sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: 大工さんすげええええええええ

大工さんすげええええええええ

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas



面倒くさくなった


>どん

180度未満で可能ぽいですね

あれ?135度までか

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

メモ Apple ワイヤレスキーボード キートップバラし

返信

Bluetoothの、ちょっと古めのやつ。型番A1255。2007年くらいのもの。JIS。

US等はリターンキーの形が普通だから多少気楽なはず。

普通の手段で分解して元に戻せるのはキートップまでらしい。裏は接着だったり溶接だったりたいへんみたい。


__ 1.JPG __ 2.JPG __.JPG


画像で外れてるキートップは、起こしてそのまま反対側までひっくり返した向き。

スペースで言うと最初に上側を起こす感じで。


パンタグラフの内側の部品だけがぷらぷら持ち上がる時(2枚目の画像)、いきなりキートップを押し込むのは厳禁。

パンタグラフが正常でキートップがついてない状態なら、内側を持ち上げれば外側もついてくるはず。

別の画像で言うと手前がダメでその次が正常。正常な場合はパンタグラフは平らにたたまれている。

そうでない場合は軸が外れてるので、シャーペンの先とか駆使して外側の部品を広げて軸を嵌めてから。

2枚目の画像で言うと、パンの袋止めるやつみたいなのの真ん中へん横でピョッと左右に出てるのが軸。


針金ついてるキーは、キートップに針金つける→そのままシャシーの穴に針金通す→押し込む、で。

スペースは上下に針金あるけど、まず下を通したほうが楽そう。


3枚目の画像、上下のアローキーに罠がある。

パンタグラフが互い違いになってます。おそらくキートップの部品を上下で共用したいため。

「▲」は最初に右を持ち上げ、「▼」は最初に左を持ち上げる感じで。


パンタグラフがシャシーに残らずキートップにくっついて取れてきちゃったときは、いっぺんパンタグラフをばらして、外のほうをシャシーに嵌めてからそこに改めて中を嵌める(= まずは2枚目の画像のような状態まで戻す)と多少楽。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1030

http://q7ny3v.sa.yona.la/1336

返信

アンパンマンマーチ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1030

返信

何を好きだったのか

なぜ好きだったのか


何が楽しかったのか

なぜ楽しかったのか


一つも知らずに手探りで探す

「おかしい、幸せにならないのはどうしてだろふ」

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

大工さんすげええええええええ

返信

任意の角を即席の現物合わせで三等分する方法。

下の画像のリンク先ページはFlash使用。


s3uiyna4


よくこんなこと思いつくな。


で、この方法は180度以上だったら無理なのは言うまでもないとして、だ。

この方法が数学的に正しいことを前提として、オレ数学ぜんぜんだめな上にあえて調べないまま想像で疑問だけを書きますが、

・これ、鋭角限定かな?

・鋭角限定だとしたら、鈍角でやった場合の結果は元の角からすると何分の何?

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

とてもすてきだ

返信

なんとなく動画を見ていたら妙なリンクに気がついた。


fq3j9ers


ひっぱたいたら、sa.yona.laに貼られた動画がまとまっている。

http://www.youtube.com/blogs/id/_m901o4-uck

ここに飛ぶ。


べんりなようなおっかないような。と思ったら、いままでの全部ってわけでもないのか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ひでえww

いやこれ絶対シドニーだって

返信

と思ったらタスマニア島との関係からしてビクトリアのほうが適切でした。

オーストラリアに関してはHTB「水曜どうでしょう」で見たくらいしか知らないので。


747ershi


>てか、普通に仕事してるから、あんなたくさんギター集めたりできるんだよなあ。

うへえ。


以下蛇足アフィ。

四国はどこまで入れ換え可能か (新潮文庫)

四国はどこまで入れ換え可能か (新潮文庫)

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: Marshallだらけの博物館

ひでえww

返信

>山口って四国のどこだっけ?シドニーあたり?

そこは上海に近いんだっけ?ってボケてくれよww


恐らく繋がりがあるんだろうが、同じ辺りに、ギターのコレクションで有名な人がいる。確かご本人は郵便局員か何かとにかく公務員的職業だった記憶。

この人よりもひと回り程度上のはずなので、兄弟ってことはないと思うが。従兄弟とかだったりしても驚かない。


家の中にギターだけ置いとくでっかい部屋があって、壁にでっかいテレビ(スクリーン&プロジェクター? うろ覚え)。そこでがしがし流れるZepのライブ。

あぐらかいたところに、無雑作に手渡されて、アンプに繋いでもらった、1千万するとか何とかのギター(レスポールだったかな)。

「ギターの雑誌とかに、ギターの写真がよく載っかるんだけどね。」

ギター弾き始めて数年の高校生にはまぶし過ぎた。


Zepのライブをでっかいスクリーン見上げて口開いて見てたことと、ギターの重さと円みの感触くらいしか覚えてない。

ギター弾く人って言うと、いかにもな人たちばっかり想像してたから、普通に仕事してる普通に見える人ってのが強烈だった。ってか、普通に仕事してるから、あんなたくさんギター集めたりできるんだよなあ。

そんな思い出。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/207

おめでとぉヾ(   )ノ゛ヾ( ゚∀)ノ゛ヾ( ゚∀゚ )ノ゛ヾ(∀゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛~♪

返信

ようつべデビューおめっと!


