返信 |
地方名物 | |
ちょっと責任を感じたので(笑)
http://image.mapple.net/ocol/photol/00/00/00/08/16_1012182_1851_3.jpg
バターライス+カツ乗せ+デミグラスソース。
朝からお腹空くなぁ。体調によっては胸焼けもしそう。
ちなみに、私の住んでいる地域の名物では「ありません」。
Re: みんな
ああ、こんな時間までまた |
返信 |
俺は何をしているんだろう
朝は寒くて目覚め悪く、
勤め先を探すのも活発でなく、
ひたすら派遣会社からいつか降ってくるはずの連絡を待ち続け
結局何もせず一日が終わっていく
死んだほうがマシだな。
気分次第 | gt7u9x | sa.yona.la |
返信 |
Quote | |
やがて家族を持ち,イビツな国家の福祉政策の平均像に乗っかり,子供の「成長」っていう光に満ちた変化に向き合う。光の維持に必要な糧を得るため,その後も「仕方なく」生きる。その「仕方なさ」ったらなかなかにポジティブ。
そのうち人は
「仕方なく」生きるようになってしまうかもしれないなと、
それが大して恐ろしくないなと
そんな風に思ってしまうのは
やっぱり僕が時々仕方なく生きているからなのでしょうか。
Re: 会う口実を見つけるのが苦手なので
http://wjxifb.sa.yona.la/35 |
返信 |
何処からともなく演歌が流れてくる。
演歌っていいなー
なんか落ち着く。
(´・ω・`)


