sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://gt7u9x.sa.yona.la/1562

返信

人に伝わるように表現するのってめんどくさいと思っているね

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

雨雲の動き - Yahoo!天気・災害

返信

 冬の天気図になってきた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

RPGツクールMV発売記念イベント 全講演内容

返信

http://tomotaka.tk/rpgtkoolmv-opening-event/


 すごい力が入っている。 大々的に展開するらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

7月の上海暴落で庶民は損をしたけれど、江沢民は儲けた。 江沢民派の資金は豊富。

返信

 江沢民はドルの利上げを見越していた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2359

逆に「有責な側に、その責に応じて無期もしくは最長で20年の再婚禁止命令を 出せる」等したら面白いかもしれない、と一瞬思いましたが相当危険。

返信

婚姻や離婚の率が下がってケッコンしてる人の社会的な地位が上がるか、逆に開き直って事実婚が激増して未婚側の地位が上がるか、ファイッ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いつもの

返信

http://www.noradsanta.org/


今年も国を挙げてサンタを追いかけるサイト。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2359

返信

結婚システムに最近ちょいとモヤモヤしていて。まぁ相続あたりとか生前に積み上げた(としたら)財を共有のモノとして法的に取り扱われる。それは方っぽ死んだ時の相続に関わる税だったり、途中で別れる時の取り分だったり。あと昔ながらの会社勤めだと家族給って内訳があって配偶者2万円子1名1万円パー月とか、公務員にもきっとあるな。んで所得税の控除かな。経済メリットはそれくらい。でもこれらは戸籍上の届けのない、いわゆる内縁関係で構わんこともあるらしい。

そう、同性婚とか別姓婚とか離婚後の再婚抑制期間のニュースあたりに。事情と考え方といろいろあるんだろうけど、とどのつまり「お墨付き認められたい」ことしか原動力がない感じがして。相続税なら養子縁組とか、別れる取り分なら公正証書とか、別姓もほとんど通るし(大臣はダメ扇千景のとき証書記名が林寛子だった)。べつに婚姻じゃなくても同じメリット得る手はありそうで。

あと、子供の血縁関係にセンシティブな人も多くて、離婚後の再婚抑制期間の最高裁判決に「DNA鑑定義務化して0日にすりゃいい」なんてコメントが並んでて。そんな条件付けずに0日でいいよ、親権の取り合いが生じたら鑑定を根拠に調停すりゃよろしいじゃん。押し付け合いもあるな、気の毒だな。なんかね「お墨付き」と一緒で「血縁」にもコダワリ強すぎ、オマエラ。でも天涯孤独になってブラッドピットの養子に選ばれたかったんだろ。って誰だオマエラって。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

酸は「酸っぱい」、アルカリは「苦い」

返信

アルカリにも、「有狩い」とか「灰汁い」とか、何か漢字を当ててあげたい。


関連

アクを取りまくるカレーVS一切取らないカレー

http://portal.nifty.com/kiji/131210162626_1.htm

クックパッドコラボの記事。クックパッドチームは鍋、ニフティチームがカレー。

敢えてカレーのネタバラしをしますと、カレーのブラインドテスト結果には有意な差が認められたっぽいものの、それはアクの差だけではないのではないか?というのが正直な感想。言ってしまえば、記事中にもありますが「水分」。


ちなみに、うちは(オレは)、ニンジンは乱切り(簡単だから)、アクは取りません(面倒だから)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 湯畑

その場所に人が入っているのは初めて観た・・・

返信

まぁメンテナンスとかもあるんでしょうし・・・とはいっても、熱くないんですかね?

湯畑のそばにある白旗の湯の熱いほうがスキ。あの肌を焼くような熱さがたまらないのです。


ちちやの茶まんじゅう食べたくなってきた・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 回転翼部門やろうぜ!

http://q7ny3v.sa.yona.la/2357

返信

「全幅49.4メートルで、重量は55キロ」、でパイロット重量と駆動の反力支えるのか。デカイですな約50m、ペラの径が10m超とかが最適解なのだろうか。<ググる>


http://japanese.engadget.com/2013/07/12/50m-atlas-33/

ペラ径は倍だった、トラスとワイヤーで硬さはギリギリぽい、だけどパイロットはもっと鋭らせられるなっ。

(体育会パイロットにケチ付けたとこだけど)

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2356

回転翼部門やろうぜ!

返信

これ、今ならまだ黎明期です!


ほんと、漕ぎゃいいってもんじゃないと思うんですよね。もう、機体のノウハウが半ば確立されているなら、パイロットは出場チーム同士でシャッフルでいいとすら思う。ファック収斂進化。買収等々心配ではありますが。そのへんも「人力」の限界なのか。


あと、やったところで2年もすればコンピューターアシステッドな姿勢制御全盛になりそうな気もすごくします。


フィギュアスケートで言えば、今は亡き「アーティスティックインプレッション」みたいなコトが見たいのですオレは。ファック収斂進化(数行ぶり2回目)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: フィギュアスケート界の日本人は、卓球界における中国人のような立場になりた がっているのか、とも思いましたが、やや違うかも。

http://q7ny3v.sa.yona.la/2356

返信

鳥人間はねえ、現場行くとスゴいらしい。翼の形状とかペラがシングルブレードだったりとかイノベーション,MITも招いて争って欲しい。ただ現状ではちょっと飽和路線で「規定機体+体育会パイロット」の出来上がりが超えられない。イノベイターチャレンジはF1タイレル(→ティレル)みたいな感じですね。あとテレビも体育会パイロットが好きだ。オレが見たいのはソレじゃない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2355

