sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

MMD x Blender 画像の加工

返信

(拡大)

● 元画像

● モノクロ漫画化


● 元ページ デビアント - http://kershawnmuzik.deviantart.com/art/The-Apple-487348690


 絵の右上のところが変になった、色を変えてから加工する必要あり。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「ラクトアイスとは違うのだよ、ラクトアイスとはッ」

返信

 今日で学生アルバイトさん達の雇用が最終日だったので、休憩時間の差し入れ用にアイス買ってきたのです。奮発してハーゲンダッツのカップ。職員を含む全部の頭数分。

 で、お盆の上に平らに並べて、上から見て何味かわかるようにして出したのです。まず学生さん優先で。何味にするか真剣に悩んでいる姿が微笑ましい。お高いモノだから、自身ではそうそう買わないからだろうなーとか思いつつ。


 次に職員に出したのですが、年配の職員がみんな何味か悩まずにほいほい選んじゃってるので、選り好みしねぇのかなぁ、とか思ったら、食べ始めてから「これイチゴ味だがな」とか「バニラじゃないんかい」とか言い出した・・・問答無用で全部バニラだと思い込んでいた模様。


 思ったんだけどさ、ハーゲンダッツのカップのデザインって、あんまり意匠的に優れてないってことだよね?これ。確かにフタの隅にチョビっと識別可能な絵が描いてあるだけだし。意図して実験したわけじゃないけど、奇しくも結果が出た気分。まぁ、百円アイスって見ただけで何味かわかるもんなぁ。


 「うめぇな、コレ」と言われたので「毎日食べていれば飽きますよ」と返しておいた。食ってないけど。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

おっ、また 3時間討論の動画が上がってる

返信

https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV/videos


 ちょっと 見るか..

----

 一時間めを見た。


● アメリカは情報革命の進展によってライフスタイルが変化しつつある。

● そのライフスタイルはサービスを消費するスタイルなので、大きい規模のサービス需要とサービス供給を作り出している。 (それがリセッションを抜け出す原動力になった)

● これは大きいうねりなので、他の先進国もそうなっていく。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

虎の門ニュース 8時入り 元旦SP 青山氏、百田氏、を見た

返信

https://www.youtube.com/watch?v=8aoWgJTX8e8


 太平洋戦争後、戦争に勝ったアメリカは、正義の戦争が国是となって定着してしまい、ことあるごとに戦争をするようになった。 そうゆう風なことを青山氏が言っていた。 つまり アメリカにある戦勝レジーム。


● 日本 : 敗戦後レジーム

● アメリカ : 戦勝後レジーム


 戦争が終結したとき、ニューヨークに紙ふぶきが舞い、アメリカ人は大喜びした。 そのとき 戦勝レジームの首輪がアメリカの首にはまった。 日本は日本で、手錠をかけられた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

チャンネル桜の3時間討論 (中国話) をちょっと見た

返信

 暗い気分になった。 2015年中に話していたことのまとめでもあった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

(つづき) 線画

返信

● Skup モデル - https://3dwarehouse.sketchup.com/model.html?id=9e618d8bdc9c55834a0dd05302e8a097

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

謹賀新年

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: Cなのがオロナミン、Hなのがオロナイン

http://zig5z7.sa.yona.la/alinamin.jp /lineup/index.html

返信

あなたの疲れに、颯爽とキューピーコーワが参上。AとかVとか愛プラスとかいろいろありますよ。

(チョコラBBのAA略)


風呂で寝ちゃって死ぬかと思った。初夢は、なし。おはようございます。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Cなのがオロナミン、Hなのがオロナイン

返信

もっとHなのがシックスティーナ(ry


風邪ひいて召されそう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/13231

返信

 試作

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

日常

返信

https://youtu.be/anhxE1A8mi4


日々フツーに過ごしてるつもりではいるけど、本来、日常なんて、それなりにカラフルなものであるはずで、みんな、何かしらあるはずなんだ。リンク部分の好き嫌いはともかく。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

明けまして おめでとう ございまっす

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ツマミ別人間学

返信

「ピスタチオが好きな人は自分の殻にこもって己と向き合いがち」というのはどうだろう。あれ食べる時は、どうしても、一瞬、手元に心が行くじゃん。

こういうのは既にやり尽くされてそうですが。


殻付きピーナッツが好きな人はもう少し穏健、殻を割って出してあるだけのピーナッツが好きなら逆にけっこう大雑把、殻なしで薄皮も取ってある(バタピーとか)ならそこそこ神経質で、ピスタチオの殻なしが好きなのはドSか王侯貴族(カニの脚をひとにホジらせるタイプ)、殻付き茹でピーナッツが好きなのはチバラギ県民、等。


