木村拓哉さん運転の乗用車追突「考えごとをしていて..」 |
返信 |
考えごとをしていたんじゃなくて、泣いていたんだぜ。
Re: 「ばっかり」がいけないだけなので、キトュンちゃんは悪くないです。
今キトゥンちゃん取り上げられたら禁断症状で震えちゃう自信あるよ! |
返信 |
Reply |
もうね、自分でも計算して1日三時間に該当すると気づいた時の衝撃と言ったら・・・
まさか自分が特定の3Dモデルを視認する事でアドレナリンが分泌される変態体質になるとは思いもしなかったです...
そう、ゲームは悪くないのです。悪いのは...こんなゲームを世に送り出したゲーム会社だ!(違う)
あ、そうだ、手付かずのモニュメントバレー2やって気分転換しよう...(これまた違う)
ゲームは一日一時間・・・
あれですよね、この場合はその場で立葵をむしって食べ始めてからが「いよいよヤバい」の本番ですよね。
中国アニメ、銀の墓守り(ガーディアン) 感想 |
返信 |
中国アニメ 立つの表現 |
https://www.youtube.com/watch?v=ycqvZJeOeao
絵作りは日本のアニメと同レベル。 あとは お話とキャラの立て方のところ。
ちょっと わかってないなー、というのがあったり..
● シーンの中でキャラの気持ちが立ち上がった(起こった) のはキャラ自身の内面から立ち上がったものなのか(気づきなどで)、それとも周囲のキャラから影響を受けて立ち上がったものなのか、のところの区別とメリハリ。
● 主人公の気持ちが立ち上がったのは どうゆうきっかけ 動機があって その気持ちが立ち上がったのか、の 「きっかけ、動機」 と 「気持ちの立ち」 とのつながり(掛かり具合)。 and その逆の、何かあっての 「気持ちのしゃがみ込み」。
● そして、主人公の気持ちが立ち上がったときの その周囲の間、空間の様子。
中国アニメには そのへんのところが感じられない。 中国人は、アニメは豊かな川がスムーズに流れるように流暢に流れた方がいい、と思っているところがある。 (流暢に雄弁に) そうじゃない。
テンボ、リズム、間、とかあるところで キャラ(キャラの気持ち)がどう立つか、どう立たせられるか、立つまでのプロセスやきっかけ動機とかのところ、そのへんが大事。
はっきり言おう、中国人は 「キャラを立てる」 という言葉の深い意味をまだわかっていない。
「ガンダム、いきまーーす !!」 のセリフが出たとき、それまでの経緯からアムロの気持ちは立ち上がっているんだよ。
この日本語の 「立つ」 の感覚が分かれば、日本庭園の立石も感覚で分かる。
さらに、日本庭園様式の露天風呂から「立ち上る」湯気さえも観賞できるようになる。 湯気も立石も 「立つ」 という感覚においては同じ部類のものやから。
日本人は 湯気と立石、アニメのキャラを同じ感覚で見て観賞しているんだよ。
世にある諺みたいなものにはほぼ必ず反対の意味の言い回しもあって。 |
返信 |
思考の泡 ばか 手酌の会 注)酔っ払ってる |
烏合の衆には掃き溜めに鶴とか、違うな、これは反対ではなく例外だ、蛙の子は蛙 vs. トンビが鷹を産むみたいなやつ。これもか?まあいい。
酒は百薬の長 vs. 酒は百毒の長 では、クスリのほうの言い回しが先に発明されたんじゃないかと思うの。
例によって全く調べずに書いてますが、百毒の長って、なんとなく、飲まない人がムッとして言い返したっぽい感じがしませんか。
実は「八薬の長」と言いたくて、でも言った奴が酔っ払ってレロレロのラリラリだったからハチがヒャクに聞き違えられちゃった説を提唱します。ネガティヴ方面は7でコトホギ方面は8な印象。色の白いは七難隠す、コメの醸しも七難隠す。あーでもコトホギも「八福神」ってないよなあ。ネガポジ説はナシか。
でも2、「百毒」って日本語、すぐ出るかね?百薬の方が思いつきやすそうじゃない?