フィギュアスケート界の日本人は、卓球界における中国人のような立場になりた がっているのか、とも思いましたが、やや違うかも。

返信

柔道、マラソン、女子バレーボール、ジャンプ(スキーの)、……日本から広めようとしたものや世界に殴り込みをかけたものや色々あるけど、代理戦争としてのスポーツに取り組む感覚に根本的な違いがあるような気が。


それも選手本人ではなく、周りの。

世界レベルまで行けるような人は、分野を問わず、たいていは人格も素晴らしいものがあるのでいいんだけども。


いまのところ代理戦争になってないものでは「相撲」がありますが、これはこれで肝心の横綱に日本人は久しくおらず。

鳥人間コンテストも、あれに出てる学校はそろそろ運転手扱いのスポーツ推薦を受け入れそうな勢い。MITなんかが出てくるようになったらまた違うだろうか。


以下蛇足。

「異国で活躍している同胞」って、その異国での知名度はこっち側ほどでもない、という現象は日本だけだろうか。

サッカーなんかは各国の代表や元代表が各国で選手や監督やって入り乱れてるだろうからそうでもないか。

スポーツ以外の日本人だと、逆に日本でのほうが無名なことも多そう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

尾骶骨は元尻尾だから使わない、盲腸はもう草をあまり食べないから使わない、

返信

では口蓋垂は、と思ったら「余った部分」という身も蓋もない記述が。

これが本当なら、蓋もないどころか逆に蓋にすら余ってるというか。要らない。


と思ったら2、口蓋垂音というのがあるのですね。のどちんこを取ってしまうと例えば「本」という語すら発音しにくくなるケースがあり得るような感じなのでちょっとびっくり。


たったいま熱いカップスープを飲んじゃって、まさにあのあたりが不快なんです。オレのせいだけども。


以下ふろく。

盲腸の図をぼーっと見ていたら、虫垂のことを「appendix」と言うのね。なんだか誤差っぽさがすごい。ああそう言えばこんなのもあるよ的な、もう、補遺。まるで房総半島のような、と言ったら千葉県民にぶっ飛ばされそうですが。あはははは。

って盲腸≠虫垂なのね。こうしてオマケみたいな脈絡のない袋小路な知識ばかりが増えていき、

入力中にかっとなって「≠」を単語登録し、…


続きはいつもの調子

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: フードコートでハンバーガー食ってたら目の前を全力で走り抜けていった女児が 手にしていたソフトクリームのクリーム部分だけを豪快に落下させていってワロ タ。

http://zig5z7.sa.yona.la/3890

返信

「ほうとうイェー」のあれ。

https://www.youtube.com/watch?v=Y8Uh8hqFVN4

撮影後にスタッフが美味しくいただ……


以下蛇足。

飲み食いしながら歩くことの楽しさ、というのは何だろう。別に味が劇的に変わるはずもないんですが、何故か美味しい気がする。背徳そのものの味か。

歩いていなくても、立ち食い/立ち飲み系の店なんかにも似たものを感じる。立つという姿勢の緊張感がもたらす味か。


でも立食パーティーや休憩の缶コーヒー等は別にそうでもないのよね。これはこれで何故だ。


結局、シチュエーションなのか。その幼女も、お買い物ついでのフードコートだったからいろいろ振り切れちゃったのか。


今度スタンディングデスクでメシ喰ってみようかと思ったけど家にスタンディングデスクはない。買うほどの熱意でもない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

湯畑

返信
7c6fdqvz

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

えぇ・・・

返信

ジュエルペット終わるとかマジでどうなってんのう

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Exxtra by Reiner Knizia (Amigo) ルール和訳

返信

EXXTRA

AMIGO Spiel No. 8200

A Game by Reiner Knizia


Japanese Translation


German Edition: (C) 1998 by AMIGO Spiel + Freizeit GmbH.

English Translation: Reiner Knizia and Kevin Jacklin.


All rights reserved.


This Japanese Edition of "EXXTRA" is a re-translation from the Knizia-Jacklin's English edition. This edition is made by Sawada Taiju, through the courtesy of Dr. Reiner Knizia and Mr. Kevin Jacklin.


If you want the English edition, visit http://www.convivium.org.uk/



エックストラ


ライナー・クニーツィア作品

アミーゴ社製


三~六人用

八歳以上向け

ゲーム時間三十分



内容物


サイコロ六色計十二個

 ・各面に 1,2,3,4,7,X の数値が振られたサイコロ六つ

 ・各面に 1,2,3,5,6,X の数値が振られたサイコロ六つ

木の駒六色計六つ

足つきのカードによるプレイヤー表示器、六色

盤一枚

 ・一から二十までの得点マス

 ・スタート地点

 ・ゴール地点

 ・サイコロ設置用の梯子、0の段から5の段まで

ルールブック一冊



ゲームの概要


プレイヤーは自分の駒をはやく移動させるために、いくらかの運、そしてリスクを進んで引き受ける気持ちをもたなければいけません。サイコロを狡猾に使えば、相手の歩みを遅くすることもできます。自分の駒を最初にゴールに到着させたプレイヤーが、ゲームに勝利します。



続きを読む

投稿者 z57u9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2355

モンドセレクションをありがたがってるのは日本人だけ、みたいな。

返信

グッドデザイン賞が実は単なるGマークのライセンシー商売、みたいな(違う)。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

フードコートでハンバーガー食ってたら目の前を全力で走り抜けていった女児が 手にしていたソフトクリームのクリーム部分だけを豪快に落下させていってワロ タ。

返信

その後、呆然と立ち尽くす姿に更にワロタ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.