ちなみに、よく知られたコツですが、ピスタチオの殻があまり開いていないやつを引いてしまった場合、既に喰ったピスタチオの殻を突っ込んでこじるとそこそこいけます。

それでも無理なほど強情なやつがたまにいますけど、そういう時は、連れがいれば連れに押し付け、いなければ残してバーテンダーに処分を任せ、家飲みならペンチで割っちゃいましょう。ペンチは1つあると便利です。鶏ササミの筋をペンチでつまんで根っこにフォークを当ててギュッと引っぱると筋がブルブルブルっと抜けるし。100均で十分。


以下蛇足。

「ミックスナッツのカシューナッツ抜き」みたいな注文ができる店ってないかしら。あれあんまり好きじゃないんです。

ミックスナッツなんて、まあ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、ピーナッツ、あとはせいぜいジャイアントコーン、クルミ、あっても松の実、くらいでしょう。

そのくらいなら都度つど混ぜてくれてもいいと思うの。お嫌いなものはございませんか、って。


あと、なぜか、ジャイアントコーンが人数で割り切れたことがない。

例えば2人で飲んだら毎回奇数粒。これは負の奇跡ではないかと思っている。だから、毎回、殴り合いの奪い合いです。オレあれ大好きなんです。あれが嫌いという人がたまにいるので、そういう時は嬉しいです。それともオレがあまりに真剣に食べたがるから呆れて譲ってくれてるだけなんだろうか。

ただ、ジャイアントコーンがミックスナッツに入ってない店も多くて、そこはまあ、あれは「ナッツ」じゃないからしょうがないか。たまにアメ横とか他の業務用食料品店とかでジャイアントコーン1kg袋(枕みたいな大きさ)を見かけると、もう、うっとりしてしまう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

昔の自分にこんにちは。

返信

部屋を片付けていたら出てきたもの。


ium6upt5


作った時期どころか作ったこと自体覚えてないんだけど、ここ数年のはず。

どうやら、ステレオミニ(ケータイのヘッドホンとかのあれ)2本をそのままひとつにまとめるパッシブミキサーが欲しかったらしい。似たような機能の市販品を持っているのでそれを買う前だとするともう少し昔か。

それにしてもひどい半田付けである。この不器用さは相変わらず。


せっかく出てきたんだからケースにでも入れてあげようかしら。

もっとも今となってはあまり使い道ないし、繋げかたも少し気持ち悪いけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あけおめこ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

あけましてありがとうございます。

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

萎えた

返信

混む前に帰るか

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

はあああああああああああああああ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

新年の準備万端

返信

はじめてのArduino。


--


const int LED = 13; //ピン13をLED用に確保して固定


void tenn() { //短く点灯して消灯、「点」

digitalWrite(LED, HIGH);

delay(100);

digitalWrite(LED, LOW);

delay(150);

}


void bou() { //長く点灯して消灯、「棒」

digitalWrite(LED, HIGH);

delay(300);

digitalWrite(LED, LOW);

delay(150);

}


void ma() { //待つ、「間」

delay(400);

}


void setup() { //LEDのプラス側の場所を教える

pinMode(LED, OUTPUT); //LED(ピン13)を出力モードに設定

}


void loop() { //本体

bou(); tenn(); bou(); tenn(); tenn(); ma(); // キ -・-・・ 

tenn(); bou(); tenn(); bou(); tenn(); ma(); // ン ・-・-・ 

tenn(); bou(); tenn(); tenn(); ma(); // カ ・-・・ 

tenn(); tenn(); ma(); //濁点 ・・

bou(); bou(); tenn(); bou(); tenn(); ma(); // シ --・-・ 

tenn(); bou(); tenn(); bou(); tenn(); ma(); // ン ・-・-・ 

bou(); bou(); tenn(); bou(); ma(); // ネ --・- 

tenn(); bou(); tenn(); bou(); tenn(); ma(); // ン ・-・-・ 


delay(1000);


while (true); //眩しいので黙っててもらう

}


--


もっともっとスマートにできるんだろうなあという想像はつくんですが、まだできません。voidと言えばKusakabeしか知らない程度なので、まあこんなもんでしょう。とりあえず動いている(ように見える)ので今はこれでいい。


それにしても高輝度LEDってものすごく目にくる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

職場で年越しフラグ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.