もちろん、以上、大した根拠はありません。
立てば百薬座れば魯鈍、歩く姿は芥子の花(ドラッグ的な意味で)
ともあれ、もしクスリ側が始まりだったなら、それは、どっかの酔っ払いが酒の勢いで「酒を飲まないなんて人生損してるよ」みたいなことを吹いたのかもしれません。そうだったらごめんなさい。こんなものは、良くも悪くも、ただのドラッグです。
あと、オレの説の通りだったら、酔って噛んでる時点でその程度のものよね。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2662
脳障害は現象であって病名ではないんだから、そんなの「心不全」と一緒だよな あ。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
さておき。
こっちはこっちで普通に営利誘拐ですよね。
「とっくに死んだ」で押し通された、で済ませたい事情があるのかなあ、とも思っちゃいます。
あと、やらしい話、アメリカは空母も原潜も持ってる、みたいなアレも。
Re: ゲームばかりやっているとバカになる、を身をもって体感中。
「ばっかり」がいけないだけなので、キトュンちゃんは悪くないです。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
「例のゲーム」が2単体なのかシリーズ全体なのかによっても変わるとも思いますが、仮に2だけとした場合、例えば500時間って3h/日でも半年近く、発売は年初ですから、……あれ?結構なやり込み。。。
で、でも、カフェインばっかり摂ってれば手も震えるし、酒ばっかり飲んでれば手も震えるし、キトュンちゃんのことばっかり考えてれば逢いたくて逢いたくて震えるし、そんなもんではないでしょうか。
ゲームは悪くない。そういう意味では、小説や論文ばっかり読んでるとバカになるよ!とかも、まあ、間違ってもいないか。
それ以前に、
>まだ薄明るい宵の口、路傍に咲き並ぶ淡い黄色の立葵がすーっと心に入ってきて
これ、バカには出ない日本語だと思います。人情噺みたいな語り口。詩が、ある、と思いました。目を止める情がある。
まだまだいける。1日30時間を週に10日やるようになってから考えてもいいのでは。
まずオレなんか立葵をググったもん。バカってそこからです。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2662 |
返信 |
北朝鮮がアメリカに引き渡した拘束者、「脳に障害」ってのもふわふわした言い方だし死亡だ。まぁ「拷問」だとか疑われるのはアタリマエだ、アタリマエに批判が起きるんだけど、うむ。日本人の拉致被害者とされてるヒトたちに同じメッシュの要求がされていない件はどうなんだい、と。
Re: http://u95xif.sa.yona.la/3
http://q7ny3v.sa.yona.la/2661 |
返信 |
Reply |
オープンプラットフォームじゃない方に進むのか。
ガラパゴス化、アップルとグウグルに全部持っていかれた失敗をまた。
http://u95xif.sa.yona.la/3 |
返信 |
LINEがサービス終了とか聞いたことねーべよ
ゲームばかりやっているとバカになる、を身をもって体感中。 |
返信 |
例のゲームの総プレイ時間が500時間突破。完全に中毒的な快楽が目的になってる。
ゲーム以外のことに関しての感受性や、自己表現の能力が完全に死滅。ダメだこりゃ。
自分を、なんかそういう目的の臨床実験にでも使ってもらえれば良かったのに。
まだ薄明るい宵の口、路傍に咲き並ぶ淡い黄色の立葵がすーっと心に入ってきて、ひたすら、あー、あー、って気持ちになった。あー。
あー、が、もはや上手く表現できない。
せめて少しでもポップに書こうとしても結局は悪口になってしまうのは、自分の 浅さだ、と思う。 |
返信 |
思考の泡 タイトルで全部言っちゃった |
荒れてる時に書き/吐き散らかすもんではない。あと飲んでる時も。メタ
これは今どきちょっと危険なんではないの |
返信 |
思考の泡 言語姦覚 ばか |
外国語のいわゆる放送自粛用語を出すのは「無条件に」ダメなん?
たかがFUCKだろ?と思う。
それ言ったら、カツオなんてイタリア語ではちんこだぜ。まあ似せて書くならカッツォだろうし、イタリアでチンコが放送自粛用語かどうか知らんけど。
数字の5がチン喰ぇな国の人だもの。これ絶対怒られる。
逆に、例えば、日本語で「おめでとうございます」がクリンゴン語で「死ねよこの異端者」みたいな意味だったらどうするの。知りませんでしたごめんね〜、で済むの?
もちろん、これは逆に「済みます。すみません」と言うしかない。だって日本語ではそういう文化なんだもん。ニホンゴでオメデトウって言ったらコトホいでるだけだし、他の国でカッツォがチンコだからって鰹節はチンコを干したものではないのだよ。
ラブライブのホノカ。あれ、公式のTシャツとかに刷る略称が「ho」らしいですが、hoは売春婦の隠語と聞いて仰け反ったことがあります(whore)。つまり「自分が着てるこのキャラは売春婦で、それを推してます」と公言してることになる。そこはいいの?
