普通の人なら「現実逃避」と呼びます |
返信 |
つれづれ | |
いい加減部屋を片付けなければならない。
本を始めとして、いろんなモノが捨てられもしまえもせずにごっちゃごちゃ。
で、その一環として、「買い置きの毛糸を作品に変換する」試みを始めた。
玉に巻いたままだとかさばって邪魔くさいけれど、編んでしまえばすっきり畳んで収納できるじゃないか。
これぞ「急がば回れ」である。自画自賛。
サドルとシートポスト |
返信 |
はてなフォトライフ 写真 自転車@パーツ Ricoh_GX200 | |
自転車乗ってて、デフォルトのシートポストはサスが付いてたしサドルはスポンジはいってたので乗りごごちはいいけど
スピード出すと力が逃げてく感じがしたので、買ってみた。
まだ乗ってないけど次のロングランまでにはサドルを馴染ませなきゃなぁ。
ha.kengi.ri |
返信 |
夫が3月末で派遣切り!ばんざーい!
遠いし、人間関係も良くなさそーだったし、
当初は「最低3年、下手すりゃ5年」なんて言ってたから心配してたけど~
この不況のおかげで、きっかり1年で切られた。らっきー。
…ま、次の職場が今より良い環境かどうかはわかんないけどねぇ。
次が決まらなくて自社勤務になると、それはそれでびみょー…
でも少なくとも通勤距離は縮まるわぁ。
今より遠いところになりませんよーにっ。
ADB’s lending revamp under threat |
返信 |
http://www.ft.com/cms/s/0/378c0d2a-01d8-11de-8199-000077b07658.html
Controversial plans by the Asian Development Bank to change its lending criteria could be dropped, amid mounting concern in Washington that the overhaul will water down social and environmental standards for project financing.
People familiar with discussions on the ADB board said some shareholders had been sounded out about shelving a review that one insider described as “painful”.
Support from the US, which alongside Japan is the bank’s largest shareholder, is not sewn up.
Such concerns could scuttle the capital increase plan, as Congress will need to approve funding for the bank’s capital expansion.
revamp 改訂する
overhaul 精密検査
water down うすめる、効果を弱める
shelve 〈法案などを〉棚上げする,握りつぶす
alongside 一緒に
sew up 〈交渉などを〉うまくまとめる, 締結する
scuttle 〈計画・企てなどを〉やめる
Re: まくろ~
最近のアーケード基板って |
返信 |
http://sega.jp/corp/release/2009/0220/
TAITOのF3や、SEGAのMODEL2みたいな個性的なのってもう無いんだろうな。
PCベースの汎用品で組み立てるのが主流になっていくのは、何か悲しい気がする
Re: 私には無理ですが
Re: さくら~
Re: 『高校教師』(再)
Re: 自己レス>購入しました!!
Re: Hostile Takeover
Re: まくろ~
Re: ひとりごと
ありがとうございます。 |
返信 |
Reply | |
こういう風にレスもらえると、ほんとうれしいです。
カメラはじめてよかったなぁって、3日目から思えるなんてほんと幸せです!


