納得行かず |
返信 |
その時が来たら
私に会社を任せて毎月1週間ほど実家に帰ると言う彼。
頼りにされてると言えば聞こえはいいけど
1ヶ月やそこら教わったくらいで出来る仕事とは思えない。
自分は長年携わって来て何等問題ないかも知れないが
身内の死にも直面した事のない私が
他人の死の最期を施すなど出来るとは到底思えない。
遣り甲斐があると言えばそうかも知れない。
ただ、人には向き不向きがあり
どうしてもその仕事に就きたいと切望していない限り
かなり厳しい職種なのではないかと思う。
その上、その間営業も経理も現場も私1人とは無茶もいいとこ。
"覚悟の上"は自分ひとりが背負ってるんじゃない。
ある程度の覚悟は私だってしているのだし、
もう少し理解してくれてもいいのではないだろうか。
そんな状況下で任される私の心情なんかも。
Re: 美味しそう!
キューピーの回し者とかじゃありません。 |
返信 |
Reply |
キューピーのHPに載ってるおすすめレシピは純粋なサラダじゃないようなのが多いですけど,別に自分でごはんに野菜だけのせてドレッシングかけて食べてもおいしいと思いますよ。
Re: 俺的にはおかずじゃない
Re: おかずだけど…。
Re: こういうのがあったり
Re: Shoo Fly...
http://6i2sp6.sa.yona.la/161 |
返信 |
Reply |
絶対、負ける…。
あのハエたたきじゃ、駄目でしょう…。
金属バットくらいじゃないと…。
Re: こういうのがあったり
http://6i2sp6.sa.yona.la/160 |
返信 |
Reply |
これって最初からどんぶりみたいにご飯にのせてあるんですよね!
これはこれでありです!
別にサラダだけ出て来るとご飯にはのせないなぁ〜。
Re: サラダはおかずじゃない?
Re: サラダはおかずじゃない?
俺的にはおかずじゃない |
返信 |
Reply |
ごはんと一緒に口に入れないからなぁ。食卓にはあるけどおかずじゃない。それが俺流の定義。
サラダはおかずじゃない? |
返信 |
私はサラダがおかずだっていう家庭で育ってきたのですが
どうやら違う家庭の人もいるようです。
みなさん、どうでしょうか?
サラダをおかずにごはん食べますか?
Re: 好きなものと好きなものを合わせる — Explosions and Boobs
http://vuchqe.sa.yona.la/223 |
返信 |
Reply |
右の画像の方を 50 回くらいクリックしてたら余裕で 2、3 分過ぎてた。
Re: http://usjrny.sa.yona.la/16
http://sv7u9x.sa.yona.la/6 |
返信 |
Reply |
自分の場合は、純粋に「日記の内容がわからない(読んでない)なら無理にコメントしないでもいいのに」って思っちゃうんですよ。日記の中から単語を拾ってそこから無理やりコメント残す、みたいなのはどう考えても無意味。
そういうコメントだけ無視してレスとか出来れば楽なんだろうけど、それで相手が傷つくかもとか思うと無視する事も出来ずにいます。
Re: すべてが上辺だとは言わないが
http://sv7u9x.sa.yona.la/5 |
返信 |
Reply |
たしかにmixiはそういうものだし、てきとーくさいコメントにもレス返したりもしてるんだけど、返事を返したい人にだけレスをするという勇気(レスしようがないコメントは無視する勇気)が欲しいなーなんて思ったりもしてます。
好きなものと好きなものを合わせる — Explosions and Boobs |
返信 |
kwout |
男性の好きなもの。爆発と、おっぱい。
その画像だけをわざわざドメイン押さえて淡々と表示し続けるサイト。
クリックでリロードすると画像が替わります。
5秒で飽きます。
Re: 東京マグニチュード8.0 (2)
東京マグニチュード8.0 (1.2.3.4) |
返信 |
Reply 自己レス |
東京マグニチュード8.0 (1)
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18756367CFRw3pnQ
東京マグニチュード8.0 (2)
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18780548qQ5WrCmN
東京マグニチュード8.0 (3)
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18817552Rs3yMTd4
東京マグニチュード8.0 (4)
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v18849444dC9rwxxD
背景美術がもう一人の主役と言えるなー。