マンコビッチという野球選手がいたよね?ボボというプロレス選手が乱闘で血まみれになったときに「ボボ血まみれ!」って連呼したよね?そこもいいの?
外国語なんて、異文化なんて、自分にとって「変な」部分を真っ先に覚えるもんじゃん。歪んで伝わるもんじゃん。
そして、歪んで伝わったものがさらに歪むもんじゃん。
ただし、外国語でFUCKと言ったなら、そのFUCKをネイティヴがどんな意味で使ってるのかは、できる限り尊重しなければならないとも思う。我々ポンニチは、例えば「ニガー」と発語する時は最大限の注意を払わないと面倒くさいことになるし。主に護身的な意味で。あと白黒双方からの黄色差別などの面倒な話もここでは省きます。
件のファックが単に「さっさと辞めちまえバカ何なんだよそれもう」みたいなニュアンスなだけだったなら、わざわざ外国語なんかで言わないで普通に母国語で言えよ、とは思います。なにも牡牝凸凹染色体の交歓行為/好感好意に由来する外国語を使うほどのことではない。彼女はネイティヴニホンゴerなんでしょ。何となくかっこいいから言ったというだけなら、それはただの厨二だ。
ああ結婚だからそうしたのかな。ハッピーファッキング!メリーファッカーズ!くたばっちまえ、アーメン!それなら面白い。
以下蛇足。
電車の中吊りって、例えば「セックス」って書かないよね。
「SEX」って書く。アルファベットなら外国語だからセーフとかそういう理由なんでしょうね。
以下わりと素朴な疑問。
まんこ(動詞)!って言ったからダメなの?
これが例えば「死ね」とか「糞」とか日本語で言ったなら名誉毀損くらいはまあわかるよ。「FUCK」と言ったのを謝罪した、その理由は?炎上商法以外でお願いします。
セックスマシンガンズはダメなの?ポルノグラフィティは?
F.U.C.K.くらいがギリギリですかね。原題が「For Unlawful Carnal Knowledge」で公式な略称が「F@U#C%K」らしいんですが。
ゲロッパ!FAXマシーン!ピーガーピーヒョロロ
以下本音。
ごめんなさいファックファック言いたいだけです。
五傑 |
返信 |
思考の泡 手酌の会 注)酔っ払ってる |
というか、分岐点or歴史の行き止まり
バッハ、ワーグナー、ドビュッシー、シェーンベルク、ケージ
この5人の名前を見て「アルベルティバスは?」とか「国民楽派は?」とか思った人は危険だと思います。わりと本気で。嫌な言い方をすれば、悪しきグローバリスト予備軍だと思います。
上記はあくまで「欧米のエスニック/トライバル」な流れの話なので。
……まあ卑怯な誘導尋問ですけども。でも、でも、クラヲタってそういう人がけっこう多い。ほんと多い。
「あくまで欧米での」対位法・機能和声・調性感・和声とかハーモニーとか言われてるもの・ポリフォニーそのもの、の完成と解体の一例なのです。
もちろん、欧米の中での異論は認める。欧米の中なら、例えばバッハとワーグナーの間にベートーヴェンを挟んで、以降は順送りにしてケージを押し出しても成立するだろうし。
また登録してしまった |
返信 |
またつまらぬものを |
fx0ではマストドンも使えないからやむなく。
やむなくかなあそれ。
トランプ氏「日本に感謝」 米艦衝突でツイッターに |
返信 |
事故の原因が大統領の耳に入ったということだな。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2660 |
返信 |
「絶賛でも酷評でもウソなら拡散してもいいです」ってアートイベント。
いろんな角度から炊きあがっててこれは成功なんだろうなぁ、と。
1000円てダイアログ・イン・ザ・ダークの5分の1だな、でも入場選別されるのか、「5時間並んだ」はウソくさいな。
ちょっとデブ判定が厳しすぎやしませんかね - 詳細版 ニューロンでガリデブ判定。教師データ作成と学習アルゴリズム |
返信 |
手間のかかることを |
詳細版 ニューロンでガリデブ判定。教師データ作成と学習アルゴリズム
また貴方か。レゴでトゥールビヨンを作ったり、物理エンジンでブランコ立ち漕ぎ1回転に挑戦したり、すごい人。
いつもの、発想と技術とPCスペックの無駄遣い。見せ方もわかりやすい。