録音した自分の声すら怖くて聞けないチキンには無理な勇気ある行動。

Gの音が素直で好感。

引越しの時にアコG手放したの、これ見てちょっとだけ後悔した。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Marshallだらけの博物館

返信

マーシャル120台集めたひとが、博物館を5/3にオープンさせたらしい。

Marshall Museum Japan

http://www.marshall-mj.jp/

アクセスカウンターはリロードすると増えちゃうし、住所や館長のお言葉は画像。

あと山口県の形だけ切り出されてもわかりませんって。

一瞬、山口って四国のどこだっけ?シドニーあたり?って思っちゃった。

でもSNS連携ボタンもある。というWeb2.0βなサイト。


公式サイトではよくわかんないけど、ほかの紹介記事を見ると試奏もできるみたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/207

もうちょっとキー上げると歌いやすくなるんじゃないかと思いました。

返信

でもキーってあんまり離れるとなんだか別の曲な感じになっちゃうので加減が難しい。


以下蛇足。

一青窈⇔平井堅のやつって何度差だっけ。4度だっけ5度だっけ。近親調だった気はする。

トリビアの80%だと周波数の比っていくつだ、えー、4/5になるんだから完全4度下でいいのか?

と思って調べたら動画あった。

http://www.youtube.com/watch?v=tZM6WnLfAes

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

やることなすこと全て遅い

返信

それがわたしー

るるるー

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 市原悦子式ペアレンタルコントロール。

やばい

返信

>ベッドシーンが近づいたら画面の端でカウントダウンが始まる機能とかどうでしょう。

>オネアミスのあのシーンでドキドキしていた頃が懐かしいです。ノンデライコさんのB地区。


汎用人型決戦兵器のカウントダウンシーンと組み合わされて脳内MAD再生余裕でした

いやそれでもオネアミスのあれは唐突すぎるやろー


Q:急に押し倒した? A:急や

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/205

http://q7ny3v.sa.yona.la/1335

返信

鳴らすだけなら一人でいいんだけども。楽曲の演奏は不可逆「始めたらとにかく最後まで通す」ってルールがあって、部屋で一人で演奏してるとなかなかやり遂げ難い。途中で辞めたりやり直したり、ていうのはナシだ。

もやもやしながらも集まってやる方が音楽に近いんでないかな。あぁでも動画投稿とか録音とかしようとすると一人でもやり通し拘束からは逃れられませんな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: OVA

市原悦子式ペアレンタルコントロール。

返信

天使のたまごは、子供心に「ああ、これが芸術なのね」と、わかったようなふりをしながら観た記憶が。

鬱アニメ的な印象しか残ってない・・・今観ると多分いろいろわかるんだろうなぁ。


ベッドシーンが近づいたら画面の端でカウントダウンが始まる機能とかどうでしょう。

オネアミスのあのシーンでドキドキしていた頃が懐かしいです。ノンデライコさんのB地区。


直接的なエロシーンではないですが、大地丙太郎監督の「今、そこにいる僕」で、年端もいかない少女が

拉致誘拐→監禁強姦→相手殺害→妊娠発覚→自分の腹を岩で打ち付ける、という過激な内容を

19:00台のゴールデンタイムに放送していたのが衝撃的でした。飯が喉を通らなくなるよ・・・

(ヒロイン役で参加した名塚佳織は、このときまだ中学生。どんな気持ちで台本読んだんだろう・・・)


グリーンレジェンド乱とか、てなもんやボイジャーズとか、タイトル以外中身を全く思い出せないですよ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

全面撤退

返信

結局ブログもオークションもやめることに。


どれか残しておこうかと思ったけど、ここまでやられると一切合切消し去ってしまうのが得策かも。


不思議と感慨深いものもなく、相手も憎くない。



ここらが潮時だったかも。何もかも汚れすぎ。

投稿者 s9pe8m | 返信 (0)

http://6htach.sa.yona.la/16

返信

投稿者 6htach | 返信 (0)

ノマド島耕作

返信

 臭いか..  臭いな。 そもそも古いし、使われすぎて飽き々している。 島耕作はもう食えない。

まぁそうなんだけど..  あのマンガから島耕作を消去すれば、時代背景は使える。 (今を語るのに)

 そのへんから、背景画のリファインという可能性は残っている。

 焼き直しじゃなく、主人公を消去しての背景世界の拡張。

あの背景世界が次の時代になると ノマドが活躍する場となる、という感じで生かす。


 時代背景を緻密に設定し、背景画をしっかり描いておくことで 次の時代、次の物語への可能性を保持できる。 そうゆう発想で描かれた骨太な漫画があれば面白いのだが。

 過去の漫画の背景画だけを この発想の元で描き直すという手もある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ハハハオワタオワタ

返信

こんなんもーおわんねーよちくしょー

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

返信

学校なんかの掲示で、氏名に「井」の字が含まれているやつがいた場合、そこでマルバツをやるか単に「丼」にするかちょっと悩んだあの日。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.