世界一おいしい板 — Kavli Crispbread |
返信 |
Amazon |
家飲みで、ツマミ代に余裕がある時は、ノルウェーのKavliというとこが出してる板に何か塗ったり載せたりして食べる。
ライ麦全粒粉の薄焼きクラッカー。
これのCrispy ThinとCrispy Garlicがとにかくうまい。Garlicの方は謎の粉がべったり振ってある。
もう、これとチーズとプチトマトとカイワレ大根(もしくはアルファルファ、ブロッコリースプラウト等)があれば他なにもいらん。
1枚の大きさはiPhoneよりほんの少し大きいくらい。厚さは1mmくらい。薄い。ぱりぱり。
箱の大きさは普通のCDケースを3枚重ねたくらい。
1箱には、Crispy系だと14枚*2袋で入ってる。
これで450円くらいしちゃうけど、実際、1人で1箱はなかなか喰えません。
見た目よりはるかにお腹にたまる。普通は2人で1袋(not 1箱)くらいじゃないだろうか。
それ考えると実はそんなに高くない。
成城石井・クイーンズ伊勢丹・明治屋・紀ノ国屋等、輸入物の食料品を扱ってるとこならあると思う。
楽天でも売ってるところがあるようだ。
プレーンクラッカーとか三笠クラコットとか好きな人には本気でおすすめ。
Amazonにもあるけど、今のところ種類がGolden Ryeしかない。
これは食べたことないけどちょっと厚いはず。ざくざく。
不思議なのが、箱にみっしり薄い板が詰まっていて輸入物であるにもかかわらず、開けたらバキバキに砕けていたということが今まで一度もないこと。
この値段だとクレーム来やすいだろうから慎重にやってるのかしら。輸入物だし。
あと、これ、「北欧では医療機関にも採用されてる痩せパン」とか言って売ってますが、それは半分嘘です。
これだけ喰うならカロリー足りないだろうけど、普通はチーズ塗ったりアボカドディップしたりしたくなるはずなので。
それと、この手のものの常として、割る時にクズが盛大に出ます。
Re: まだ買えてないです・・
横からですけどトラックボール欲につられて。 |
返信 |
Reply |
ブラウザの上下スクロールですが、
・アローキーとかキーボードショートカットとかで行う。
画面単位でよければスペースバーでもできるブラウザ多いです。下がスペースで上はShiftスペース、のように。
・スクロールバーを掴んだままボールを上下にぎゅん。
掴んだ状態であれば、スクロールバー側はどうせ縦の動きにしか反応できないので、同じことかと。
マウスでもそうだと思いますけど、ぐにゃぐにゃした形のやつは、いっぺん触ってから買った方がいいです。
Re: ありますあります超立派なのが
Re: すばらしく遅レスですが…
まだ買えてないです・・ |
返信 |
Reply |
ネットで買おうと思ってたんですが、いっぺんくらい実機を触っといたほうがいいよなと思って、でかい電気屋なんかに行ってみたんですけど、売ってないっす。
つかトラックボールコーナーがないっす・・・。マウスはよくわからんメーカーのもたくさんあるのに・・・。
人差し指で転がすやつはホイールがないみたいなんですけど、ブラウザの上下スクロールが面倒じゃないですかね。
ありますあります超立派なのが |
返信 |
Reply |
わざわざあそこまでゴミを捨てに行ってやろうか
業務で細かいゴミが頻繁にでるもんで手の届くところにゴミ箱必須なんです・・・
テレビをパソコンのディスプレイ |
返信 |
パソの液晶ディスプレイがぶっ壊れてから、新しいのを買うまでのつなぎでテレビをディスプレイの代わりに使っていたんだけどなんかこれで十分な気がしてきた。
秋葉原と御茶ノ水がもう少し近いといい。 |
返信 |
ひと駅乗るほどでもないんだけど、天気悪い時に何か大物を買うと手持ちでは歩きたくない距離。
車は車で駐車場のことがあるし。
人間ってわがままだ。
訂正。オレってわがままだ。
http://ymfktw.sa.yona.la/20 |
返信 |
韓国ドラマにハマるのも、アニメにハマるのも
一緒じゃないかとアニメにハマる私が言ったら
「その考えは、もうキテるよ」だってさ
別にそれで構わないけど。
今日のちょこっと雑学 |
返信 |
秋田のきりたんぽ、稲庭うどんに付き物の比内鶏ですが、実は比内鶏は天然記念物なので食べられません。
じゃあ「比内鶏」として売ってる肉はなんなんだというと、それは「比内地鶏」なんです。
比内鶏のオスとロードアイランドレッド種のメスをかけ合わせた子供が比内地鶏として売られています。
会社のゴミ箱がたくさん撤去 |
返信 |
支店長命令で二人で一つぐらいあった小さめのゴミ箱のほとんどが撤去。
理由はよくわかんないんだけどゴミ箱がたくさんあると汚らしく見えるからとかそんな感じっぽい。バカなのかな
ところどころにしかない大きなゴミ箱に何度もゴミを捨てに行く手間とかそれが面倒だから机にゴミを広げる人がではじめてるんだけど、それでいいのかな、やっぱバカなのかな今度の支店長
http://frg5z7.sa.yona.la/166 |
返信 |
好きだって言ってんじゃん。。
あ、ごめ。目見て言ったことない。。